にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

ラブライブ!サンシャイン!!/12話感想 さよならμ’s! Aqoursの新たなる旅立ちを祝福する、千歌に託された白い羽!

      2016/09/27

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%a0%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3
ラブライブ出場目指して予備予選を歌い踊るAqoursの8人。そして同じ頃、過去のトラウマと一人向き合いコンクールの舞台に立つ梨子。二組の想いはひとつの誓いとなって未来へと進む力となります。

次なるステージを目指して高みを目指すラブライブ!サンシャイン!!第十二話『はばたきのとき』のレビューです。


▲ 今回のBGMはチーム内ユニット『AZALEA(果南・ダイヤ・花丸)』による「トリコリコPLEASE!!」「ときめき分類学」の2曲デス!

11話感想
13話感想

sponsored link


Aqours予備予選通過おめでとう!

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%a1%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e8%a6%8b%e3%82%8b
Aqoursの全身全霊をかけた予備予選が無事終了。予想通りアバン内でAqoursの予選通過の知らせが届きます。本人にメールで個別に届くのではなく、ホームページでまとめて掲載されるんですね。

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%a2%e6%a2%a8%e5%ad%90
おめでとメッセージを贈る梨子。彼女も同じくピアノコンクールで好成績を残した模様。その結果がトロフィーということは1位ということでしょうか? もしそうだとすれば梨子は相当のピアノの実力の持ち主ということですね。結構ピアノから離れていた上、少ない練習時間でしたから。

「次は9人で歌おう」と言い出すのが吹っ切れた曜ってのもイイですね。心に余裕が生まれてます(笑)。

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%a3%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3
予備予選通過のお祝い会をするAqoursの面々。なぜか刺し身の山盛りがメインです(笑)

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%a4%e3%81%be%e3%81%9f%ef%bc%90
千歌「また0かぁ…」

0を強調していくスタイルのストーリー構成。浦の星女学院の来年度生徒募集の学校説明会の参加人数が未だ0なことを知り、千歌は激しく落ち込みます。

果南の言う通り、元々人の少ない田舎の沼津内浦と東京秋葉原では比較するのが非常に困難でしょう。秋葉原って何気に交通の便はイイですからね。環状山手線はもちろん、総武線や銀座線日比谷線が通っている上に茨城からもつくばエクスプレス1本で来れちゃいます。

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%a5%e9%a0%91%e5%bc%b5%e3%82%8b%e5%8d%83%e6%ad%8c
千歌「でも…それを言い訳にしちゃダメだと思う」
▲ 凄い精神的にタフネスに成長しましたね千歌チャン(´∀`*)

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-21%ce%bcs%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc
μ’sと自分達の差、違いを千歌は考えます。何が違うのか、何をどうすればいいのか――


再び東京へ!

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%a6%e5%90%88%e6%b5%81
東京駅で梨子と合流、一路神田明神に向かいます。前回のTOKYO訪問で発症した梨子のヲタ百合疑惑がますます深まります(笑)

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%a7%e3%82%bb%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b9%e3%83%8e%e3%83%bc
千歌が神田明神で会う約束をしていたのは北海道予備予選を突破したセイントスノーでした。彼女達と直接話をすることで、千歌の中である想いが大きく膨らんでいきます。

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%a8%e9%9f%b3%e3%83%8e%e6%9c%a8%e5%9d%82%e3%81%b8
ラブライブ本戦の発表を見て緊張でたじろぐAqours一同。それを見た梨子は音乃木坂学院へ行くことを提案します。心の支え、次のステップへの発奮の材料として。

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%a9%e5%a5%b3%e5%ad%90%e9%ab%98%e7%94%9f%e3%81%a8%e3%81%ae%e5%87%ba%e4%bc%9a%e3%81%84
生徒「μ’sの人達、何も残して行かなかったらしいです…物なんか無くても心は繋がっているからって、それでいいんだよって」

音乃木坂学園前で偶然出会った謎の少女。制服姿から見ると音乃木坂の生徒ですが、夏休み中に学校に登校するということは部活でしょうか。単発出演にしては声優が水瀬いのりと何気に豪華です…もしかして現音乃木坂アイドル部に所属とか?

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%aa%e3%81%bb%e3%81%ae%e3%81%8b%e9%a3%9b%e3%81%b3%e3%81%ae%e5%b9%bc%e5%a5%b3
Aqoursの前を走っていく一人の幼女。どことなく穂乃果似の幼女はAqoursの一同にエールを送ります。

初代劇場版に登場した謎の女性シンガーと同じく、『穂乃果のイメージ』を投影した存在演出だったのでしょう。

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%ab%e6%8c%a8%e6%8b%b6
音乃木坂の校舎に感謝の挨拶をするAqoursの一同。音乃木坂の存在がこれまでの彼女達の心の支えになっていたのです。

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%ac%e6%b5%b7%e3%81%b8
帰りの電車の中、千歌達は偶然止まっていた国府津駅で途中下車、海へ向かいます。

そう、この駅は――!!

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%ad%e5%8d%83%e6%ad%8c%e3%81%ae%e6%b1%ba%e5%88%a5
千歌「μ’sみたいに輝くってことは、μ’sの背中を追いかけることじゃない。自由に走るってことなんじゃないかな。全身全霊、何にも囚われずに、自分達の気持ちに従って!」

セイントスノーと話し、音乃木坂を訪れμ’sの何が凄かったかに気付いた千歌。そして次の一歩を踏み出すために千歌はあえて大好きなμ’sとの決別を宣言します。

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%ae%ef%bc%90%e3%82%92%ef%bc%91%e3%81%b8
全員で0を1へするための新たなコールサインを決めるAqours。ここからAqoursの新たな第一歩が始まります――

さよならμ’s~リーダー千歌の決意が求めるオンリーワンの輝き!

