にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

坂本ですが?/11話感想 あっちゃんの坂本愛が重過ぎる!? 憧れと憎しみ、その狭間で揺れる思春期を操る邪悪なる存在、深瀬先輩!

      2016/07/05

坂本11-①メイン
雪の積もったある冬の日。日常を満喫する坂本とあっちゃん。そして坂本との日々を思い出し懐かしむ1年2組の一同。物語が終幕に向かって加速する坂本ですが?第十壱話『ぬくもりはいらない/1-2メモリーズ』のレビューです。

10話感想
12話感想

sponsored link


思いやりは雪玉の中に

坂本11-②雪の日
北海道山育ちのあっちゃん(声:杉田智和)が坂本に雪遊びを教えるからAパートはスタート。坂本は積雪初体験が初めてだそうですが、本当に一体何者なのでしょうか。

坂本11-③人体図
まりお「確かレオナルド・ディカプリオが描いたもので、あの『新陳代謝』にも載っているという医学に関するシンボルだとか…」

ディカプリオじゃなくてダヴィンチの方です(笑)『ウィトルウィウス的人体図』と呼ばれるイラストですね。『プロポーションの法則』、あるいは『人体の調和』とも呼ばれている人体構図の歴史的代表作です。

坂本11-④9頭身中雪だるま
あっちゃんの教えをあっという間に吸収し、より華麗にスタイリッシュに雪遊びを極める坂本。雪国育ちのあっちゃんはたちまち自信を喪失してしまいます。

坂本11-⑤落ち込むあっちゃん
そんなあっちゃんに忍び寄る魔の手。そう――あの男が文化祭以来再び現れたのです。

坂本11-⑥雪合戦
深瀬先輩の話に乗せられ坂本にタイマン勝負を挑むあっちゃん。とはいえなぜか雪合戦によるタイマンバトルになってしまう辺り今のあっちゃんらしいです。

坂本11-⑦華麗なる坂本
激しい雪合戦の攻防。初体験のはずの坂本ですが持ち前の運動能力を遺憾なく発揮してあっちゃんの投げる雪玉を全弾回避。その攻撃はさながらガトリング砲の様な猛連打であっちゃんを寄せ付けません。

坂本11-⑧敗れるあっちゃん
抵抗叶わず無惨に討ち取られてしまうあっちゃん。しかも雪玉の中にはあっちゃんのことを思いやった坂本からのプレゼント――即席カイロが入っていたのです。

手加減されての敗北。あっちゃんは坂本との力量差を思い知らされ、落ち込むばかりです。

1年2組の思い出。その中心にはいつも彼の姿があった

坂本11-⑨恵の写真
Bパートの舞台は教室。クラス委員長の恵(声:中原麻衣)はこれまで撮り溜めしてきた写真をクラスの皆にも焼き増しすべく公開します。

坂本11-⑩恵
隠し撮り趣味のストーカーから完全にクラスチェンジし、クラスでも公認の記録係、オープンに撮影しまくっているメモリアルカメラマンとして認識されている模様。とはいえクラスの皆を撮影するのは多分坂本のついで、なんでしょうけどね(笑)

坂本11-⑪クラス一同
様々な思い出と共に坂本のエピソードが蘇ります。

坂本11-⑫梅雨の活け傘
乱雑に散らかった傘立てを整理する坂本。これ、後から来た生徒は凄く使いづらいと思うんですが(笑)

坂本11-⑬マラソン坂本
マラソン大会の折り返し地点で謎のポールダンスをする坂本。というか折り返し地点にどうやって先回りしたのですかね委員長。ま、まぁ、きっとマラソンの順路が大きく迂回してて、恵はショートカットで折り返し地点に先回りしたんでしょう。多分。

坂本11-⑭走る坂本
というか走ってる最中を撮影で捉えるのは至難の技…というレベルを通り越している様な気も。今更ですが(笑)眼鏡も空中に置いてきぼりです。

坂本11-⑮欲しがるあっちゃん
クラス一同坂本の話題で盛り上がる中、あっちゃんも坂本写真の焼き増しを欲しがる本心を必死に堪えます。行動レベルが久保田母と殆ど同じですね。

最終幕に向けての波乱の幕開け

坂本11-⑯不良アジト
一方その頃、緊急招集された不良グループでは深瀬先輩の留年の話題がもたらされ動揺が広がりました。そんな彼らも現在進行形で毒の声があっちゃんを蝕み、坂本に刃が迫ろうとしていることには気付いていません。

