にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

ばくおん!!/9話感想 ようこそ由女ちゃん&千雨ちゃん!新キャラ加入でバイク部はますます賑やかに!

      2016/06/08

ばくおん09-①メイン
春は出会いと別れのシーズン。2年生に無事進級した羽音達バイク部の前に現れる面倒臭い実力派の後輩。そして来夢先輩とのお別れが迫るばくおん!!第九話『しんにゅうせい!!』のレビューです。

8話感想
10話感想

sponsored link


新キャラ登場、その名は中野千雨(なかのちさめ)

ばくおん09-②受験
受験シーズン真っ只中、丘乃上女子高校にも多くの受験生が訪れます。その中には羽音の妹由女、それに7話で丘女祭に遊びに来ていた千雨の姿もありました。

ばくおん09-③バイク部
校門付近では羽音達バイク部員3名が受験生の案内係を務めています。まるで怪しい呼び込みをしている様にしか見えませんが(笑)

凜の姿がないのはバイク部員じゃないからなんでしょうね。あるいはどこか遠くから見ているか(笑)

ばくおん09-④羽音
羽音「ぶぉんぶぉんぶぉぉ~ん!」

ばくおん09-⑤ゆめとちさめ
由女「…お姉ちゃんさっきから何言ってるの?」

バイクの擬音で会話する羽音。冷静に突っ込む由女ちゃんもかなりアレですが。

しかし意外に洗脳サブリミナル効果はそこそこ高かったみたいで試験が終わった後、多くの生徒を集めることに成功します。もしかすると羽音には催眠術師としての天性の才があるのかもしれません(笑)

ばくおん09-⑥おのれバイク部
ところで千雨には逆の影響。

受験のためにレースに出るのをずっと我慢していたのも影響していたのかもしれません。逆にバイク部に対する悪い心象を与える結果となってしまいました。

ばくおん09-⑦新学期
そして――春。無事丘乃上女子高に進学した由女と千雨。二人共ママチャリ通学で高校に通い始めます。(さすがに校門前の激坂は手押ししている)千雨はバイク通学しているバイクのシート高(地面からシートまでの高さ)ばかりが気になるご様子。

千雨のキャラクターについては別途コラムの形で解説していますので、詳しくはそちらをご覧下さい。

ばくおん09-⑧校長ライド
なおたづ子校長も昨年夏に購入した大型バイクに乗ってのご出勤。黒のライダースーツが良く似合ってます。

たづ子回想~キマシタワー疑惑

ばくおん09-⑩言い寄る男
バブル時代をイケイケで過ごしていたたづ子校長ですが、今回昔話で峠で言い寄って来る男ども連中を来夢先輩に倒させていたことが判明しました。まぁ見てくれだけは黒髪の和風美少女ですからね。峠の花だったことは容易に想像出来ます。

現在でも事あるごとにたづ子は来夢先輩への絶対的な信頼を寄せている様子が伺えますし、青春時代はもっと凄かったのかもしれません。ゆりんゆりん的な意味で(笑)

ばくおん09-⑪先代バイク部
しかしそれにしてもたづ子、来夢先輩との仲も良いのですが、当時はアキナやセーコとも本当に仲が良かったみたいですね。いつも一緒にみたいですし、現バイク部みたいな関係だったんでしょうけど。

チームを結成してレースにも参加していましたし、先代バイク部のスピンオフを丸々1話30分見てみたいです(笑)

ばくおん09-⑫アキナ
今回のお話ではそのアキナが実は千雨の母親だということも判明しました。

なお現在は同窓会くらいでしか会ってないとのことなので、やはり来夢先輩爆発事故から疎遠になってしまった様で。(たづ子はあの事故以来バイクに乗らなくなったみたいですし)

千雨が丘乃上女子高をB判定にも関わらず受験したのはここがバイク関連の校則が無いという表向きの建前とは別に、実は母親がOGであるこの高校に入りたかったから、という理由があるかもしれません。

ばくおん09-⑬仲良し
または親友の由女と一緒の学校に通いたかった、と言った方が夢がありますかね?(笑)

ちなみに原作によるとセーコも既に既婚者で、たづ子だけがアラフォー未婚者の模様です。

嵐を呼ぶ新歓部活動説明会~歌って踊れるバイク部登場♪

ばくおん09-⑭ミュージカル1
講堂で行われた部活動紹介のステージ。そこにバイク部も新入部員確保のため参加します!

ところが舞台上にはバイクの持ち込み禁止との厳しいお達し(ちょっと考えれば当たり前ですが)。なのでバイク部の面々はなんとハンドルだけを持ち込んで、歌って踊ってエアバイクで楽しさをアピールする荒業に!

