迷家-マヨイガ-/2話感想 早速2人いなくなってしまった…なんだか怪しくなってきたぞ
2016/04/26

キャラの紹介程度で終わってしまった第一話ですが、第二話ではどう話が進むのか楽しみですね!早速レビューに移りたいと思います。
1話感想 ←
→ 3話感想
主にアニメの最新情報をお届けします。

2016/04/26

キャラの紹介程度で終わってしまった第一話ですが、第二話ではどう話が進むのか楽しみですね!早速レビューに移りたいと思います。
1話感想 ←
→ 3話感想
sponsored link
納鳴村へ向かう橋へ到着したところで終わった1話。今回はその橋を渡ったところからスタート。早速トラブルになります。

視界が悪い中、バスで森の中を移動していたため事故ってしまいます。運転手以外は納鳴村が目当てなため、運転手がどうなろうと関係ない、このまま納鳴村に歩いていこう、となります。
もちろん納得いかない運転手ですが、新天地で生活するためお金が不要な面々の財布を渡すことでなんとか納得してもらいます。お金の力には勝てなかったよ…

光宗君と颯人の出会いの話。小さい頃、光宗君が他の子にからかわれたりしていてもやり返さないことに対してイライラしていた颯人。
「イライラするから…俺が守ってやるよ」
かっこいいけどこれ女の子に言うセリフじゃない?w

ついに村に到着した一行。先住民に挨拶をしようと村中を探しますが、様子が変です。この村隔離されてる割にはグーグルマップで見つかりそうですねw

村には人っ子一人おらず、さらに埃の蓄積具合から1年以上は人は住んでいないと判明。誰もいないのは死んだから、伝染病が流行した、処刑された、という人もでてきます。

みんなで改めて村探索。よっつんは真咲ちゃんのことが気になるようで、他の人に黙って連れ出します。よっつん真咲ちゃんのことゲロ呼ばわりするのやめてあげてw

一方光宗君。マイマイとプゥ子に連れられています。マイマイは前回、光宗君で遊ぶ発言をしていました。宣言どうり、光宗君に思わせぶりなアプローチをかけます。しかし…

光宗君はこのツアー中、いちいち女性の行動にドキドキしてしまい惚れっぽいのでは?と気にしていました。しかし、マイマイにはそんなことはなかったため、誰でもいいわけではなかった、と話します。ほんとにこの子思ったことすぐ口に出しちゃうんだな…
マイマイからツンデレのにおいがする…!

当然そんなことを言われてマイマイは切れます。かやまくんという人に似ているから憂さ晴らししてやっただけだ!と。どうやらかやまくんという人物と何かあった様子。なんか後半光宗君に惚れそう。
そこに別れたはずの運転手が現れます。メインキャラだったのか…

大人としてお前達を監視する、という運転手。当然不信感をあらわにするキャラたち。らぶぽんにいたっては処刑しないと!とか言い出す始末。この子怖い。
謎は深まる…

ここでナンコさんがこはるんとダーハラに疑問をぶつけます。今まで警察にしか見つからなかったこの村をなぜ見つけられたのか、と。

もともとこはるんは地域の伝承について調べていて、納鳴村についても情報を集めていました。しかし、様々な方法で探してみてもこれと言うものが見つからなかった。見つけられたのはあるとき研究室に来た差出人不明の謎のメール。そこに納鳴村の住所が書かれていたらしい。

そこに走ってくるヴァルカナ達。なんと真咲ちゃんとよっつんが消えてしまったのです。真咲ちゃんピンチ!
謎を残しながら二話終了です。
キャラクター達の魅力がだんだん伝わってきて、とてもいい感じです!


個人的に男子は鳥安、女子はリオンちゃんがお気に入りです。でも、どのキャラクター達も同時にどこかおかしなところも分かってきて不安でもあります。何人かあっさりと人殺ししちゃいそうな人いるし…
肝心のストーリーがぜんぜん進まなかったことが気がかりです。謎が増えていくのはいいんですが、結局何アニメかよく分かりませんでした。今回消えた2人がどうなったのか、納鳴村とは何なのか、次の話で動きがあることを期待します…!
それではここまで読んでいただきありがとうございました。
(nekai)
1話感想 ←
→ 3話感想
信じていたリーリウムに裏切られ、ずっと嫌なやつだと思っていたグロッシュラーに謝り …
もしもし柳生十兵衛です。「ビッグオーダー」オリジナルオーディオドラマ第8話を絶賛 …
2月7日、今年も日本最大の造形イベント「ワンダーフェスティバル」が幕張メッセで開 …
このままクーデターをめぐる組織の中での争いにジーンが巻き込まれていくのかな?と思 …
幼い頃、星空を見上げた時に聴こえた『星の鼓動』。その、キラキラでドキドキなことを …
春は出会いと別れのシーズン。2年生に無事進級した羽音達バイク部の前に現れる面倒臭 …
2学期の始まり、それは波乱の幕開け――文化祭の準備が進む立山国際高校に迫るエフィ …
決戦の地・京都から鳴神町に帰って来たろくろ達。きなこはさえとの思い出から紅緒との …
仇敵神威との戦いで大きなダメージを受けた紅緒。ろくろの乱入で九死に一生を得たもの …
2017年冬季アニメの注目作の一つ『ハンドシェイカー』。『K』シリーズ等でお馴染 …