にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

プリズマイリヤ ドライ/8話感想 ついに明かされる敵の目的…究極の選択にイリヤはどうする!?

      2016/09/03

01

今回はなかなか熱い展開が待ち受けています。楽しさが毎週右肩上がりですね!

それと同時にかなり重要な回でもあります。一言一句聞き逃さないようにしましょうね。

7話感想
9話感想

sponsored link


イリヤが切られまくります。

操られた凜&ルヴィアと対峙する人形サファイアイリヤ。なんか緊張感ないな~

02
肉体に危険がおよべば精神が帰ってくるということで攻撃を仕掛けます。が、人形状態ではまったく火力がありませんでした。元々低いですしね…。

魔術回路は1本あるかないかだそうです。むしろあるほうがビックリ何ですが…。ちなみに一般的な魔術師で魔術回路が20本なので、相当貧弱なことが分かるかと思います。

03
はさみで容赦なく攻撃を加えてくるため、こちらも斬撃で反撃! するとまた都合のいい切れ方を…。うーんセクシー

しかし、ルヴィアを元に戻すことはできず、そのせいで敵性個体にされる始末。サーヴァントカードを取り出してきます。

04
宝具を発動するルヴィア。しかし、その宝具には名前がありませんでした。さらに使ったカードは消滅。使い捨てのカードみたいな感じですね。

宝具の衝撃で床が崩れ、エリカちゃんと自分の体の元へ落下! するとそこでは…

05
なぜか体の服がひん剥かれていました。イリヤ、怒りのダイレクトアタック。

06
しかし、衝撃を与えたにも関わらず体は元には戻りませんでした。どうやら胸の刻印になにかがある様子。そして考える暇もなく、都合の悪いことにアンジェリカまで…!

イリヤがさらわれたのは、美遊の精神安定剤役、エリカちゃんの愛玩役のためだったみたいです。

圧倒的に不利な状況ですが、それでも抵抗するイリヤ。ですが、敵は容赦がありません。

07
人形の体をまさかのバラバラにされてしまうイリヤ。しかしこれも作戦の内! 首だけを動かし、自身に対して魔法弾を発射! その衝撃を胸の刻印に受けたことで…。

08
イリヤ復活! 衣装もサファイアバージョンです! 美遊もそうなんですが、サファイアで変身するとだいぶ攻めた衣装になりますね….

元の姿には戻ったものの、相変わらず凜たちは操られたまま。彼女らの相手をする羽目になります。

09
相手が使っていたカードは威力の低い、ただの失敗作らしいのですが、そのため数だけは沢山あります。物量で押され外に押し出されるイリヤ。

10
部屋の窓から出たはずなのに、なぜか城の正門から出てきました。それはエインズワース家の魔術・置換魔術のせいでした。

「原理的におよそ劣化交換にしか至れない下位の基礎魔術です。使い手もほとんどいないはずですが…」
フラグやめーや。こういうこと言い出すときって大体例外が発生しますよねw

改めて戦闘開始! アンジェリカと凜、ルヴィアの三人を相手にする超不利な状況。そのため、ルヴィアたちを元に戻そうと攻撃を加えると…。

11
なぜかその攻撃が自分の真後ろから現れ直撃させられてしまいます!さらに敵の攻撃も自分の後ろから…!これが置換魔術…強い!

12
ということで捕まって大ピンチ!

ついに明かされる敵の目的

13
一方、クロ達もイリヤを救出するために作戦会議をしていました。しかし、いまさらになってエインズワースは正義の味方といい始めるギル。

そして、「ここでまたエインズワースを襲撃すると本格的に決戦になってしまう。そのための意思確認をする」といい始めました。

「君達は悪を貫けるかい?そして美遊を助け出そうとするならその覚悟が必要だ」
「エインズワースの目的は…」
「世界の救済だ」

原因は不明ですが、この世界ではマナ(自然界の魔力)が枯れはじめました。植物は育たなくなり、動物は人も含めて死滅。

今雪が降っているこの世界ですが、実は季節は夏です。なんとこの世界では地球の地軸がずれ、環境が激変してしまっていました。もはや数世代と持たず、滅びを迎える世界なのでした。地軸がずれるって相当ですよね。

そして、それを聖杯である美遊を使用して救済しようとしているのがエインズワースです。
「世界を殺すかひとりを殺すか。選べ」

感想

話がさらに面白くなってきましたね!

今回は久々にイリヤが変身。しかもサファイアバージョン  前回もちょろっと言いましたがこういう展開熱くて好きです。でも露出度凄くないですかね…。

敵が使用していた謎のカードの正体も判明。クラスカードの失敗作でした。火力もイリヤが普通に防げる程度のものですが、数だけは沢山ありました。ベアトリスも使用してましたしね。

また、敵の使用している置換魔術も非常に強力。サファイアの説明では下位の魔術らしいですが、エインズワースはこれに特化しているということで、イリヤは終始翻弄されてしまいましたね。敵を倒すにはまずはこれを攻略しないと…!

そしてエインズワースの目的も判明。イリヤ達の行為は世界を滅ぼす行為ともいえます。とは言っても、聖杯の力でも世界を救えるのかは分かりませんけどね。いくらなんでもこの選択は小学生には重過ぎる気がするんですが…笑

(nekai)

7話感想
9話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ドリフターズ/3話感想 黒王軍が強すぎる!!十月機関とドリフターズに勝ち目はあるのか!?

今回は新キャラがたっぷり登場する上に、新情報も次々と…。私はアニメを見ながら大混 …

くまみこ/7話感想 金太郎まちの田舎スキルは火事をも引き起こす

とにかく炊飯ジャー回でした。ちなみに、今回でてきた炊飯ジャーはパナソニック製のも …

ドリフターズ/2話感想 恩人のエルフの仇!!今、異世界にて初陣!!

迫力満点の関ヶ原のシーンと、謎の空間に居た謎の男が印象的だった初回でしたが、今回 …

ろんぐらいだぁす!/7話感想 自転車は日々のメンテナンスが大切です。そして下りの坂道にはご用心!

かつて無念のリタイヤで涙したヤビツ峠へのリベンジを果たした亜美。そこで彼女は同じ …

レガリア【再放送】/1話感想 復活おめでとう!所々描写が追加されてて分かりやすくなってる!

BSフジ、AT-Xにて先日放送された「レガリア特番スペシャル 復活放送前夜祭」を …

斉木楠雄のΨ難/3話感想 蝶野雨緑(ちょうの うりょく)vs超能力!?真のイリュージョニストは誰だ!?

夏休みが始まりました。そういうことで、斉木楠雄も夏休みのお話です。1話だけですが …

あまんちゅ!/6話感想 一歩ずつ前進!目指せオープンウォーターダイバー!!

オープンウォーターダイバーになる!と目標を決めたてこ。今回はその目標に向かって頑 …

斉木楠雄のΨ難/16話感想 楠雄と心美が隠れてデート!?そしてふたりは急接近!?

今回は訳あって心美とデートすることになった楠雄と心美のドキドキ初デートをじっくり …

だがしかし/6話感想 サヤとココナツの幼少期がかわいすぎたから駄菓子と子供って縁があることをいまさら思い出す回だった

だがしかしも前半の〆、6話に入りました。 「あら、こんな所で会うなんて奇遇ね」 …

くまみこ/10話感想 ついに携帯電話を入手!アイドルまち爆誕の瞬間である

← 9話感想 11話感想 → ケータイがほしくて…ソイヤ まちは嫌なことがあると …