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%af%e5%8d%83%e6%ad%8c%e6%b5%b7
今回の見所はなんと言っても千歌のリーダーとしての目覚めでしょう。

これまでも著しい成長を見せ、高いリーダーシップで皆を引っ張って来た千歌ですが、今回はついに『ここまで来たか…』感を発揮。

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%b0utx%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%b8
突然の東京行きのゴリ押しはもちろん、セイントスノーの鹿角姉妹とのアポ取り、話し合いをセッテイングするなど事前準備もバッチリです。しかも初代ゆかりのUTXのラウンジ。

自称AqoursのPを名乗っているどこぞのへっぽこ理事長や回を追う毎にポンコツぶりが加速的に増している生徒会長は…もう少し見習った方がいいですね(笑)

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%b1%e6%b5%b7
結果的にはAqoursのメンバーは千歌の思い付きな行動に振り回されつつも、引っ張られ、自分達が進むべき道を見出す形になっています。そしてこの短い期間で千歌は随分周りが見える様に成長しました。

それを理解してるのかどうかは分かりませんが(果南は何となく理解してそう)、Aqoursの中心の柱である千歌を敢えて暖かく見守る3年組のスタンス――2年組の曜梨子が千歌を支え、1年組が引っ張られ、という関係性がどちらかと言えば同列感の強かったμ’sと大きく違うところですね。

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-%e2%91%b2%e5%8d%83%e6%ad%8c%e3%81%ae%e7%be%bd%e6%a0%b9
そしてμ’sとの決別を決意した千歌の手元には一枚の白い羽が降りてきました。それはまるで、スタートラインに立った千歌を祝福するかの様に。彼女のはばたき――願いを形にしたかの様に。

これまで羽を手に入れたのが梨子と善子(黒)であることを考えると、想い(願い)を叶えたいという象徴がこの羽なのかもしれません。そして願いを叶えた時に羽を手放すと……全員が羽を持つ時、それが真の意味でAqoursが輝きを手に入れたということになるのでしょう。

輝き《サンシャイン》を目指して!

%e3%83%a9%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%b312-20%e6%b5%b7
千歌「μ’sの凄いところって、きっと何も無いところを、何も無い場所を、思いっ切り走ったことだと思う…みんなの夢を叶えるために!」

μ’sの背中を追うのを辞め、自分らしいスクールアイドル像を、輝きを求めることに決めたAqours。それは偶然にもμ’sが解散を決めた場所でした。μ’sがμ’sらしさを失うことから解散を決めた場所で、AqoursはAqoursらしさを得るためにμ’sの背中を追うことを辞める決意を固めます。

0を1にするために。自分達だけが見られる景色を見るために。

ようやく全国を争うトップレベルのスクールアイドルとしての第一歩を踏み出したAqours。誰かの真似ではなく、オンリーワンの存在、自分達だけの輝きを追い求めるために走り出します。その先にはラブライブ決勝大会と大勢のライバルが待ち受けているのでしょう。8話で参加したフェスの1位2位が謎のままなのも気になります。(やはり音乃木坂やUTXの関係者?)

次回いよいよ最終回、生まれ変わったAqoursのラストライブがどの様なモノになるのか、非常に楽しみです!

(ごとうあさゆき)

11話感想
13話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

キズナイーバー/7話感想 由多君、牧さんのために走る。牧さんもいい笑顔見せてくれるよ…

【BD&DVD①6/8発売!】1~2話の別視点を描いた、特典ドラマCDの …

三者三葉/6話感想 西山家の戦闘力の高さが判明 お嬢様は食料を現地で調達する

6/29発売三者三葉BD&DVD第1巻に付くTV未放送エピソード①「キノ …

くまみこ/2話感想 まちちゃんに癒されるヒートテック回

一話目から強烈な存在感を放つ「くまみこ」。第一話ではマルイさんに協力してもらって …

クロムクロ/19話感想 雪姫、ムエッタ、由希奈、洋海の関連性が明らかに。ソフィーと対峙する鬼仮面の真意とは…?

謙信公の秘湯で偶然ムエッタと再会した由希奈。次いで、由希奈は傷付いた彼女を助けよ …

ラブライブ!サンシャイン!!/7話感想 いざ東京へ!Aqoursの新たなステージ!そしてついにライバル参上!?

内浦の町の住人の協力もあって、無事PV制作に大成功を納めたAqours。大反響に …

あまんちゅ!/7話感想 幸せの為に労力は惜しまない!それぞれの梅雨の過ごし方

今回のお話は2本立てです! こちらは夏も終わりに近づいていますが、お話の中では梅 …

プリスマイリヤ ドライ/9話感想 これぞ主人公!イリヤの出した、究極の選択の答えとは…?

【拡散希望】来る今月の9月24日、25日の二日間。シルバーウィーク最後にシルバー …

あまんちゅ!/3話感想 今日を幸せにするために、てこの想いがぴかりに届きますように

前回はぴかりに振り回されながらも、ダイビングに興味を持ち始めたてこでした。本当に …

キズナイーバー/12話感想(終)友達は万能!果たしてのりちゃんの笑顔は取り戻せるのか!?

【キズナフェス】BD&DVD第1巻封入のチケット優先販売申込券でのお申し …

坂本ですが?/5話感想 嵐の頂上決戦!? 大切なモノを奪われた復讐鬼坂本の、怒りの鉄拳が炸裂!

風雲急を告げる展開! 県立学文高校の2大☆イケメンが激突する坂本ですが?第五話『 …