にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

小林さんちのメイドラゴン/ゲーマー化していくファフニール ネトゲ廃人はゲームを通じて人情とか絆に焦がれていく

      2017/02/24

5話での小林さんとトールの後ろ姿な演出がそうでしたが、着々とハートフルな日常系アニメ成分を構築していっている小林さんちのメイドラゴン。


「ごちそうさまでした。…さて」


「今日は負けん」


「くそっ罠か」
「今何を隠したでやんす?」


それは今回の6話の後半パートで展開されていた、ファフニールと滝谷の同棲生活を描いた友情(?)回も同じことが言えました。


筆者のように、MMOに触れたことのある人にとっては忘れ難い、印象的な回となったかもしれませんね。(´◡`)(滝谷、昔の友達にに似てるや)


sponsored link


ストイックな人たちの溜まり場


オンラインPCゲーム、特にMMORPGの黄金期は過ぎました。もちろん、ここ数年のスマホゲームの普及と人気によって。ですが、スマホゲームのように博打性がないこと、時間をかけさえすれば強くなれること、グラフィックの進化が凄まじいなどの理由からまだまだ根強い人気を誇っています。

スタミナ制度はないため、1日に何十時間もプレイする人はザラで、


「今日も徹夜でやんすか。それでは小生はこれで。おやすみでやんす、ファフニール殿」


「ファフニール殿、おはようでやんす」

“ファフくん”のように、徹夜でレベル上げや欲しいアイテムを集めるために狩っている人は珍しくありません。(狩場が空いてるから。)筆者もそうだった。(笑)


▲ リアルすぎる会話の内容 キャラのなりきり、名前でよくつけられる聖騎士やら那由多など、オンゲあるある…

ネトゲの闇と人情と


「ファフニール殿、一日何時間INしているでやんす?」
「ざっと21時間ほどだ」
「今何レベルでやんす」
「280だ。期間限定のイベントをやりつくりたので、今は暇だ」
「ネトゲ廃人まっしぐらでやんすねぇ」

▲ 廃人はドラゴンだったのか…(

そんなストイックな人、どちらかといえばゲーマー向けなオンゲですが、実情はチャットが楽しいからプレイしているという人も多くいました。現在もそうでしょうね。狩りながら(ゲームをしながら)喋るのは楽しいんですよね。対して、現在黄金期であるスマホゲームでは大した会話がありません。

「お手軽ゲーム」の弊害でチャットシステムがあまり機能していないこともあり、スマホゲーム内で交際に発展した、結婚した、なんて話はまず聞かない事例ですが(リアルでフレ登録して助けてあげて親しくなった、という話は聞いたことがあっても)、オンゲではオフ回の開催は日常的に聞くこと。


「チッ」


オンゲのキャラは「自分自身」である。というのはかつて何かで聞いた言葉ですが、そのチャットシステムが機能していることにより、何気に人情味があるのがオンゲの世界です。


といっても大抵のプレイヤーたちの現実と言えば、ファフニールのように画面をじーっと見て、淡々とマウスを動かし、キーボードを打つだけのなんとも寂しい作業的な光景。小林さんのようにコーダーやプログラマーならまだしも、これがゲームで遊んでいる姿だというのだから、傍から見れば「楽しいの?」と聞きたくなりもするもの。

純粋にゲーマーだからプレイしているのか。リアルでは自信がないけど、ゲームの中なら普通に喋れるからプレイするのか。そしてまた、廃人に時々見られる徹底したスケジュール管理と効率的レベル上げを図っていくリアルでは社会的地位の高いプレイヤーたち。ネトゲゲーマーのそんな虚無と切なさは、猜疑心の強いファフニールの暗く、ストイックすぎる性格がヲタクでSEな滝谷との生活でほんのり丸くなることに合わせて“珠玉の一編”として表現されていました。(梅雨で、カンナが梅雨が好きと言うのもよかった。)



 - アニメ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

小林さんちのメイドラゴンは百合アニメ?「食べちゃいたいくらい好き!」と深イイ話

「…雇うか」 「本当ですか!?」 登場するキャラの多くがドラゴンということで、人 …

ばくおん!!/あずにゃんポジの中野千雨(なかのちさめ)登場で物語はますますヒートアップ!実力派なクールガールに要注目!

お陰様で『ばくおん!!!』コラムも4回目。前回のおんさちゃんネタに続きまして期待 …

プリズマイリヤ ドライ!!/イリヤの使用したクラスカードまとめ

現在、アニメ四期が絶賛放送中のプリズマイリヤ。物語の舞台ももうひとつの冬木市に移 …

だがしかし/トラブルメーカーな父親鹿田ヨウ 息子と彼女(仮)とのコンビネーションは抜群

駄菓子もとい昭和的光景が現代の美しい作画で蘇っていた、だがしかしの2話。 ですが …

双星の陰陽師/罪もケガレも受け入れて化野紅緒は立ち上がる!しかしその果てはまさかの婆娑羅化…!?【ネタバレ】

夕方アニメ、しかもテレビ業界の最強レーティングチェックにも恐れず、果敢にギリギリ …

斉木楠雄のΨ難/制御不能な食いしん坊、目良千里!貧乏の理由と家族の秘密!?

今回はいつも腹ぺこな目良千里(めら・ちさと)についてご紹介します! 貧乏でいつも …

小林さんちのメイドラゴン/水龍エルマはスイーツが美味しくて仕方がない 厳格さと防御を司る作中随一のいじられドラゴン

トールはどちらかといえば、これぞドラゴン!という史実に捉われないSFの古典的なド …

斉木楠雄のΨ難/兄より優れた弟など存在しない!楠雄の兄・空助の秘密に迫る

今回はアニメで登場したての空助をご紹介したいと思います! 原作では突然の登場過ぎ …

斉木楠雄のΨ難/金で買えないものはない!? 超絶金持ち、才虎芽斗吏(さいこ めとり)の隠れた悩み

3人目の転校生は、漫画に登場するような超御曹司でした!って、これ漫画なんですがw …

小林さんちのメイドラゴン/才川リコはいい子だけど、小学三年生にしては妙に煽りスキルが高かった(でも泣く)

カンナは小学校に編入後まもなく友達ができたわけですが、 そのクラスメイトである才 …