にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

リゼロのゲームは順当にADVで、ギャルゲーらしい 豚の欲望だと罵らないプリシラのデレが気になる

   

つい先日、公式の方で書籍版の9巻と10巻を立て続けに発売することを伝えたばかりですが、

もうご存知かもしれませんね、リゼロはゲームまでも発売する模様…!

さてさて、さてさてさてさて(ヤツ風)、ゲームのジャンルは何なんでしょうね? まだ制作の発表のみという段階のようですが、妥当なところだとvitaのようですし、やはりADVなのでしょうか。(RPGはやめてくれという声はいくらか見ました。)

無双系だったらちょっと笑います。スバルどう無双するの?w

リゼロゲーム4
「ドラゴンなんだろ? かっこいいところを見せてくれよ? パトラッシュ!」でタックルとか、

リゼロゲーム5
「レム! 頼んだぜ!」「はい! 任せてください!」で広範囲攻撃の鉄球と、ff8の先生ばりのアル・ヒューマ攻撃。

うん、ちょっとやりたくなってきました。スバルくんの戦わない主人公っぷり、意外性が素晴らしくて。(笑)

sponsored link


なんて考えていたら、

リゼロゲーム1
順当にADVでした。普通にノベル形式のマルチエンディングストーリーでした。(冒頭文は少し前に書いて忘れ去られていたもの。)

内容は、「美女王総選挙」が行われ、優勝商品の“幸運をもたらされる宝具”によりスバルが死の呪いにかかってしまう。呪いを解くためには美少女のキスが必要なため、お目当てのヒロインと仲良くなり、最終的にキスをしてもらうことで死の運命から逃れる、といったもの。

リゼロゲーム6
副題にDEATH OR KISSとあるように、いわゆるギャルゲーのようです。これには筆者も含め、そこかしこで「あれっ?」と思わされたみたいなんですが、シュタゲのゲームを発売してもいた5pb.Games社ということもあり、この流れはファンたちはある程度は予想をしていたようです。(ただ“ド直球”に攻めてきたということで少し意外だった様子。)

リゼロゲーム8
▲ 残念ながら出ない腸さん(コミカライズではデレてた。)

また、AKBを端とする「美女王総選挙」や、目的である「心のこもったキス」はなるほどギャルゲーらしいですが、スバルは自分も呪われてしまった呪いの宝具(ミーティア)が誰かに渡らないよう、大会を妨害する名目であるのに加え、開催してしまった選挙を収まらせるために自分の「“推し”ヒロイン」を優勝させるというストーリー設定には、おぉ?って思いました。他ゲームの細かい部分はここから、『接吻の加護』というものもあるそうです。

リゼロって、真実をチラ見させることが一種の売りでもありますよね。そのために特典小説とか外伝の方では惜しみなく披露されているヒロインたちの生い立ちとかサブエピソードが、本編ではヴィルヘルムのテレシアとの回想含め、態度での「含み」としてしか出てきません。

リゼロゲーム3
▲ 短編集に収録されている過去編を見ると、少し評価の変わるプリシラ

(スバルが一般人級でフランクというのもあるけど)そうした含みはリゼロのヒロインたちをいくらか大人っぽくする理由でもあるのですが、つまり本編ではそうしたサブエピソードなどが永遠に語られず補完されない可能性を多く占めてもいます。単純ではありながら、そこをゲームで突くという意味では例によってうまいなぁと。その具合が本編に関わるほどかどうかは微妙ですけどね。

ただ、恋愛ゲーム、もといオリジナルストーリーということもあり、ヒロインたちのキャラはだいぶ柔らかくなるかもしれませんね。(豚の欲望だと罵って主人公を数m蹴り飛ばすギャルゲーもそれはそれでプレイしてみたいですけど。)

リゼロゲーム9
▲ レム、ラム、エミリアの3人はそのままかなぁ…w

スバルも死に至る呪いだとはいえ、最終的にキスをされなければいけないので、さしずめブレイクタイムやリプチ辺りの主人公像になるか、現在のペテルギウス戦中あたりのいくらか落ち着いた性格になっているのでしょうか。

リゼロゲーム2
▲ 攻略対象として、レム、ラムと同じく人気の高い天然麗人のクルシュは白鯨討伐時のスバルとの会話でぐんと株が上がったと思う

時系列的には(発売日こそ来年3月だけど)アニメ版に準拠して、2~3章あたりなのでしょうね。とりあえずフェルトは素で既にギャルゲーヒロイン感バッチリなので大活躍してくれる予感が。(笑)アニメ版では出番が少なく、webの本編でも5章以降でクローズアップされるアナスタシアも、どうまとめてくるのか気になるところです。

獣人
分かってはいたけどリカードたちの出番は少なそうだね…。(´◡`)ティビー耐えて。

 - Re:ゼロから始める異世界生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

リゼロ(Re:ゼロ)/ヴィルヘルム、ラッセル、カドモンの3人のヒゲの形が似ていたからヒゲキャラ探してみた

なんとはなしに過去の記事を読み直していたんですが、そしたらラッセルを見ていてふと …

リゼロ(Re:ゼロ)/暴食バテンカイトスによるレムの植物人間化はリゼロの物語を進めるために【二人はよく似ている】

Re:ゼロから始める異世界生活の主人公はスバルです。 「言質、とりました。もう引 …

リゼロ(Re:ゼロ)/ユリウスの虹の刃は戦友のために こんなに大活躍するキザ(美形)キャラも久しぶりかも【ネタバレ】

アニメでは、特にファンタジー作品では幼女もとい少年のキャラはその幼い見た目に反し …

リゼロの2期が現状難しい3つの理由 動く大罪の魔女たちの姿が早く見たい

エミリアのメインヒロイン再抜擢で満を辞して終えた、Re:ゼロから始まる異世界生活 …

リゼロ(Re:ゼロ)/最終話はエミリアを追いかけて、追いついた、ただそれだけの物語として【ヒロイン論争の停戦協定】

“ライムグリーンの涼しげな顔色をした雲と空と” “眠りこけた僕を見下ろす君は、い …

リゼロ(Re:ゼロ)/リゼロ製作陣のサスペンスなアニメの鬼がかった作り方

2016年春アニメのサスペンス枠、リゼロ。 「バルスとレムが森から連れ帰ったはず …

リゼロ(Re:ゼロ)/7話でのレムの死因と呪術師の正体 災厄は意外と身近なところに【ネタバレ】

いやぁ、7話は神回でしたね! 筆者は一度視聴したら涙腺は割合落ち着く性質なんです …

リゼロ(Re:ゼロ)/想像を絶する15話の『終焉』 最後は美しさすら漂う、一枚の絵画のような幻想的で悲劇的な終幕だった

「行こう、レム」 リゼロらしい怒涛の展開が続いている……などとは言い切れない仕上 …

リゼロ(Re:ゼロ)/双子の妹レムがかわいい!スバルを全肯定して英雄視もする返り咲き鬼嫁ヒロイン【ネタバレ】

エルザの凶刃が去った後で物語の舞台となっているロズワールの屋敷。 スバルの第2の …

リゼロ(Re:ゼロ)/スバルとレム、子供たちを描いた公式イチャラブ二次小説がある リゲルがかわいそすぎた【ネタバレ】

エミリアを差し置いて、メインヒロインの呼び名も高い鬼っ娘メイドの青い方、レム。 …