にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

斉木楠雄のΨ難/9話感想 新キャラが続々登場。衝撃の真実に君の心は耐えられるかな!?

      2016/09/14

斉木0901
今回は新キャラがたくさん登場です! 海藤、燃堂、心美のキャラ特集で紹介したお話が次々に登場します! まだ見てないよという方はぜひ、この後にどうぞ!! では第9話のスタートです!

8話感想
10話感想

sponsored link


スーパースターΨ登場! 【おはスタ月曜放送回】

斉木0902
映画館で楠雄に誤解されてしまったことを悩む心美。そんな時、心美の部屋に入ってきたのは、映画館で一緒にいた無神 通(むがみ とおる)。なんと、トップアイドル俳優の無神は心美の兄照橋 信(てるはし まこと)だった。心美の悩みを察知した信は心美の為に……。

斉木0903
一方、ちょうどテレビで無神を見ていた斉木家、無神よりパパの方がイケメンだとイチャラブしている両親を冷めた目で見る楠雄。その時、玄関チャイムを何度も鳴らす音がして久留美が見に行くと、驚いて悲鳴を上げる。そこには、心美との誤解を解くために楠雄の家へやってきた信が居た。楠雄はテレパシーでこうなることを知っていたが、学校や街中で会うのは面倒だから仕方なく家で会うことにしたのだった。

斉木0904
自己紹介を終え、用件に入る信は楠雄に向かって「妹に近づくなクソボケが!」と笑顔で言い放つ。次々と容赦無い言葉で罵りながら妹とお前は釣り合わないと言い続ける信。そして「心美はただの美少女ではない、神が作り出した最高傑作の芸術だ!! その心美と釣り合うのはこの俺だけだ!」と言う始末。更には「妹と結婚するのはこの俺だ!」と胸を張る。『なるほど変態か…』

斉木0905
近づくな、見るな、同じ空気を吸うなと楠雄に釘を刺していると、また玄関チャイムが鳴り心美がやって来た。信を追い払う為に楠雄がテレパシーで心美にメッセージを送り呼んだのだった。心美の為に誤解を解きに来たと言う信。最初は喜ぶ心美だが「私が悩んでいる。つまり、斉木のことが好きだとバレる」ということに気づき、余計な事をした兄に大っ嫌いと言い放ち、走り去ってしまう。楠雄の家にはショックで灰と化した信が……。『置いて帰るな…』


今回の新キャラ1人目は心美の兄です! 光輝くオーラを纏った変態。というところでしょうか(;・∀・) シスコンキャラは多々居ますがここまで振り切ったシスコンはキモ…き、貴重です!

しかし、こんなイケメンが兄弟に居たら世の中の男を見下す気持ちも分からなくもないような…。イケメンな兄、羨ましいですね! あ、顔だけで結構です( `・∀・´)ノ

Ψを振れ!波乱の期末テスト 【おはスタ火曜放送回】

斉木0906
憂鬱な期末テストがやって来た。楠雄はテレパシーや透視を使って、カンニングし放題。しかし、楠雄が本気を出せば自力で全問正解も余裕な為、正解を知る為にカンニングしているのではない。2学年181人全員の回答を把握して丁度真ん中の順位になるように回答を導き出しているのだった。

斉木0907
1教科目を終え、楠雄の机の側に灰呂と海藤と燃堂が集まる。テストどうだったと盛り上がる中、教師が燃堂に「このテストで赤点3つ以上あったら留年だからな」と告げる。応援する灰呂に、学年は違ってもタメ口で良いぜという海藤。そんなふたりに「おい、りゅうねんって何だ?」という燃堂。さらに、テストなんてこれがあれば完璧よ!と先端を削って「ア・イ・ウ」と選択肢が書かれた鉛筆を掲げる。『終わったな…』

斉木0908
楠雄がテレパシーで後ろの席の燃堂の答えをカンニングすると…答えが合っている!! 驚いて振り返るとそこには燃堂父(幽霊)が他の生徒の答えを見て鉛筆を操作する姿が。理由を探る為、十(に)組の鳥束の様子を覗くと、カンニングの為に連れてきた守護霊(燃堂父)に焦りながら呼びかける鳥束の姿が。しかし、生前の記憶がないはずの燃堂父がなぜ燃堂を助けるのか…。

斉木0909
テストの結果が貼り出されると、90位/181人中という好成績を修めた燃堂。6位/181人中の灰呂が一気に成績を上げた燃堂を褒めると、51位/181人中だった海藤は「学力など戦いには何の役にも立たんぞ」と強がる。負け惜しみか?と海藤をからかう燃堂に「てめぇには負けてねぇよ!そんなバカじゃな……あっ」3人の視線の先には91位/181人中だった楠雄が…。

楠雄を気遣う言葉に「狙い通りの順位だ、慰めるな、余計惨めになる」と表情がこわばる楠雄。超能力的な威力を発揮した鉛筆は燃堂の父の形見だった。ちなみに、鳥束は174位/181人中。


