にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

ろんぐらいだぁす!/7話感想 自転車は日々のメンテナンスが大切です。そして下りの坂道にはご用心!

      2016/12/17

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%a0%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3
かつて無念のリタイヤで涙したヤビツ峠へのリベンジを果たした亜美。そこで彼女は同じチームジャージを着たサイクリスト達の姿を見て、自分達にも仲間の目印が欲しいと思うようになりました。

亜美・葵・雛子・弥生・紗希の5人でお揃いのジャージを着て、フレッシュに参加する――新たな夢に向けて誕生したチーム『フォルトゥーナ』が活動を開始する、ろんぐらいだぁす!第七話『チームの絆』のレビューです。

6話感想
8話感想

sponsored link


清掃・整備・ジャージ新調!新たなるステージに向けての旅立ち

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%a1%e6%b8%85%e6%8e%83
夏に入り愛しのポン太くんとロードバイクを掃除&素人整備する亜美。その様子を見た葵はショップでの初期点検を薦めます。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%a2%e3%83%91%e3%82%ab%e3%81%95%e3%82%93
早速ショップに持ち込まれた亜美のロードバイク。店長パカさんの手によって各部が手際よく点検、調整されていきます。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%a3%e6%95%b4%e5%82%99%ef%bc%92
居合わせた弥生が発するメカフェチオーラに戸惑いつつも、亜美はメンテナンスの要項をメモしていきますが……

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%a4%e5%a4%a7%e7%88%86%e7%99%ba
あまりの項目の多さについに大爆発(笑)

整備の大切さを学びつつも、膨大な知識と手間との海に溺れてしまう亜美なのでした。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%a5%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%89
なお弥生の薦めていたワークスタンドは自転車をフレキシブルに固定する道具。可動フィギュアを飾る台座の様に自転車の向きを自由に変えつつ楽な体勢で整備することが出来ます。

亜美も清掃の後に「結構腰にクルなぁ~」と言っていましたが、これがあれば当然楽な体勢で掃除が出来ますので(種類によっては高さも調節可能)あると非常に便利な器材です。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%a6%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%82%b8
そしてついに待ちに待ったオーダージャージが到着!

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-20%e5%ae%b6%e6%97%8f%e3%81%ab%e8%a6%8b%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b
浮かれまくる様子を家族に見られ恥ずかしい思いをしつつも期待が胸に膨らむ亜美。そしていよいよ紗希を除いた4人のメンバーで次の休日、チーム名の入った新ジャージを着て一路日光いろは坂へと向かいます!

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%a7%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7
途中、補給のために入ったカフェでは偶然にも同じジャージを着た先客に遭遇!?

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%a8%e5%87%ba%e4%bc%9a%e3%81%84
亜美「あれ?…紗希さん!?」

同じジャージを着ていたからこそ一目で分かるその背中。偶然の再会によってチーム5人が勢揃いしたフォルトゥーナ。さらに登ったいろは坂第1カーブでは紗希の壮絶な過去(の事故)が明らかに…!?

愛車の管理は日々のメンテナンスが超重要

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%a9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9
今回はマシンの清掃や整備がもう一つのテーマでした。自転車は自分の命を預けるマシン、自分自身を守るには、きちんと日々の手入れが大事です。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%aa%e5%bc%a5%e7%94%9f
パカ「オイル不足で油膜が切れているパカね」
弥生「オイルが足りないと抵抗が増えちゃうのよねぇ~」

そのかいあってか、いつもはやや影が薄めな弥生が今回はかなり存在感をアピールしていました。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%ab%e5%bc%a5%e7%94%9f%ef%bc%92
6話のチーム名決めのエピソードといい、オリジナル要素が強いと弥生が活き活き動かせますね。メカに強くてマニアックな要素(メカキチ風味?)とも言えるキャラ付けの強みでしょうか。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%ac%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%ef%bc%92
弥生「それにちゃんとメンテナンスしていれば自転車は長持ちするし、サイクリング中のトラブルも防げるの」

メンテナンスを行うパカさんに解説役の弥生、それをメモする亜美…と完全に視聴者にレクチャーする構成。チェーンやギア、タイヤにチューブ、各種ワイヤーの緩み。そして特にブレーキシュー(ゴム)の摩耗度のチェック、交換は重要ですね。

下りは超危険。怖くても下ハンを握るべし!

