にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

双星の陰陽師/9話感想 一気に大化けの超絶展開!? まさか夕方アニメでここまでやるとは…

      2016/06/10

双星09-①メイン
物語の鍵『雛月の悲劇』の真実がついに明かされる双星の陰陽師第九話『交差する悲劇』のレビューです。

明らかになる衝撃の真相。そして現れる黒幕と交差するふたつの絶望。
悲劇を通り越した惨劇の真実が、少年と少女をより大きく、激しく、強くする――

8話感想
10話感想

sponsored link


これを今の18時台地上波で流そうと考えたスタッフは頭がどうかしている(褒め言葉)

双星09-②前回の続き
前回、清弦の口から語られた雛月の悲劇。やはりそれは事件の一事象でしかありませんでした。真相はもっと悲惨で凄惨、悲劇という言葉ではとても言い表せない程に恐ろしい現実だったのです。

双星09-③怒りの紅緒
ろくろを問い詰める紅緒。激した紅緒は詳細な説明を求めます。しかしそれに答えたのは意外な人物でした。

双星09-④悠斗登場
かねてから禍野でろくろの様子を伺っていた謎の人影。それはろくろに殺されたはずの紅緒の兄、石鏡悠斗その人だったのです。

双星09-⑤悠斗
本人の口から語られる雛月の悲劇――全滅した雛月の候補生。彼らを殺したのは確かにろくろでした。ろくろは差し延べられた手を、救いを求める手を、誰も助けることが出来なかったのです。

双星09-⑥雛月寮
2年前、雛月の候補生は邪法の実験によってほぼ全員が人為的にケガレにさせられました。

双星09-⑦呪法
人がケガレになる『ケガレ堕ち』。その正体は陰陽師の最大の禁忌、自身がケガレの力を得てパワーアップを図るという禁断の呪法だったのです。

双星09-⑧清弦と紅緒
そして清弦は言い切ります。一度ケガレ化した人間を元に戻すことは出来ないと。彼がそう言う以上間違いなくそうなんでしょう。この2年間彼ほどの人間が対策を研究してないはずはありませんから。

双星09-⑨雛月の真実3
そう『ケガレ堕ち』の実験を行ったのは悠斗。そしてろくろはケガレ堕ちしたかつての仲間達、つまりは家族を自らの手で祓い殺したのでした。彼らの魂を救うには、ろくろにはそれしか手段が無かったのです。

双星09-⑩泣くろくろ
たった12歳の少年に負わされたとてつもなく重い罪と罰。トラウマどころの騒ぎではありません。孤児だったろくろにとって最も大切に思っていた家族を、自らの手で殺さなくてはならなかったのですから。

しかもそれはろくろ自身が持っていた夢――『最強の陰陽師に俺はなる!』が呼び込んだ咎だったのですから。

双星09-⑪雛月の真実4
結果だけを言えば清弦の言う通りです。ろくろは雛月寮の候補生を全員殺すことでただ一人生き残りました。だからこそろくろは陰陽師になる夢も何もかも捨てて逃げるしか無かったのでしょう。

双星09-⑫絶望の紅緒
あまりにも衝撃的な事実に呆然自失する紅緒。全ての元凶は兄悠斗。これまで紅緒が信じていた優等生の姿はただの演技だったのですから。

双星09-⑬笑顔の悠斗
なぜかは分かりませんが悠斗はろくろの身柄にご執心の模様。彼の計画に必要だと。同じ位高い能力を持っている妹のことは一切歯牙にもかけません。ろくろに執着する姿は異様とさえ思えます。

これはろくろ自身に何か秘密があるということなのでしょうか?

霊符無しで大暴走のろくろ! しかし悠斗にはまる歯が立たない!?

双星09-⑭暴走ろくろ
怒りが頂点に達したろくろは黒い呪符の力無しで霊装(?)を発動させます。それはまるで暴走したケガレの様な姿と声。まさにエヴァ初号機の暴走状態といったところです。

双星09-⑮対決悠斗
恐らく2年前、悠斗との戦いではこの状態(霊符無し暴走)で戦い勝利したのだと思われます。悠斗自身ろくろから受けた傷を癒やすのに2年かかったと言っていますね。しかしこの2年の間に悠斗とろくろの実力差はかなり開いてしまいました。

双星09-⑯悠斗霊装
自意識すら失う暴走状態の全力攻撃にも関わらず、悠斗にはまるで歯が立ちません。ろくろの霊装に似たような呪装を左腕に装備する悠斗。これは一体?

