にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

くまみこ/8話感想 料理はできても営業はできない

      2016/06/05

改めて思いますが、くまみこは本当に安心して観れますね。毎回安定して面白いし、何も考えずに楽しめるのでとても癒されます。

画像1

7話感想
9話感想

sponsored link


説明しよう!水かけご飯とは…

川で水浴びしているナツとまち。ナツが「まち~!」と駆け寄ったあとに何も会話をせず雑誌を読み始めて、んっ?!てなりました。ただ呼んだだけかい!ラブラブかよ~!

画像2
今日のお昼は水かけご飯だと言うまち。水かけご飯なんて初めて知りました。一瞬、すごくまずそうなものを想像してしまいましたが、実際はめちゃくちゃ美味しそうな料理。水が綺麗でおいしい地域だからこその料理でしょうか。

画像3画像4
ちなみに、クックパッドで検索しても11品しかヒットしないですね。(早速くまみこを観て再現した方がいらっしゃったのでリンク貼っておきます。⇒「水かけご飯」
夏バテのときにも良さそう~!ナツとまちみたいにアレンジをすれば毎日でも飽きずに食べられそうです。

画像5
(すっかり料理番組の感想みたいになってしまいましたが、アニメの感想を書いております。)

ナツの水ままのアレンジが都会じみていたためまちは機嫌が悪くなってしまいます。自分が和風アレンジでどや顔していたことが恥ずかしくなったのでしょうね。そんなことないのに!和風のほうがおいしそうなのに!

画像6画像7
「ルッコラ・バジル・イタリア風って何?!」

高収入!簡単!楽しい職場です!(←大体ウソ)

画像8
今日も今日とてよしお参上。急に奇声を発したので視聴者もびっくりしましたよ!わざとらしくまちをヨイショしてきます。何を企んでいるんだ…。

画像9
まちにとっては憧れの大都会、「仙台」と「東京」をちらつかせてアルバイトに誘います。かわいい巫女衣装を着て特産品のアピールをしてくれと…。あとで判明しますが、やはりまちは見事に騙されます。しかもただのヘルプでした。ただ休んだバイトさんの穴埋めをしただけ…。まちがやる必要あったんでしょうか( ;∀;)今週の心配ポイントです( ;∀;)ウッ

こうやってあれよあれよという間に“5話まち”が完成していくんですね…( ;∀;)ウッ

画像10
(またセクハラしている!)

画像11

帰ろうあの山へ川へ

Bパートは、つっこみたいところが多すぎて正直言って大変です。笑いも止まらない。まちが任された仕事は、実際は近所のスーパーでの試食販売のマネキンさんでした。

画像12
視聴者も騙されました。まちがかわいい巫女服を着て地元アピールをする姿が見れると思ったのに!!!!

画像13
そりゃこんな顔にもなります。何も知らない中学生に一人で任せるには、残酷すぎる仕事です。黙々と“なめこ入りニラ玉”を作るまち。声かけや呼び込みは一切できません( ;∀;)ウッ

画像14画像15
「そうだ、帰ってしまえばいいんだ。よしおくんが悪いんだし…。」しかしここで逃げたら、死、あるのみ!と考えるまち。中学生の思考回路ってこんなもんです( ;∀;)ウッ 狭い世界を生きる子供にとって、つらいことのスケールはとても大きいんです( ;∀;)ウッ

画像16画像17

適材適所

画像18
そこへ、お昼休憩中に通りかかった響ちゃんが、サクラという名の営業妨害をやってくれます。売り上げには逆効果でしたが、おかげで少し声が出せるようになったまち。

画像19
さりげなく、響ちゃんが言った「東北人はノリが悪いんだから」っていうセリフが3回も出てきます(笑)まちは聞いたことをすぐ受け売りしますね。よく見られる、まちの知ったかぶりの原因でしょうか。

画像20
ナレーション『その後も、見るほうもやる方もつらく厳しい営業が続いた

私たち視聴者もつらいです。こっちまで喉がカラカラになりそうです。まちの「カーーッヒューーーッ」という過呼吸表現がリアルすぎて…(笑)

