にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

落第騎士の英雄譚/最強×菩薩な主人公黒鉄一輝 それでも卑怯と権力、それからステラの魅力には勝てない

      2015/11/18

菩薩_一輝1
大体の物語は、主人公の成長物語と言い換えることができます。主人公を成長させてくれるのは主人公の尋常でない努力と熱意はもちろんのこと、過酷な環境、それから周囲の人間、つまり、主人公の味方になってくれる仲間たちや敵役たちです。

主人公の性格が善寄りなら敵となるのは悪寄りのキャラクターで、逆に主人公の性格が悪寄りなら敵となるのは善寄りのキャラになります。例えば天使が主人公なら悪魔が敵になりますし、悪魔が主人公なら天使が敵役になるのが物語のセオリーというもの。(萌えアニメは除く。)

このセオリーが現代でもどれほど重視されているのかは、ありとあらゆる物語を読破しているわけではないですし、洋画における「神話の法則」くらいしかとりあえずは出てきませんけど、やっぱり主人公の苦難を乗り越える力っていうのは外せない盛り上がり所の一つだなぁと、どんな物語を見ていても思うところ。

優しい心を持つのは主人公の共通事項のようなもので、「菩薩系」には優しい心の上位互換以上の強みはそれほどありません。ですがそれでも自分に被害がきても耐え忍び、そして最終的には許す性格をもった、“馬鹿ではない上に最強な”主人公というのはあまりいません。

sponsored link


菩薩系主人公でのクズ出現率

菩薩_桐原2
やり返せば停学という状態を知った上でちくちくと攻撃してきたり、詫びを入れながら瓶で思いっきり頭を殴ってきたり、いわゆるクズと呼ばれる彼らの所業は留まるところを知りません。(それからあの描き方だと桐原戦の観客もクズでしょうね。)

菩薩_蔵人2
落第騎士の世界でクズとカテゴライズされる人間がどういう人間なのか。それは他の物語と同じく主人公の最強っぷりを遠慮なく見せつけられる相手として序盤で知ることができ、一介の皇女ですらも裸にすることに何の躊躇いがなく、その後自分にどんな仕打ちが返ってくるかを、常に目の前の金と、魔法が存在する世界での重火器という中途半端な武力で簡単に勘定することができる人間だというのを教えてくれます。

菩薩_ビショウ1菩薩_ビショウ2
ビショウは犯罪組織のリーダーであり、そんな真性とも言えるクズは、一輝の一刀修羅と雷光のもと切り伏せられました。

菩薩_桐原菩薩_桐原1
菩薩系主人公一輝の“鬼”はそこで終わり、次なる桐原静矢にはあんな心身両方でボコボコにされても鼻筋に薄い傷をつけるに終えましたし、「一輝塾」の女子率に嫉妬して襲い掛かってきた先輩たちも、笑顔で弟子として迎えます。菩薩系主人公ここにありけりといったところ。菩薩系主人公の不遇の確率…。ただし、菩薩だけでは菩薩にはなり得ず。

最強×菩薩 それでも卑怯と権力には勝てない

菩薩_蔵人
「全てを奪った相手に対して実力で倒す」という名目はある意味潔いと言えましたけど、事前の罠など、やはりズルであることには変わりなかった綾辻絢瀬。

菩薩1
そんな彼女の罠を認めたうえで手を差し伸べるのはやはり菩薩系ならではですが、その勝利、約束する打倒倉敷蔵人は、やはり自分の強さがあってこそ。ただ、菩薩であるために、優しい心を持つがために苦労を背負っても厭わない主人公はたくさんいますが、一輝に関しては本当は最強なんだけどその考えといえば麻痺してしまっています。その長い年月をもって培ってしまったネガティブな性格のもとに。

菩薩_ステラ
その最強×菩薩の不幸のほどは、黒鉄家からの仕打ちも含めて、もう少し続きますけど、一輝は段々と「ステラがいてくれたからここまでやってこれた」と思うようになります。その成長は本来の分析肌が忘れそうになるくらいとても微笑ましいもので、いや、ステラは興奮してるだけだし(笑)、一輝はもっと楽してもいいんだよってちょっと口添えしたくなる感じが、落第騎士の英雄譚の面白さなのかもしれません。

 - 落第騎士の英雄譚

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

落第騎士の英雄譚/7話感想 綾辻絢瀬を演じた“画伯”あっぱれ!思わず息を呑む決死の剣戟戦

6話終わり間際で見られた次なる対戦者、綾辻綾瀬の不適な笑み。 そこから続いた7話 …

落第騎士の英雄譚/新宮寺黒乃と西京寧音はステラと一輝に似てる? 二人は学生時代Aランクだった

主人公とメインヒロインが主食なら、いわばそれ以外のヒロインは前菜やデザートの部類 …

落第騎士の英雄譚に2期はあるのかな?【続編じゃなく新章として続けられる強み】

「人に認められるって嬉しいものなんだね」 一輝の“最弱”であったことで受けた破軍 …

落第騎士の英雄譚/珠雫の想いはAランクだよ 息を呑み、目が離せないハイクオリティで美しすぎた伐刀者なバトル

落第騎士10話にして、誰が予想できたのでしょうね。圧巻の、劇場版並みの戦闘を。 …

落第騎士の英雄譚/一輝が黒鉄家から虐げられた理由 黒鉄厳は父である前に一人の哀れな管理人間だった

主人公である黒鉄一輝はかつて黒鉄家から逃げ出したことがありました。 その逃亡の際 …

落第騎士の英雄譚/チョロインのステラがかわいい! チョロインってなに?

放送開始の遅いVALKYRIE DRIVEを残し、2015年秋アニメの初回放送は …

落第騎士の英雄譚/有栖院凪と一輝の微妙な友情関係 落第騎士は一輝×ステラと、珠雫×凪の深イイ話

愛する兄を追って破軍学園にやってきた珠雫は、出会い頭にその思いの丈を行動で示しま …

落第騎士の英雄譚/1話感想「腹筋エネルギー」 実はスタッフの意気込みが分かりやすい設定に隠されているのかもしれない

どこかで見た顔と設定とヒロイン。 典型的なラノベ学園物語なのは、すぐにも分かると …

落第騎士の英雄譚/出番が多い脇役日下部加々美 他校の新聞部との絡みが結構濃ゆい【ネタバレ】

落第騎士もついに最終話を迎えようとしています! カットを見る限り、海空りくさんの …

落第騎士の英雄譚と学戦都市アスタリスクの類似点 比較しながら見るという新しい見方

「ヒロインの着替えを覗いた主人公が炎技で“消し炭”にするのが得意なヒロインと決闘 …