にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

ろんぐらいだぁす!/9話感想 秋の信州グルメツーリング! 峠道は厳しいけれど、美味いもののためならどんな険しい坂をも登っちゃう♪

      2017/01/04

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%a0%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3
人生初のサイクルイベントに参加するため長野を訪れたチームフォルトゥーナ。

ロードバイクに乗り、同じジャージを着ての160kmロングライド――

ドキドキワクワクの秋の信州グルメツアーが幕を開けるろんぐらいだぁす!第九話『あづみのオータムライド!前編』のレビューです。

8話感想
10話感想

sponsored link


初めてのサイクルイベント。食い倒れグルメの旅!

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%a1%e5%be%85%e3%81%a1
松本~白馬の往復160kmを走るサイクルイベント『あづみのオータムライド』がいよいよ開幕。チームフォルトゥーナの5人もスタートを待ちます。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%a2%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e5%88%87%e3%82%8a
ところが運悪く亜美だけスタートのタイミングが遅れてしまい後続グループに。出遅れたことに焦った亜美はペース配分を無視して必死に仲間との合流を図りペダルを漕ぎます。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%a3%e3%83%90%e3%83%86%e3%83%90%e3%83%86%e4%ba%9c%e7%be%8e
その努力のかいあって、なんとか他のメンバーに追いついたものの――すっかり体力を消耗してしまった亜美。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%a4%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%82%8b%e4%ba%9c%e7%be%8e
そんな亜美を救ったのはコース上に設けられたエイドステーション。地元ならではの食材や名物を活かした補給食の数々が疲れた身体と心を癒します。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%a5%e5%b3%a0%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%89
折り返し地点の白馬目指して信州のアップダウンを進むチームフォルトゥーナ。

亜美も登り坂に苦しみながらも仲間達の声援と、目の前に待ち受ける美味いモノへの飽くなき欲望に釣られ(笑)なんとかこれを走破していきます。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%a6%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%a1%e3%83%84%e3%82%a2%e3%83%bc
しかしのんびりグルメを楽しむことに夢中だったチームフォルトゥーナには刻一刻と制限時間が迫っていました。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%95
ついには最後尾を走るイベントスタッフに追いつかれてしまい――このままでは足切りによってリタイアに。目指した完走が怪しくなってしまいます!?

果たしてここから挽回出来るのか?亜美の、チームフォルトゥーナの運命やいかに!?(笑)

モチーフになった『アルプスあずみのセンチュリーライド』

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%a8%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%89%ef%bc%91
今回劇中で描かれたサイクルイベント、長野県中央部(松本~白馬)を舞台にした『あずみのオータムライド』は、実際毎年春に行われるロングライドのイベント、『アルプスあずみのセンチュリーライド』がモデルになっています。

ちなみに原作では単行本3巻にて『あずみのセンチュリーライド』として登場しているのですが、今回TVアニメの放送時期や、亜美の成長速度に合わせた設定改変を行った結果なのでしょう。(アニメ8話で登場した美弥も原作では大学2年目の春に邂逅する形でした。アニメでは前倒しになっています)

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%a9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%89%ef%bc%92
実際のあずみのセンチュリーライドには80km、120km、160km、そしてサイクルトレイン(往路のみ走って復路は輪行で戻って来る)の4つのプランが存在します。

ちなみに2017年5月に開催される予定の『緑のアルプスあづみのセンチュリーライド』では、こんな感じのルート設定になっています。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%aa%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%e8%a7%a3%e8%aa%ac
アルプスあずみのセンチュリーライド公式ホームページより

なお2017年に行われるセンチュリーライドは4月と5月の2回あり、4月の『桜のアルプスあづみのセンチュリーライド』の方は走行距離が150kmのみ。ただしこちらは1dayで全部走り切るプランと、土・日を使って半分ずつ走る(途中白馬で1泊する)という2daysプランも存在します。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%ab%e9%9b%9b%e5%ad%90%e3%81%a8%e5%bc%a5%e7%94%9f
それにしても初心者の亜美にいきなりイベント最長距離に参加させる雛子と弥生もかなり大概です(笑)

全体的に原作よりマイルドな表現に描かれていますが、やっぱりスパルタな先輩諸氏達ですね。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%ac%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%82%8b%e7%b4%97%e5%b8%8c
紗希「あずみ野オータムライドの醍醐味は、何と言ってもエイドの補給食が全部美味しいこと! しかも全部タダで、食べ放題なのよ~♪」

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%b2%e8%91%b5
「紗希さんの目的って…エイドの補給…?」

なお原作のセンチュリーライドでは紗希は未参加。別の場所のブルベに参加していました。

アニメ版ではオータムライドに5人揃っての参加――というより、今回の足切り?ピンチ!?は亜美の体力不足が原因…ではなく、紗希の食いしん坊体質が原因になっている様な気が…(笑)