あぁ、良く鉛筆転がしたなぁとか、ウが多いからそろそろエかなとか皆さんも試行錯誤していたのではないでしょうか?( ・∀・)ノ 超能力でも霊能力でも、カンニングはダメですよ! 戦いには役立たなくともテスト勉強は頑張りましょう((o(´∀`)o))

今度こそΨ会!蝶野雨緑(前編)【おはスタ水曜放送回】

斉木0910
いつも以上にネガティブな心の声を発する雨緑は道端でボロボロになって座り込んで居た。そっとスルーしようとした楠雄だったが、雨緑に見つかり泣き付かれることに。

仕方なく一旦事情を聞くと、事故で出演できなくなったマイケル(イケさん)の代わりを探していると言う。さっさと立ち去ろうとする楠雄に、今回のマジックショーはどうしてもやらないといけない。分かれた妻が、女房が見に来るんだと涙ながらに訴える雨緑。

斉木0911
またしても、仕方なく連れて来られた倉庫には、雨緑が貯金を叩いて188万円で買った中古の人体切断マジックの機械(新品120万円)が、しかも中古の為、説明書が無く使い方が分からない。「事故ってこれ!?」ちなみにイケさんは、切断失敗の怪我は大した事なくその2日後バイクに30m吹っ飛ばされる事故に遭って怪我をしたということだった。

楠雄が透視するとその機械は本当にタネも仕掛けも無いただの箱だった。そうとは知らない雨緑は楠雄がダメなら本番はお客さんに入って貰ってチェーンソーで切断すると…。『アカンアカンアカンアカンアカン…。』そうして、楠雄がアシスタントをすることに。

斉木0912
何の説明も無く始まったマジックショー。超能力を使いなんとか成功させた楠雄が一安心すると、雨緑が分かれた妻「緑(みどり)」を見つけたようで涙を浮かべていた。しかし、雨緑の視線の先には扉から遅れて入ってきた燃堂の姿が…『は!?』


本当にタネも仕掛けもないマジック…恐ろしい((((;゚Д゚)))) あと2万円出せば新品な上、説明書が付いてきたかも知れないのに!…それでも、タネと仕掛けがあるかは不安ですが(;・∀・) 扉から入ってきた燃堂を見て涙を浮かべる雨緑。果たしてその真相とは!?

今度こそΨ会!蝶野雨緑(後編)【おはスタ木曜放送回】

斉木0913
蝶野雨緑、本名:中西宏太(なかにし こうた)は出版社に勤める普通のサラリーマンだった。仕事に悩んでいる時、近くの喫茶店で働いていた緑(みどり)に出会い話を聞いて貰ううちに好きになっていた。その時の緑は、夫を亡くし子供と暮らしていたが、丸ごと支えると誓いプロポーズした宏太。

そして、結婚することになったのだが、その1ヶ月後に突然解雇され、自暴自棄になった雨緑に呆れて子供を連れて出て行ってしまった。イリュージョニストとして成功した今、その姿を緑に見て欲しい。今日はそういう舞台なんだと楠雄に説明する雨緑。『で、その緑さんはどこに?』

斉木0914何故か楽屋に居る燃堂。そして、扉の向こうから声がすると燃堂にそっくりな女性が入って来た。ちなみに燃堂と同じ声。状況が理解できない楠雄に『妻の緑です』と燃堂にそっくりな女性を紹介する雨緑。「元妻よ」と答える緑。そして、楠雄だと気づかない燃堂。マジックショーの第2部を見てやり直すか考えて欲しいという雨緑と私の中で貴方とはもう終わっているんだからと期待しないように言う緑。『なんだこの気持ち悪い世界…

斉木0915
そして、緑とやり直す為にマジックショーを成功させたい雨緑は、未完成の人体切断マジックをやると決める。チェーンソーの歯をへし折って、通り過ぎてから直し、箱をずらす時は関節を外して何とかしようと計画を立てる楠雄。しかし、燃堂が俺が入りたいと手を上げて計画が台無しに…。どうしようかと見守っていると、雨緑はチェーンソーを落とし泣き崩れ、成功を焦るあまり未完成なマジックを強行したと観客に正直に話し謝る。

斉木0916
観客の暴動でボロボロにされ楽屋でうずくまる雨緑。その足下に通帳とキャッシュカードが置かれる。雨緑を心配した緑が、お金を渡しまた成功する頃に見に来ると言い、去ろうとしていた。そんな緑に感謝し、これで120万円の新品が買えると喜ぶ雨緑。それを聞いた緑は…『やっぱそれ返せてめぇ!!