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%ad%e3%81%b6%e3%81%a3%e9%a3%9b%e3%81%b3%e7%b4%97%e5%b8%8c
初心者紗希「あっ……これは…死んだ……」

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%ae%e8%90%bd%e3%81%a1%e3%82%8b%e7%b4%97%e5%b8%8c
今回の紗希の体験談――いろは坂ぶっ飛び事件は極端な例でしたが、下り坂が自転車、特にロードバイクにとってはかなり危険なコースであることに間違いありません。

何と言っても下り坂ではスピードが出過ぎちゃいますからね。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%af%e5%ae%89%e5%85%a8%e7%ac%ac%e4%b8%80
安全性を高めるためにも、重心位置やバランスの取れた下ハンドルをしっかり固定するのが最も重要。前傾姿勢との関係で路面と距離が近く、とても怖いのは分かりますが(路面に近づくほど体感速度も上がりますしね)、身を守るために出来ることをするしかないのです。

ちなみにこの事故話は原作コミックの担当編集者の実体験談が元になっているそうです。30m落ちて軽い捻挫だけで済んだそうですから、相当運が良かったんでしょうね。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%b0%e5%b0%8b%e3%81%ad%e3%82%8b%e4%ba%9c%e7%be%8e
亜美「でも紗希さんって、昨日と今日だけで何キロくらい走ってるんですかね?」
弥生「多分…合わせて300キロくらいかしら?」
亜美「え…?」

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%b1%e9%9b%9b%e5%ad%90
雛子「おいおい。亜美が走りたいって言ってるフレッシュは、それ以上の距離だぞ?」
亜美「それはそうなんですけど…」

紗希の長距離ライドの話を聞いてフレッシュを完走出来るかどうか不安になる亜美。そんな亜美に雛子達はサイクルイベントへの参加を薦めます。

%e3%82%8d%e3%82%93%e3%81%9007-%e2%91%b2%e6%ac%a1%e5%9b%9e%e3%81%b8
チームで参加出来るサイクルイベントへの参加が決まったチーム・フォルトゥーナ。次なる目標である100キロ走破目指して亜美の挑戦が始まります。

順調に肉体・精神・器材・金と、質・量の面から自転車地獄に陥っていく亜美(笑)次なる世界の扉をどう開けるのか楽しみです。

…にしても妹ちゃん、エンドカードでネタキャラにやっぱりされちゃいましたね(笑)

(ごとうあさゆき)

6話感想
8話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

幼女戦記/6話感想 ょぅι゛ょ様は煙草がお嫌い? 懐かしの北の地を血で赤く染める『ラインの悪魔』

帝国軍参謀本部直下の特務部隊、第203航空魔導大隊の発足と同時にその大隊長に就任 …

ReLIFE(リライフ)/9話感想 海崎が日代さんに抱きつく事案発生。そして友達のピンチに日代さんが動く!

Amazonプライム・ビデオにて『ReLIFE』1〜10話につづき11話の配信が …

あまんちゅ!/10話感想 毎日を楽しむヒントは、迷ったらレッツらゴー!!

今回は迷った時のお話です。レストランのメニュー、着ていく洋服、やることの順番…。 …

落第騎士の英雄譚/5話感想 リア充ごちそうさま(-人-)なにげに細かいところが凝ってた

前話は桐原静矢(と、観客)に散々いいようにやられながらも勝利を掴んだ一輝。 本来 …

ReLIFE(リライフ)/1話感想 ニートの社会復帰のため高校生をやり直させる!?大人気WEB漫画をアニメ化!

深夜に大量のツイート投稿、失礼致しました!ReLIFEチャンネルOPEN、そして …

ろんぐらいだぁす!/2話感想 サイクリングの聖地三浦半島へ!頼りになる先輩の案内で、美味しいグルメと綺麗な景色の自転車旅行

たまたま見かけた折りたたみ自転車の可愛さに釣られ、勢いで購入してしまった亜美。人 …

エルドライブ/2話感想 其方美鈴は天使だった!?宙太のハードな初任務

エルドライブの採用試験に合格した宙太。レイン署長と話していると、なんと美鈴が登場 …

ラブライブ!サンシャイン!!/5話感想 堕天使様の願いは普通の女子高生になること!? 中ニ病でもアイドルがしたい!

ルビィと花丸が正式に加入したことで5人になったAqours。本格的なスクールアイ …

プリズマイリヤ ドライ/8話感想 ついに明かされる敵の目的…究極の選択にイリヤはどうする!?

明日発売のコンプエースに、アニメ『プリズマイリヤ3ドライ!#8』のアフレコレポー …

斉木楠雄のΨ難/9話感想 新キャラが続々登場。衝撃の真実に君の心は耐えられるかな!?

今回は新キャラがたくさん登場です! 海藤、燃堂、心美のキャラ特集で紹介したお話が …