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%ad%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%82%8b%e5%85%a8%e5%93%a1
まぁなんだかんだ言いつつも、皆でエイドステーションやグルメポイントに立ち寄って食べまくっているので連帯責任というより一蓮托生といった感じです。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-20%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%82%8b
なにせ自転車アニメなのに走ってる描写より食べてるシーンの方が多くて多彩!(笑)

まぁルート設定を見ても分かりますが確かにエイドステーションの数が多いイベントですし、信州といえば名物も多いですから、寄り道して色々食べまくるのも仕方ないかもしれません。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%ae%e9%9b%9b%e5%ad%90
雛子「ちゃんと完走出来るようにペース配分は考えてあるって。心配すんな」

それにしてもいくら亜美を安心させるためとはいえ、「ヘーキヘーキ」を連呼していた雛子。実際はあんまり時間管理がしっかり出来ていなかったのが意外です(笑)

果たしてチームフォルトゥーナは完走出来るか?

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%af%e5%8d%b1%e6%a9%9f
まさかのリタイア危機!?が発覚したところで本編終了。次回でTV放送自体は一旦終了ということなので、今回の顛末が後編で描かれて〆ということになるのでしょう。果たしてチームフォルトゥーナは無事ゴール出来るのか?どうなるのか楽しみです。

実力者の紗希が本領を発揮して4人を曳行、かっ飛ばして短縮する展開が来るのでしょうか。尺自体は結構余裕がありそうなので、次回のBパートでは別のツーリングを描きそうな気もします。

7話でチョイ顔見世出演した美弥にワンチャンはあるのでしょうか。ぜひ美弥が自転車に乗る姿と、先輩風を吹かす亜美の姿が見たいところなのですが。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%b0%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%89%ef%bc%93
原作ではページ数の関係もあって割とパパッと終わってしまった感のあるイベント走行パートですが、アニメではオリジナル要素も加えられ、旅行程をじっくり描かれていたのが良かったですね。

8話の100キロ超ライドの時もそうでしたが、オリジナル部分でキャラクターの反応やリアクションをより深く描いている点も◎。メカマニアな弥生と食いしん坊キャラな紗希ばかりが目立って、葵は亜美スキーなキャラとしか膨らんでない気もしますが(笑)

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9009-%e2%91%b1%e4%ba%9c%e7%be%8e%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88
さて泣いても笑っても次回が最終回の『ろんぐらいだぁす!』、どのような結末を迎えるのか楽しみにしています。無事完走出来ることを祈っています!

(ごとうあさゆき)

8話感想
10話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

だがしかし/2話感想 マシンガンコメディ回とノスタルジックなほのぼの回を使い分けそう キーマンは鹿田ヨウ?

新ver.のOPの入りが好きな筆者です、こんばんは。 ▲ Bメロのサヤちゃんのリ …

ReLIFE(リライフ)/7話感想 夜明が過去に担当した被験者001とは一体?リライフ研究員も楽じゃない。

日付変わっちゃったけど、海崎さんおめでとう。いつもありがとう(*´v`*) pi …

双星の陰陽師/42話感想 ヤンデレ悠斗のろくろ愛炸裂! 大ピンチの双星にまさかの救援――土御門有馬大復活!?

鈩の奮闘虚しく、闇無の策謀によって鳴神町の星火寮陰陽師を残し全滅してしまった陰陽 …

あまんちゅ!/1話感想 清涼感抜群の癒やし系アニメがやって来た!暑い夏には『あまんちゅ』をどうぞ!!

広く綺麗な海と、豊かな自然の伊豆半島を舞台に描かれる、爽やかな青春物語。『ARI …

小林さんちのメイドラゴン/1話感想 ドラゴンリアルすぎ!ニャル子を彷彿とさせる北欧神話×メイドな日常アニメ

冬アニメ始まりましたね~! 何見るか決めましたか? ラインナップ的に寂しいという …

双星の陰陽師/24話感想 さえとライオンさんのものがたり。ケガレは《美しき世界》の夢を見るか?

▲ PV第2弾 ~列島覇乱篇、突入~ 救援要請のあった信州にきなこカーで奔走する …

落第騎士の英雄譚/5話感想 リア充ごちそうさま(-人-)なにげに細かいところが凝ってた

前話は桐原静矢(と、観客)に散々いいようにやられながらも勝利を掴んだ一輝。 本来 …

キズナイーバー/5話感想 お風呂回!さらに由多君の新たな秘密判明w

『キズナイーバー』第5話ニコニコ動画にて無料配信中!脚本:岡田麿里 絵コンテ:小 …

双星の陰陽師/26話感想 驚愕、婆娑羅も死ぬ!? 続々新キャラ登場、千々石と百道。そして深まるさえちゃんの謎!その正体は…?

名古屋からさらに西へ向かうろくろ達一行。今回の双星陰陽師・第26話『双星VS双生 …

双星の陰陽師/40話感想 ろくろ愛の告白…言わせね~よ!闇無の大反撃にまさかの十二天将全滅!?

地下の戦いを征したのは十二天将・白虎の力に覚醒した繭良でした。大樹ケガレの球根部 …