はい。どこから話しましょうか(;・∀・) 言いたいことはいっぱいあります。きっと皆さんと同じことを考えていると思います!!まずは、作者、設定後付けすぎるだろ!!(´Д`ノ)ノ というところですね。雨緑と緑。せめて後付けするなら名前を似せないで欲しかった…。そして、燃堂を担当する声優の小野大輔さん。一人3役お疲れ様です(;´∀`)

目良さんのおΨ布事情 【おはスタ金曜放送回】

斉木0917
楠雄お気に入りのコーヒーゼリーが美味しい喫茶店に行くと、そこではクラスメイトの目良 千里(めら ちさと)がバイトをしていた。楠雄に気づいた千里はコーヒーゼリーを落とす程の驚き。もちろん超能力で救ったコーヒーゼリーは楠雄の口へ。

落としたお詫びに追加のコーヒーゼリーを持って来た千里は、PK学園はバイトが禁止されており、誰にも言わないでと楠雄にお願いをする。バレると何個も掛け持ちしているバイト全部辞めさせられてしまうと…。

斉木0918
もの凄い涎を垂らしてコーヒーゼリーを見つめる千里に仕方なくひとつあげる楠雄。「昨日から氷しか食べて無くて」とコーヒーゼリーを食べる千里。お弁当は日の丸弁当、知らない人の名前入り体操着、片方レンズが無い眼鏡など、クラスの誰から見ても千里の家は貧乏だった。それは目良家の家計を千里が一人でバイトをして支えているからだ。

誰にも言わないと約束をして店を出た楠雄だが、入れ替わりで松崎が喫茶店に入っていく。こればっかりは仕方ないとその場を後にする楠雄。そして、バイトをしている千里を見つけた松崎はバイトをしているのか!?と千里に詰め寄る。「うちの学校ではいかなる理由があってもアルバイトは……全く問題ないな」と笑顔で席に着く松崎。

斉木0920
また世界をひとつ塗り替えてしまったと外したアンテナを見つめる楠雄。コーヒーゼリーの借りを返すため、封印していたマインドコントロールを行い「PK学園の生徒がバイトするのは不自然じゃない…」と変えたのだった。そしてその後の教室では、今までバイトでクラスのイベントに参加できなかった千里が堂々とバイトだからと断れるようになっていた。


楠雄が良いことをしましたね!!(コーヒーゼリーの為に) 千里の貧乏事情はとてつもなくて、この先のお話でも女子とは思えない形相や態度で、常にハングリー精神旺盛に頑張ります! 普通にしていれば千里も十分可愛いのに(;´∀`) 今回は比較的平和なマインドコントロールですが、改めてマインドコントロールの凄さを実感しました! やっぱり、楠雄恐るべしです((((;゚Д゚)))) 

今回は燃堂家が総出演(全員同じ声)の超豪華版でしたね! 新キャラの照橋兄と千里も今後、かなり良いスパイスになってくれそうです!! 次回はお話てんこ盛り回です! まさかのあのキャラ再登場に、楠雄の新たな姿が見られます! ぜひ、お楽しみに( ・∀・)ノ

(saku)

8話感想
10話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

鉄血のオルフェンズ/35話感想 まさかの厄祭戦再び!? ダメダメな貴公子様がもたらした災厄

人類の武力を統括管理するギャラルホルンは遂にマクギリス率いる地球側とラスタル率い …

ACCA13区監察課/2話感想 一番身近な裏切り者!?ニーノはジーン以上に曲者だった!

平和な国にクーデターという不穏な噂…。バートンの新入りは何を考えているのか…?と …

斉木楠雄のΨ難/22話感想 夏休みはいつも以上にΨ難だらけ!?楠雄、波乱の夏休み編!!

今回はまるまる夏休みのお話です。白紙の夏休みを死守するはずが、奇跡のような展開で …

迷家-マヨイガ-/12話感想(終)トラウマを受け入れたり受け入れなかったり…。結構きれいにまとまった!

7/6発売迷家-マヨイガ- vol.1ジャケット公開ですね!ディオメディアショッ …

三者三葉/11話感想 バレンタインは普段の感謝や気持ちを伝える日。葉子様は誰にチョコをあげるのかな?

TVアニメ『三者三葉』のLINEスタンプがリリースされました!!!あの名言もスタ …

双星の陰陽師/9話感想 一気に大化けの超絶展開!? まさか夕方アニメでここまでやるとは…

物語の鍵『雛月の悲劇』の真実がついに明かされる双星の陰陽師第九話『交差する悲劇』 …

クロムクロ/あの生首の正体は一体誰!? 最終章の重要ポイント!20話で大活躍の由希奈がもたらす新情報

第2クールも終盤戦に突入、残り6話となったクロムクロ。20話では様々な真実が明ら …

くまみこ/4話感想 響ちゃん登場!めざせ、し○むらマスター。

Aパートは村おこし、Bパートは新キャラ登場でした。今週も見逃せなかった!待ちに待 …

クロムクロ/23話感想 ムエッタのドキドキ学園生活。最後の日常は嵐の前の静けさ…未来を望む侍の決意と覚悟を見よ!

雪山の遭難から一夜。本心を互いに打ち明け合った由希奈とムエッタは一気に距離を縮め …

迷家-マヨイガ-/9話感想 あの人とは一体誰?そして光宗がたどり着いた場所は…。

きました!迷家−マヨイガ−デー!!22:30〜WOWOWにて第10話25:57〜 …