にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

クロムクロ/2話感想 ビームサーベルではなく実体剣(刀)で斬り合うロボ戦闘が見応えがありすぎる

      2016/04/25

クロムクロ、そのタイトルの意味が『黒骸(くろ・むくろ)』だったとは!
てっきり金属のクロームに黒(クロ)の英和混合創作名かと思ってました(笑)

タイトルの意味が分かってスッキリしたところで早速レビュースタートです。

1話感想
3話感想

sponsored link


ムクロ迅い!ムクロつよい!!

突如富山は黒部に現れた謎の人型機動兵器群。国連研究所の守備隊は密かに開発していた『ジオフレーム』を繰り出し、なんとかこれを撃退するも、富山湾沖に新たな敵の軍勢が姿を現す――

クロ02-①新たな軍勢
そんな訳で緊迫の状態で始まるクロムクロ第2話『黒き骸は目覚めた』。今回はタイトルの意味と敵集団の俗称が判明します。

クロ02-②囚われの剣之介
一度は研究所に囚われの身となった謎の全裸男・剣之介。ですがルパンも真っ青な見事な手際で華麗に脱出成功。

やはりザ・キューブはコクピットモジュールでしたね。でもまさか変形して乗り物になるとは予想もしてませんでした。

クロ02-③キューブ馬
しかし箱が変形して馬になるって、まるで現在絶賛放送中の動物戦隊に登場するジュウオウキューブみたいです。いわゆるシンクロニシティですけど、凄い偶然です。

二人は地下に眠るもう一つのアーティファクトに向かいます。馬は再びキューブに変形、さらには巨人型アーティファクトと合体。起動したそれを剣之介はこう呼びます――『クロムクロ』と。

クロ02-④出撃
こうしてクロムクロと『鬼』との戦いが再び幕を切ったのでした。そして富山県に集結する鬼の集団。富山が富山が大ピンチ。

加速するアクションと深まる謎

いよいよ物語が動き始めたクロムクロ。主役機が登場するとやはり段違いに燃えます。それに何と言っても見せ場はやはりクロムクロと鬼ロボによる激しい剣戟アクションです。

クロ02-⑤剣バトル
まさに火花を散らす鍔迫り合いの大バトル。

SFロボットの剣アクションのほとんどがビームサーベル系の武器ですがクロムクロでは実体剣(刀)によるバトルを採用しています。もちろんロボットがあるような技術水準の高い世界では実体剣より持ち運びの容易なビームサーベルが格闘兵器の主流になるのは(技術的に存在出来る世界観であればの話ですが)当然の流れでしょう。

クロ02-⑥剣バトル2
こういった刀を使ったバトルは時代劇の得意な日本ならでは。しかも巨大ロボ同士、ビル群の中でのチャンバラとくれば無条件に燃える展開です。むしろ燃えない理由が無いと言っても過言ではありません(キッパリ)

あとはビルの一部や看板とかをスパっと一刀両断する描写とか()あれば良かったんですけどね。そうすればあの青く光る謎刀の切れ味がより分かり易かったと思います。

クロ02-⑬隠し腕
親玉ロボの背中のスタビライザー風のユニットが実は隠し腕だったというのは良いですね。まぁ何やらギミックがありそうなのは最初からバレバレでしたが。いや「隠すならちゃんと隠しとけよ!」ってツッコミたい気分ですけど(笑)

クロ02-⑦お姫様
気になる謎といえば2話アバンやOPに出ているお姫様(雪姫様)と由希奈の関わりです。単に剣之介へのフックとして似てるだけなのか、それとも何か他に理由があるのか?

他にも色々と気になる謎が満載ですが、その中でもやはり一番気になるのはクロムクロの技術がどこから来たものか、と言う点です。由希奈のクロムクロ操縦に関する様々な能力は初搭乗時に受けた注射(インプラント?)の影響でしょうが、それ以外にも秘密があるのでしょうか?

