にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

甲鉄城のカバネリ/5話感想 一難さってまた一難。無名ちゃんの様子が…

      2016/05/21

01

前回、カバネリとして認められた生駒達。よし、これでもう怖いものはないな!

4話感想
6話感想

sponsored link


認められたカバネリ、しかし新たな問題が…

02
生駒のツラヌキ筒の技術を流用することで一般の銃の威力をあげることに成功します。さらに刀をカバネの心臓皮膜で覆うことで強度をアップさせます。ツラヌキ筒を作っただけあって優秀なエンジニアですね。

03
一方、無名ちゃんも子供達の遊び相手になってあげる、ケンカを止めて菖蒲様から用心棒と呼ばれるなど、認められるようになっています。

ここで甲鉄城が急停車。先の八代駅から警笛が帰ってこないため、カバネにのまれたのではと警戒します。しかし、狼煙が上がっているため、生存者はいるようです。

「直ちに救助に向かいます!」
明らかに問題が起きそうな気がしますが、こういう場面ですぐに救助に行こうとするのが菖蒲様の良さですね!

04
線路上にやぐらが倒れかかっているため、駅を通り抜けることができません。食料の問題から回り道もできず…完全に運転見合わせです。

「ああ…。黒煙が突然押し寄せてきた。三日前だ。塀が乗り越えられてな。後はもう地獄だよ」

生存者によると黒煙と呼ばれるカバネの襲撃に遭ってしまったようです。ワザトリみたいな奴かな?

05
生存者の中には無名ちゃんの知り合いらしき人物がいました。榎久一朝といい、片足が義足で、若さまと呼ぶ人物に仕えているようです。

「二十日前だ。幕府の連中が大量に武器を仕入れていった」
「カバネ用じゃない、人を殺す武器だ。彼奴等が怪しい動きを見せていると若さまに伝えろ」

これもしかして最終的に幕府との内輪もめになっちゃうのかな?

06
突如無名ちゃんを攻撃する榎久。仕込み杖とかかっこいいな~。

「お前は若さまの爪だ。その手でカバネを切り裂いてこそ価値がある。僅かでも鈍ればお前も見限られるぞ」
無名ちゃんのような存在は沢山いるようです。全員カバネリなのかな?

やぐらを撤去するための作戦会議。役に立てるからか、認められたからか、なんかすごい生駒がうれしそうw

07
無名ちゃんに協力を仰ぐ菖蒲様に対し、
「いいよ。でも一緒には戦わない」
「かま場にすぐ行けばいいじゃん。あんたたちはカバネが怖くて遠回りしようってんでしょ?そんな臆病者と一緒には戦えないよ」

先ほどの件のせいか、少し焦ってるみたいです。これはフラグっぽい…。

08
犬が死んでしまって悲しんでいる子供達に対して、
「でもよかったよね太郎は。いらないって捨てられる前に死ねて」
と言い放つ無名ちゃん。当然非難轟々です。無名ちゃん一体何があったんでしょうか?相当ハードな人生送ってそうです。

無名ちゃんの様子が…そして、ついに姿を現す黒煙。

作戦開始。作戦通り遠回りしていこうとしますが、無名ちゃんが一人でかま場にダッシュ!当然作戦も変更です。

0910
1人でかま場に突っ込んだ無名ちゃん。自決袋を爆弾みたいに使ったり、うまくカバネを倒していきます。流石に無名ちゃんは強いですね、ワザトリもあっさり倒してしまいます。

「遅かったじゃん。作戦通りならあんた達まだてくてく歩いてたわよ」
生駒達が追いつく頃にはすでにカバネは全滅していました。

11
しかし、今まで低所の影と思っていた部分はすべてカバネ。すさまじい数のカバネがいたことが判明。クレーンを動かすことに成功しますが、そこにもぞろぞろと…

12
「カバネの群れが来る!後は俺に任せて甲鉄城に戻れ!」
生駒は全員を撤退させ、自分でクレーンを動かします。技術者がカバネリだとこういう時便利ですね。

13
ちょっとヤケになってる無名ちゃん。明らかに無理してます。それでも善戦しますが、格闘タイプのワザトリに投げ落とされ大ピンチ!無名ちゃんを助けようと生駒が下に降りますが、今度はクレーンがストップ!非常にまずいですね…

14
かま場が爆発したかと思えば、なんとそこには黒い巨人が!どうやらこれが黒煙のようです。生駒達も地下に閉じ込められてしまいました…

感想

生駒達技術班が有能すぎる…あっさりと銃と刀の強化をしちゃうなんて…

今回、無名ちゃんの過去が少し明らかに…回想を見るに爪と呼ばれる人達はミスをするとすぐに切り捨てられる?榎久一朝も元、と言っていたことから若さまめっちゃ厳しい人ですね。ラスボス候補かも。

黒煙はカバネの集合体っぽいけどどうするんでしょうか?途中で砲塔みたいなのを見かけていたし、それを使うのかな?クレーンぶつけるって手もありますね。それとも甲鉄城に武装が…?

新しいカバネをどう倒すのか、来週も楽しみです!

(nekai)

4話感想
6話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

鉄血のオルフェンズ/35話感想 まさかの厄祭戦再び!? ダメダメな貴公子様がもたらした災厄

人類の武力を統括管理するギャラルホルンは遂にマクギリス率いる地球側とラスタル率い …

斉木楠雄のΨ難/19話感想 祖父は超ツンデレで超面倒くさい!?そして楠雄の秘密が…

今回は超ツンデレ祖父の登場です! 久留美の故郷へ里帰りの話なのですが…。本当に全 …

鉄血のオルフェンズ/33話感想 アーブラウ争乱終結。戦後処理と新たなる戦いのその先へ――タカキの離脱と燻り始める火種

マクギリスの投じた一石によって怒涛の新局面を見せたアーブラウ戦役。流されるまま戦 …

レガリア/4話感想 いい最終回だった…?9月にまた会いましょう?

※再掲【レガリア放送・配信延期に関するお詫び】放送再開につきましては9月1日より …

ドリフターズ/8話感想 前例の無い特異なドリフ、そして信長の野望とは!?

安倍と合流したところで終了した前回、今回は戦いよりこの世界のお話が中心になりそう …

ろんぐらいだぁす!/10話感想 なんとか放送完走、一先ずはこれにてお別れ! 160kmを走り切った少女が目指す次の目標は?

秋の信州を旅するサイクルイベント『あずみ野オータムライド』に挑戦するチームフォル …

鉄血のオルフェンズ/36話感想 無能な将ほど恐ろしい者はいない…。あまりにも強大な力を持つ死の天使「ハシュマル」

火星のハーフメタル採掘所で発掘された謎の大型機動兵器、それはモビルアーマーと呼ば …

エルドライブ/3話感想 戦闘に使う力は体臭!?新たな敵は最悪の組織!!

少しだけ自信を取り戻し、エルドライブで頑張ると決めた宙太。今回はどんな敵が待って …

坂本ですが?/2話感想 ただクールなだけでも優しいだけでもない本当の強さとは?

坂本ですが?第2話「守られるより守りたい/今日から使える恋愛心理術」の感想です。 …

クロムクロ/3話感想 戦国の武辺者は刻を越えた先に何を見るか なんか侍って子供に好かれるよね

そんな訳でクロムクロ第3話「城跡に時は還らず」の感想です。 突如富山を襲った謎の …