にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

最弱無敗の神装機竜/2話感想 建物がどれもこれもバカでかかった 空間を利用した丁寧な世界観作り

      2016/04/18

2話13
1話では、ルクスが士官候補生として、王立仕官学園に編入するまでの流れ(いつもの)でした。

2話3
「フィーちゃん?フィーちゃんだって。かわいい~ふふふ」

2話ではそんなルクスの女学園らしい学園生活と、早くも実は最強である面が明らかとなっています。

2話12
1話感想では、最弱無敗の割と現実的に、理性的に描かれている世界観について言及しましたが、2話でもそれは続いて描かれたようです。

sponsored link


とにかくデカい建築物

2話13
いわゆる学校で多数の女子生徒と学校生活を繰り広げるのは、等しく男性ファンの願望であり続けているため、アニメではお決まりの題材ですが、上にも貼った、やけにでかい、広々とした写実的な建築物のせいかもしれません

2話14
2話でのルクスのモテっぷりは、あんまり気にならないというか、唯一の男子生徒としてというよりは、転入生の初期の人気っぷりに忠実な感がありました。

2話42話7
▲ 空間を広くすると、本来は近いはずの女の子たちとの距離が遠ざかったような気がしてくる。それは「ロボットアニメの性に対する誠実さ」かもしれないし、単なる従来のハーレムアニメとの差別化かもしれない。

2話10
▲ そのせいもあってか、リーシャとの手つなぎシーンも驚くほど自然で、「え?もう?」というレベルを通り越して気付かないほどだった

それでもルクスには王子らしく上品さはあって。ただ、王子が持っているはずの尊大さは、(元々の性格はもちろん)没落した身分のために失われていて、その親しみやすさが周りの女の子を上品にしているせいか、わちゃわちゃした感じがびっくりするほどありません。百合系の女学園でも今は走り回るというのに…w)必死なのはリーシャと、天然なフィルフィだけというだいぶ落ち着いている感じでした。

2話2
とりあえず、丁寧に作っているんだなぁというのがうかがえる回でした。

まぁ、そんなリアリティのある垣根も段々と壊していくんでしょうけどね。(笑)そこに無理やり引き込もうとしないのは、好感が持てます。

2話5
▲ あとこっちの方も恐ろしくデカかった。ホルスタインめ…

モブの女の子の髪型が見ていて楽しい・顔芸確保

それから、ヒロインたちの髪型ももちろんですが、

2話1
クラスメイトたちの女の子たちの髪型も結構手が込んでいましたね。前髪長い黒髪の子にいたってはメインキャラみたいで、見ていて楽しかったです。ほんと。

2話11
顔芸要員を確保して、最強要素も開始ときたし、次の話も期待!

2話6
それにしても、「ティルファーいい位置にいるなぁw」としみじみ思ったこの一幕(この顔好きw)。ここのルクスの一連の必死すぎる迫真の演技には狂気的な演技にも期待してしまうところでした。

 - アニメ感想, 最弱無敗の神装機竜

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ReLIFE(リライフ)/4話感想 日代さんへの誤解から徐々にストレスを溜めていく狩生。やがてそれは大きくなり…

【8/24発売】「ReLIFE」BD&DVD第1巻のジャケットイラストを …

坂本ですが?/11話感想 あっちゃんの坂本愛が重過ぎる!? 憧れと憎しみ、その狭間で揺れる思春期を操る邪悪なる存在、深瀬先輩!

雪の積もったある冬の日。日常を満喫する坂本とあっちゃん。そして坂本との日々を思い …

最弱無敗の神装機竜/実はアイリを助けていた夜架 残虐、そして帝国の皇族以外に従う気は更々なし

「でも、今ここでこれだけは誓っていただけますか? いずれはこの国を滅ぼし、アーカ …

三者三葉/3話感想 葉子様がアルバイト!西川家の元メイドも登場!でも山路の胃が…

本日の三者三葉応援イラストを公開!!!今回は第3話のエンドカードでもある「異識」 …

クロムクロ/22話感想 敗戦。セバス殉職。そして既に死んでいた父…次々と明らかになる真実に打ちひしがれる暇も無い、立ち上がれ由希奈!

黒部研究所を舞台にした大攻防戦。圧倒的なエフィドルグの戦力の前に成す術もなく破れ …

だがしかし/2話感想 マシンガンコメディ回とノスタルジックなほのぼの回を使い分けそう キーマンは鹿田ヨウ?

新ver.のOPの入りが好きな筆者です、こんばんは。 ▲ Bメロのサヤちゃんのリ …

だがしかし/3話感想 なんだこの心理戦…!あなどりがたし、意外な遠藤豆のキャラ立ち感

だがしかしも3話に入りましたが、OPとEDが完成していましたね! オシャレで可愛 …

キズナイーバー/6話感想 他人を避け続ける牧さん…果たして過去になにがあったのか?

【キズナビ YOUTHFUL MOVIE】6話と7話は「友情編」。明らかになった …

くまみこ/5話感想 ナツは文字も空気も読める熊。ひーこ萌え!

しまむら回がまだ続いていた。ド田舎でおしゃれしていると目立っちゃうんですよね。ご …

ろんぐらいだぁす!/9話感想 秋の信州グルメツーリング! 峠道は厳しいけれど、美味いもののためならどんな険しい坂をも登っちゃう♪

人生初のサイクルイベントに参加するため長野を訪れたチームフォルトゥーナ。 ロード …