クロ02-⑧鬼の居城
鬼の帰還先は大気圏外、衛星軌道上に浮かぶ謎のコロニーでしたがそこが鬼の本拠地なのでしょうか。そして鬼ロボットには知的生命体が搭乗しているのでしょうか?

何度も見返したくなる秀逸なOP

クロ02-⑨OP1
今回OPを歌うのはあのGLAY。ダイヤのA(1stシーズン)などでも曲を提供していましたが、実は彼らのメジャーデビューはロボットアニメ「ヤマトタケル」のOP/EDなんですよね。

今回はそのGLAY自身の書き下ろしによる専用楽曲。アニソンとしては初となるそうです。

クロ02-⑩OP2
曲制作にはクロムクロ監督の岡村天斎と入念な打ち合わせが行われており、曲が先行するいわゆるアーティスト系のタイアップソングとは全くの別物、「クロムクロの世界観」に合わせたものに仕上がっています。

クロ02-⑪OP3
当然OP映像も楽曲とシンクロしたもの。歌詞の内容的にも剣之介の心情にマッチした雰囲気でしょうか。暗い雰囲気の過去から明るい現代のバランスが見事です。様々な謎の垣間見えるOP。今後どのように謎が明らかになっていくのか気になるところです。

クロ02-⑫次回予告
大きな謎と激しいアクションで始まったクロムクロですが、今後の剣之介と由希奈の仲がどう進展していくのか。非常に楽しみです。

(ごとうあさゆき)

1話感想
3話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

だがしかし/3話感想 なんだこの心理戦…!あなどりがたし、意外な遠藤豆のキャラ立ち感

だがしかしも3話に入りましたが、OPとEDが完成していましたね! オシャレで可愛 …

ラブライブ!サンシャイン!!/2話感想 ダイヤのポンコツ化が止まらない!?海の音が結ぶ3人のユメノトビラ!

▲ 梨子ちゃん浦女スクールアイドル部(仮)に入部オメ!!やっぱりチョロイン(*゚ …

魔法少女育成計画/1話感想 いきなり衝撃だったラ・ピュセルには真のロリ要素がある気がした

2016年秋アニメも放送開始しましたね! 今季は、シリーズものと魔法少女系が特に …

鉄血のオルフェンズ/31話感想 ギャラルホルン、アリアンロッド、アーブラウ、SAU、そして鉄華団――貧乏くじを引くのは果たして?

アーブラウ防衛軍結成式典のさなか発生したテロによって首班である蒔苗と地球支部のま …

バンドリ!/1話感想 出会っちゃった!――0からはじまる物語。少女はその輝きと鼓動を目指す!

幼い頃、星空を見上げた時に聴こえた『星の鼓動』。その、キラキラでドキドキなことを …

キズナイーバー/1話感想 痛みの共有で世界平和…?分からないことだらけだが面白い!

【キャスト】 原作:TRIGGER・岡田麿里 監督:小林寛 シリーズ構成:脚本: …

プリズマイリヤ ドライ/5話感想 ひさびさの日常回に新たな登場人物!温泉もあるぞ!

[コラボカフェ開催]キュアメイドカフェさんとのコラボメニューを一部ご紹介!こちら …

迷家-マヨイガ-/8話感想 明らかになる真咲ちゃんの過去。そして意外な人物が登場…

マヨイガご視聴ありがとうございました。8話も観ていてとても苦しい回でしたね。真実 …

ReLIFE(リライフ)/7話感想 夜明が過去に担当した被験者001とは一体?リライフ研究員も楽じゃない。

日付変わっちゃったけど、海崎さんおめでとう。いつもありがとう(*´v`*) pi …

斉木楠雄のΨ難/22話感想 夏休みはいつも以上にΨ難だらけ!?楠雄、波乱の夏休み編!!

今回はまるまる夏休みのお話です。白紙の夏休みを死守するはずが、奇跡のような展開で …