にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

落第騎士の英雄譚/12話!熱い!大団円!…だけど、何が起こってた?【一輝×刀華の戦闘解説】

      2016/04/21

いやあああぁぁ……本当に素晴らしかったです!

12話1312話4312話44
「僕は、」「私は、」「己の全てをかけて、この誇り高い騎士を倒したいだけ!」

凄まじい迫力の戦闘はもちろん、「終わりよければ全てよし」って言葉の当てはまる最終回でした。しかも分かってはいたけど、めちゃくちゃ清々しい。

12話58
▲ はぁああああぁあ、終わってしまった…

1~2話の流れはびっくりするほど凡作でしたけど(卑怯だ!(笑))、一輝とステラの貫いてきた潔さの集大成ここにありきって感じでしたね。

12話5212話40
▲ 久しぶりに見たプロポーズのシーン。泣いた人もたくさん(筆者もうるっときた。)

今回は、解説の必要があるのか分かりませんが(笑)、一瞬でケリがついてしまった一輝と刀華の戦いの解説です。

sponsored link


第七秘剣「雷光」と超電磁抜刀術「雷切」

赤座の謀略のために一振りしか振れないほどまでボロボロになってしまった一輝。

12話47
「ごめんなさい、黒鉄君。あなたが満身創痍なのは知っています。それでも私は、この戦いが楽しみでしょうがない。だって、初めてあなたを見てからずっと思っていたのですから」

12話41
「この人とやりたいと!」

12話1
「それは僕も同じですよ。この場に立った以上、恥となるような剣を振るうつもりはありません」

12話212話3
「だからここに誓います。僕の最強を持って、あなたの最強を打ち破る!!」

12話512話7
開幕から一刀修羅を使い、刀華に突っ込む一輝。無謀と考える珠雫と加々美。(原作ではここに黒乃が入って、珠雫と黒乃の一輝に対する思惑のズレからヒロインステラの主人公に対する理解度を引き立てる、作品の持つ普遍的なクラシックさを感じることができる。)

12話4612話14
ですが、仮に校内戦で運良く戦わなくとも、刀華は七星剣武祭の舞台にあがればいずれは当たる相手。そしてその時には、刀華の代名詞的技である「雷切」を攻略しなければならない時であり。それを知っていた一輝は、ボロボロになる前から、対刀華の作戦として真っ向勝負をかけると決めていたのでした。(もちろん、エーデルワイスの技を盗んでいない現在の一輝の考え得る範囲で。)

12話9
その根拠のない潔さは、一輝のこれまでしたきた度慮木の仕方であり、そうするしかなかった進化の方法であり、そして主人公特権でもあります。

12話1012話11
対する刀華には、「雷切」をフェイントとして使って避け、アウトレンジから嬲るという姑息ですが全く常套の手段もありました。一輝は一振りがやっとなほどボロボロでしたから。刀華にも負けられない理由があります。ですが、一度も破られたことのない呼び名としての「雷切」、騎士のプライドがそうはさせません。

12話50
▲ 1話でも一輝とステラの戦いをしっかりと見ていた刀華

12話4312話2212話2112話34
そのために刀華は、最高のモチベイションで、師である南郷虎次郎もその太刀筋の美しさ、出来を賞賛する、一輝の首をはねてしまうほどの「最高の雷切」を撃ち込むことが出来たと言えますが…、

12話2512話4912話2712話28
「(1分もいらない!1秒あれば十分だ!!魂を研ぎ澄ませ!駆け抜けろ!極限の一瞬を!!)」

一輝自身の持つ最高速度を誇る技「雷光」の一振りのパワーを何百倍にも押し上げる、気力、体力はもちろん、肉という肉、髄という髄、血という血、細胞という細胞をフルに用いた人修羅な技「一刀羅刹」によって、始めは僅かに勝っていた剣速はもちろん、威力においても負けてしまうのでした。

12話32
一輝の勝利は、「想いの強さ」の恐ろしく生々しい表現でもあります。

12話3012話59

 - 落第騎士の英雄譚

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

落第騎士の英雄譚/3話感想 顔芸アニメ化してきた 顔芸+美グラな戦闘=魅せる良アニメ

「もちろん!一輝みたいに相手を研究するのも大切だとは思うけど!」 もう付き合っち …

落第騎士の英雄譚/ステラのチョロインっぷりをまとめてみる【中編】最弱騎士の背中を最強騎士は追いかけていく

「東堂さん、パンツ見えてますよ」 11話での刀華の下着に視線をそらす一輝ですが、 …

落第騎士の英雄譚/最終話でハブられた桐原が大活躍してる…w とある書店の公式販促POP

とても綺麗に、人によっては懐かしい大団円を迎えた落第騎士の英雄譚。 だけどそこに …

落第騎士の英雄譚/2位の貴徳原、3位の兎丸に4位の砕城 実はきちんと強い生徒会メンバー

毎度おきまりの直前予告が入り、9話ではステラの甘~い誘惑とともに、原作通りの合宿 …

落第騎士の英雄譚/意外とダークサイドにいた一輝 リア充だけど不思議と感動を呼んでしまう主人公の不幸と幼さ

いよいよ落第騎士も残すところ1話となりましたね。 相手は珠雫を打ち倒した強敵、東 …

落第騎士の英雄譚と学戦都市アスタリスクの類似点 比較しながら見るという新しい見方

「ヒロインの着替えを覗いた主人公が炎技で“消し炭”にするのが得意なヒロインと決闘 …

落第騎士の英雄譚/天壌焼き焦がす竜王の焔、日陰道、驟雨烈光閃… 技名の由来は?

落第騎士の英雄譚の魅力と言えば、ラノベのテンプレ的なハーレム物語と見せかけて実際 …

落第騎士の英雄譚/各キャラの固有霊装登場シーン一覧 SILVER LINKは前座にも手を抜かない

落第騎士の戦闘には放映開始当初から力が入っていました。主にそれは、具体的には、視 …

落第騎士の英雄譚/出番が多い脇役日下部加々美 他校の新聞部との絡みが結構濃ゆい【ネタバレ】

落第騎士もついに最終話を迎えようとしています! カットを見る限り、海空りくさんの …

落第騎士の英雄譚/有栖院凪と一輝の微妙な友情関係 落第騎士は一輝×ステラと、珠雫×凪の深イイ話

愛する兄を追って破軍学園にやってきた珠雫は、出会い頭にその思いの丈を行動で示しま …