坂本11-⑰8823演説
8823「いいかお前ら。何か一つ、それがしょうもなくとも正しくなくともいい。たった一つでもブレねえ何かを持っていろ。そうしねえといつか深瀬さんに足すくわれるぞ」

そう仲間に忠告する8823先輩(声:遊佐浩二)。彼は彼なりに深瀬の危うさに気付いているのでしょうね。今回あっちゃんの闇堕ちしていく様が丹念に描かれているのがサイコちっくで深瀬先輩の恐ろしさをより際立たせた演出です。

坂本11-⑱深瀬
深瀬「教えてあげようか。君らしさを保持出来て、なおかつ皆を狂わす月を消す方法を…」

その深瀬先輩(声:岩田光央)ですが実に智謀に長け、人の心の弱い点を突くのが実に上手い、本当に恐ろしい男です。自分はけして表舞台には出ない、裏で糸を引き、他人の想いを利用し誘導し洗脳し操る。けして自分では手を汚さない。そうして起こるゲームを外野から見学して成り行きを楽しむ――実に真の外道です。

坂本11-⑲金属バット
EDの後のCパートは卒業式が舞台。答辞を読み上げる坂本の前に現れるあっちゃん。その手には金属バットが握られており――!?

坂本11-⑳次回予告
まるで走馬灯を連想させるこれまでの坂本ギャラリー、BGMのみの静かな次回予告。まさかの超弩級シリアス展開、怒濤の引きで終わってしまった『坂本ですが?』ラス前回。果たしてここから坂本に逆転の一手はあるのでしょうか? そして深瀬先輩との因縁にどう決着がつくのか?

次回はいよいよ最終回。スタイリッシュな坂本の活躍に期待をしつつ、6月最終日を待つことにしましょう!

(ごとうあさゆき)

10話感想
12話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

双星の陰陽師/27話感想 とことん繭良サービス回!兄弟子士門の妹弟子大特訓!意外な十二天将の素顔と過去

日本中で開きまくる龍黒点。それを塞ぐために奔走するろくろと紅緒、そして十二天将達 …

クロムクロ/23話感想 ムエッタのドキドキ学園生活。最後の日常は嵐の前の静けさ…未来を望む侍の決意と覚悟を見よ!

雪山の遭難から一夜。本心を互いに打ち明け合った由希奈とムエッタは一気に距離を縮め …

鉄血のオルフェンズ/36話感想 無能な将ほど恐ろしい者はいない…。あまりにも強大な力を持つ死の天使「ハシュマル」

火星のハーフメタル採掘所で発掘された謎の大型機動兵器、それはモビルアーマーと呼ば …

斉木楠雄のΨ難/10話感想 海藤の母親、真魔(まま)登場!!怖い真魔は天才に弱いのだ…

このアニメの良いところは「あるある」と言う共感が所々に混ざっているので、ぶっ飛ん …

魔法少女育成計画/1話感想 いきなり衝撃だったラ・ピュセルには真のロリ要素がある気がした

2016年秋アニメも放送開始しましたね! 今季は、シリーズものと魔法少女系が特に …

双星の陰陽師/38話感想 ついに闇無の顔が!鳴神町壊滅まで残り2時間!? 絶望へのカウントダウン!

鳴神学園を襲った婆娑羅・千々石を倒し、平穏を取り戻したのも束の間、闇無の最終計画 …

クロムクロ/10話感想 フスナーニの脱走劇のその先は 剣之介自身から語られる雪姫と黒骸の出会い

激しい戦いの末、虜囚となったエフィドルグの監査官。虜となった男の真の狙いとは? …

双星の陰陽師/13話感想 二人の想いと勇気が重なる時、双星の真の力が発動する!発動せよ《レゾナンス》!

仇敵神威との戦いで大きなダメージを受けた紅緒。ろくろの乱入で九死に一生を得たもの …

ろんぐらいだぁす!/7話感想 自転車は日々のメンテナンスが大切です。そして下りの坂道にはご用心!

かつて無念のリタイヤで涙したヤビツ峠へのリベンジを果たした亜美。そこで彼女は同じ …

ACCA13区監察課/12話感想(終)クーデターついに決着!丸くおさまり最後に笑う人物たちとは…

全てはリーリウムの思うままなのか…。ジーンが覚悟を決めたことで、ついに現実味を帯 …