画像21
勇気を振り絞って営業するまちの姿に、人々はマッチ売りの少女と似たものを感じ、同情を誘いようやく5個売れました( ;∀;)ウッ よしおが戻ってくるころには、まちは急激に老け込んでいました。おお、かわいそうなまち…。

画像22
あんなに魂を削るような思いをしたのに、戻ってきたよしおにあっさりと営業スキルの差を見せつけられます。売れる売れる。人が集まる。(最初からよしおがやれよ!)

画像23
まちが居る意味はあったのか…。売り上げのほとんどはよしおのおかげだし、終わった後にはただのヘルプだったと聞き、自分の苦労はなんだったのかと呆然とするまち。いつもいつも、よしおに弄ばれています。かわいそう( ;∀;)ウッ

長時間かけて掘っ穴をまた埋めさせられたみたいな気分でしょう( ;∀;)ウッ

画像24
帰ってからナツが「適材適所」という言葉を(爪が使えないのか、音声入力で)検索していましたが…。その通り、こんなまちにもきっと適した仕事があるでしょう。ん、それって巫女?

やっぱりまちには、ずっと熊出村で巫女さんをやってほしいです。っていうかそうじゃないと生きていけないんじゃ…。

画像25
今回もまた、よしおの悪だくみを予感させて終わりました。

来週もいじめられそうですね( ;∀;)ウッ ぐう蓄…( ;∀;)ウッ

(Ayuchanpe)

7話感想
9話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ばくおん!!/5話感想 夏だ!水着だ!ポロリもあるよ? 女子高生バイカー集団、北海道を満喫!

さて、ばくおん!!第5話『ツーリング!!』のレビューです。 前回北海道に上陸した …

プリズマイリヤ ドライ/7話感想 久々に凜とリヴィアも登場!敵にさらわれたのにあまり緊張感が感じられない…。

〔BD&DVD情報]プリズマ☆イリヤ ドライ!!第1巻予約受付中♪各店舗 …

エルドライブ/1話感想 いきなり「発射」されました。想像以上に面白い!!天野明先生が描く本格SF世界!!

リボーンの天野明先生がジャンプ+で連載中のエルドライブがついにアニメ化されました …

坂本ですが?/8話感想 恐るべき強敵現る!? 謎の3年深瀬先輩の登場で文化祭は一躍波乱の舞台へ!

年に一度の大イベント・文化祭を舞台に坂本にとってかつてない危機と戦いを描く坂本で …

斉木楠雄のΨ難/20話感想 ゲスな鳥束が女子にモテモテ!?口寄せ術の活用方法

今回は珍しく鳥束にスポットライトを当ててみます! まさか女子に囲まれている鳥束を …

ReLIFE(リライフ)/9話感想 海崎が日代さんに抱きつく事案発生。そして友達のピンチに日代さんが動く!

Amazonプライム・ビデオにて『ReLIFE』1〜10話につづき11話の配信が …

天鏡のアルデラミン/8話感想 高地の戦い。本当の実戦――突き付けられる非情な選択に、イクタが出した答えは…?

本格的な動乱状態に陥った帝国北域の山岳地帯。錯綜する思惑、激しい戦いに容赦無く失 …

双星の陰陽師/14話感想 今回は中休みの総集編?いえいえ浴衣と入浴シーン満載のサービス回です♪

進化体ケガレである婆娑羅『神威』を何とか退けたろくろと紅緒。次なる戦いに備える二 …

キズナイーバー/12話感想(終)友達は万能!果たしてのりちゃんの笑顔は取り戻せるのか!?

【キズナフェス】BD&DVD第1巻封入のチケット優先販売申込券でのお申し …

ビッグオーダー/1話感想 すごく妄想がはかどりそうな能力だ…

原作は月刊少年エースにて連載中です。作者のえすのサカエさんといえば『未来日記』が …