双星09-⑰かばう紅緒
そんなボロボロになるろくろを見かねて、体を張って止めに入る紅緒。悠斗はそんな二人の姿を見て飽きてしまったのか、パルティアンショットを残し去ってしまいます。

どうやら悠斗は双星自体に全く興味が無い(あるいは知らない?)様です。

新たな謎とさらなる疑惑

双星09-⑱悠斗
今回一つの謎が暴かれると同時に新たな謎が幾つか生まれました。

一つは悠斗の左目。明らかにあの眼帯はただのお洒落アイテムではありません。少なくとも紅緒と一緒にいた頃にはありませんでした。でも雛月寮でろくろと仲良くなってる頃には既に眼帯をしています。一体どのタイミングで何があって眼帯をするようになったのでしょうか。

もう一つの謎は禁忌の邪法の入手経路です。どんなに天才でも単独で開発したとはとても思えません。陰陽連の内部に協力者がいた、あるいは元々邪法を研究していた人間がいた可能性が高いと思われます。

そして最大の謎は悠斗がろくろの身柄に執着する理由です。ろくろを手駒にするのが目的とは言っていますが、では一体何と対抗するためにそんな力が必要なのでしょうか?

折れた刃、砕ける勇気――しかし人の真価は倒れた時こそ試される!これぞ王道!

双星09-⑲土下座する紅緒双星09-20泣く紅緒
今回物語の鍵である雛月の惨劇の真相が明らかになったことで紅緒は心が折れ、膝を折り涙します。それは間違いなく歳相応の女の子でした。

双星09-21立ち上がるろくろ
2年間現実から目を背け逃げ続けていたろくろは真っ先に立ち上がり、紅緒に優しく声をかけます。

双星09-22立ち上がる紅緒
彼らには立ち上がらなければならない理由が生まれました。互いに「紅緒」「ろくろ」と下の名前で呼び合い、新しい絆を強く結び付け合います。二人が完全に対等となった瞬間です。

双星09-23覚悟のろくろ双星09-24決意の紅緒
心に深い大きな傷を受けながらも、なおも強く立ち上がろうと覚悟を見せる双星二人。これぞまさに王道中の王道展開!

いや~久々に良いモノを見させて貰いました。さすがは老舗ぴえろだけあって山場の造りを理解していますね。作画のレベルも今回非常に高いので大満足。あと紅緒役の潘めぐみさんが実に良い演技をしています。

双星09-25次回予告
次回は紅緒の師匠が上京、いよいよろくろと紅緒の本格的な修業が始まる模様。
新たな展開から目が離せません!

(ごとうあさゆき)

8話感想
10話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

双星の陰陽師/19話感想 稀代の外道悠斗との決戦!それでも及ばず、紅緒はついにケガレの力を受け入れる…!

たった1日の特訓を経て約束の時間、約束の場所に姿を現したろくろと紅緒。全ての始ま …

迷家-マヨイガ-/12話感想(終)トラウマを受け入れたり受け入れなかったり…。結構きれいにまとまった!

7/6発売迷家-マヨイガ- vol.1ジャケット公開ですね!ディオメディアショッ …

ReLIFE(リライフ)/8話感想 一難さってまた一難。海崎はまた再試、そして玉来さんも…

ReLIFEチャンネルにてラジオ第8回好評配信中!パーソナリティは上田麗奈さん、 …

ReLIFE(リライフ)/3話感想 勉強の次は体育!中身27歳の海崎は高校生の運動についていけるのか!?

【コラボ情報】アニメReLIFE×ディッパーダン池袋店のコラボキャンペーン開催決 …

クロムクロ/22話感想 敗戦。セバス殉職。そして既に死んでいた父…次々と明らかになる真実に打ちひしがれる暇も無い、立ち上がれ由希奈!

黒部研究所を舞台にした大攻防戦。圧倒的なエフィドルグの戦力の前に成す術もなく破れ …

不機嫌なモノノケ庵/6話感想 人間とは関わらない。安倍を変える花繪の言葉

早いもので、もう6話目ですね!今回は、モジャも仲間に加わってトリオ・ザ・モノノケ …

不機嫌なモノノケ庵/8話感想 ずっとお側に居させてください!わがまま姫とジョウマツの恋

巨大化したヤヒコの意味深なセリフで終わってしまった前回。やっと一週間経ちましたね …

ラブライブ!サンシャイン!!/10話感想 夏だ!水着だ!キマシタワー!ダイヤ鞠莉の圧倒的ポンコツ化が止まらない!

あまりに強く互いを想うがゆえにすれ違ってしまったダイヤ鞠莉果南ら3年生トリオ。心 …

最弱無敗の神装機竜/1話感想 先輩の落第騎士にこれからどう対抗するのか期待!

落第騎士の見事な大団円から年をまたいで始まった最弱無敗の神装機竜。 『落第騎士の …

レガリア/2話感想 ユイちゃんのスリーサイズは?相変わらず素晴らしい作画と百合!

2話までご覧頂いてお判りかと思いますが…。レガリアは単純にロボとはいえない存在な …