ばくおん09-⑮ミュージカル2
これ、ミュージカル弱虫ペダル(原作は同じ秋田書店でアニメ版は同じTMS制作)のオマージュですよね(笑)

自転車競技をモチーフにした弱ペダですが、当然ミュージカルの舞台上でも自転車に乗ってレースの再現は出来ません。ですから弱ペダではハンドルだけを持って、ステージ上でエアレースでバトルを再現しているのが特徴なんですよね。

ばくおん09-⑯千雨登壇
最後はちょっとイイ話的な羽音のスピーチで〆。ところがそこに割り込む一人の人物がいました。

レーサーとしての矜持ゆえか、それとも舞台を見ていてバイク愛が激しく暴走したのか、情熱の迸るままエアレースを舞台上で再現してしまう千雨。

ばくおん09-23ハングオン
たぶん卒業までずっとこのネタでいじられ続けてしまうんでしょう(笑)

まぁ千雨の生活サイクル的には週末レーサーでしょうから、あまり気にはしなさそうですけどね。

Pでネタバレしていくスタイルです

ばくおん09-⑰OP千雨
そんな千雨ではありますが。バイク部には入部が既に確定路線になっているのがOP&EDを見ても明らかです。

ばくおん09-⑱ED千雨
愛車となるのはホンダPCX150。大型スクーターですね。確かにこれならシート高、あるいは「赤信号で止まったら足が届かない!」のは気になりません。

ばくおん09-⑲次回予告
次回はいよいよ千雨の正式入部回…となるのでしょうか。どのような心境の変化でバイク部に入るのか、免許を取る決意をするのか非常に楽しみです。

というか、どうするんでしょうね凜ちゃん。まさか一人だけハブ状態のまま?

ばくおん09-20たづ子コーヒー
ちなみに余談ですが、たづ子回想で出てきたポッカコーヒー。実はその図案は時代によってマイナーチェンジが繰り返されてきました。

ばくおん09-21ポッカコーヒー1ばくおん09-22ポッカコーヒー2
今回たづ子が貰ったのはちゃんと80年代を代表する缶デザイン(4~5代目)に準拠したものになっています(笑)

(ごとうあさゆき)

8話感想
10話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

斉木楠雄のΨ難/17話感想 窪谷須の正体に気づいてしまった海藤、そして海藤のとった行動は!?

珍しく今回は海藤がフル出場ですねヽ(*´∀`)ノ ジャッジメントBGMも聞けるの …

迷家-マヨイガ-/9話感想 あの人とは一体誰?そして光宗がたどり着いた場所は…。

きました!迷家−マヨイガ−デー!!22:30〜WOWOWにて第10話25:57〜 …

プリズマイリヤ ドライ/8話感想 ついに明かされる敵の目的…究極の選択にイリヤはどうする!?

明日発売のコンプエースに、アニメ『プリズマイリヤ3ドライ!#8』のアフレコレポー …

落第騎士の英雄譚/5話感想 リア充ごちそうさま(-人-)なにげに細かいところが凝ってた

前話は桐原静矢(と、観客)に散々いいようにやられながらも勝利を掴んだ一輝。 本来 …

鉄血のオルフェンズ/41話感想 まさかのラフタ死亡に阿鼻叫喚!?仁義なきガンダムの本領発揮にあきひろ憤怒の仁王化!

▲Pixiv Spring Rain様 一人の男と一人の女が家族を守るために散っ …

だがしかし/4話感想 サヤ師のソコ 触れたら出てくる 修羅の顔(ふがしって美味しいよね)

【コラボ情報】「だがしかし」×「ブタメン」「ベビースターラーメン」商品が発売され …

双星の陰陽師/24話感想 さえとライオンさんのものがたり。ケガレは《美しき世界》の夢を見るか?

▲ PV第2弾 ~列島覇乱篇、突入~ 救援要請のあった信州にきなこカーで奔走する …

三者三葉/11話感想 バレンタインは普段の感謝や気持ちを伝える日。葉子様は誰にチョコをあげるのかな?

TVアニメ『三者三葉』のLINEスタンプがリリースされました!!!あの名言もスタ …

双星の陰陽師/1話感想 親方ー!空から陰陽師が!ジャンプSQ発の異能バトルアクション

2016年春、テレビ東京の夕方アニメ枠は大幅に改編されました。 そんな中、改編の …

バンドリ!/1話感想 出会っちゃった!――0からはじまる物語。少女はその輝きと鼓動を目指す!

幼い頃、星空を見上げた時に聴こえた『星の鼓動』。その、キラキラでドキドキなことを …