にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

オーバーロード/アインズ様の強さが半端ない! これぞ悪の権化!だけどもっと強い人はたくさんいる

      2016/04/18

アインズ12
やっぱり顔芸アニメにしてきた。(笑)

オーバーロードという名の大魔法使いの姿、対するプレイヤーである鈴木悟のつぶやきもあるでしょうが、毎度のようにインパクトを残していくオーバーロードアニメ版。

アインズ10
4話においては、転移した異世界、擬似ユグドラシル世界でのアインズの強さに焦点が置かれ、王国騎士団長ガゼフ隊長と、スレイン法国のニグン隊長率いる陽光聖典を比較対象に、その圧倒的な力の差を明らかにしましたね。

sponsored link


今のはメラゾーマではない…メラだ

アインズ8
これぞ悪の総大将と言った体の台詞がバンバン登場。

アインズ9
「至高の御身と戦うのであれば、最低限度の攻撃というものがございます。あのように下賎な飛びつぶてなど」
「ははは、それを言ったらあいつら自体が失格ではないか。なあ?」

アインズ11
「くだらん…この程度の幼稚なお遊びに警戒していたとは…」

最後にはガゼフに渡していたアイテムで盗聴していたニグン隊長の台詞をそのまま使います。

アインズ6
「確かこうだったな…無駄なあがきをやめ、そこでおとなしく横になれ。せめてもの情けに苦痛なく殺してやる…!」ここで仮面を取るアインズ様名演技。

悪と正義を語る上ではずせないのは美学があるかどうか。悪人は敵を倒す際、容赦を持たず、あるいはしゃべり倒したり、また倒し方に様々な趣向を見出したりなどしますが、善人は美学ではなく道徳観をもってしてこれから死にゆく者にはしゃべり倒しませんし、弱者には力を抜くなど、相手に合わせて力の加減をします。

アインズ_ガゼフ
だから悪人は隙がなく人格・行動において完璧ですが、そのためにやられた時はある種みっともなく、善人は人格・行動ともに隙だらけ、ですがそのために人に好かれやすく、英雄にも持ち上げられやすい。

アインズ_ガゼフ1
典型的な戦士ガゼフとガゼフを慕い舞い戻ってくる部下たち、いかにもな、古臭さすら感じる英雄進軍的なBGM、そしてポリゴンちっくなチープなグラの天使など、少々極端ですが、オーバーロードは、悪と善、しいては美学と道徳観の比較を、(もちろん一応悪からの視点で)体言しているアニメでもあります。

アインズ5
これらの悪の本分は鈴木悟の本意とするものではないという設定ですが、「アニメである(あるいは創作物である)」というSF設定を無視して例えるなら、天賦の才能を持った俳優がまだその演技の才能に半信半疑で、自信がまだなく、100%行使できてはいないという状況にあり、ここもオーバーロードの面白いところですね。

アインズ7
▲ 逆に技名はちょっと何とかしてほしいところ。(笑)

web版では戦士長はもっと現実的な性格をしていて、アインズはもっととっつきづらく、両者の関係はピリピリしていました。

アインズよりも強い存在はいる

アインズ13
4話では俺TUEEEEでしたが、アインズよりも強い存在はいることはいます。

まず、裏切ったシャルティアもそうですが、「ホリー・バニッシャー」など、対アンデットの魔法職。手を抜けばきつい、という程度ですが。セバスも強いです。

それから主にユグドラシルのゲーム内設定上ですが、攻撃魔法極限特化型魔法職「ワード・オブ・ディザスター」や、バランスブレイカーの「ワールド・ガーディアン」、アインズ・ウール・ゴウンのかつての仲間たちなど。

鈴木悟に言わせれば、
「アインズの魔法職としての強さは、確かに死霊系魔法や即死効果の魔法を使わせれば上位にはいれるだろう。だが、そういった魔法は対策がしやすい。それらも評価の対象にすれば、一点集中タイプのアインズの総合的な魔法的な強さ評価は中の上程度だ。マジックアイテムをフル装備して上の下、仲間たちが残した全ての最高位アイテムを装備してようやく上の中ぐらいだろう。

 - オーバーロード

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

オーバーロード/シャルティア戦の作戦の簡単な解説 あらゆる者の目指すところは課金である…

「ちびすけ…」 ▲ 廃課金には勝てなかったよ… シャルティア戦の勝利は、ナザリッ …

オーバーロード/裏切りと勘違いされるセバス 制作者のたっち・みーは超がつく勝ち組

女性陣が大活躍するなか、男性陣の活躍は残念ながら少ないオーバーロードアニメ版。 …

オーバーロード/アインズがゲームの世界なのを実感した12話 バフ27個がけを描写するほどのガチゲーム感

「ふっふっふ。やはりそうか。完全な敵対行動にみなさない限りは戦闘準備にすら入らな …

オーバーロード/蜘蛛人のプレアデス、エントマ 仇敵のイビルアイはアインズに惚れてしまう

プレアデスの中でもシズ・デルタとともに、妹感の強いエントマ・ヴァシリッサ・ゼータ …

オーバーロード/ポスト顔芸のソリュシャンはセバスの子を食べていた? 捕食型スライムは人間化の夢を見るか

公式サイトが神回だと自負していた9話は、その宣言通り、かなりの盛り上がりを見せる …

オーバーロード/ヤツメウナギだったシャルティア アルベドとの第一妃争いが不利すぎる

ニコニコ静画より KAZUKIさん 10話でクローズアップされたシャルティアの本 …

オーバーロード/プレアデスは全員美女という設定 アニメではナーベとソリュシャン以外は出番ないかもしれない

5話にて、アルベドとシャルティアと同等の準主役級の扱いを受けていたナーベラル・ガ …

オーバーロード/デミウルゴスも認める黄金ラナー姫 今日も今日とてクライムを飼いならす(=愛する)

pixivより 斧街さん 知性・頭脳という点に焦点を当てると、デミウルゴスとアル …

オーバーロード/アルベドの裏切りはなさそうだけど… 慈悲深き純白の悪魔は抱き枕を作りあげる(匂いつき

6話を迎えたオーバーロード。 のんびりとしたRPGの流れに、1クールで終えるのは …

オーバーロード/人間では戦士職最強だったクレマンティーヌ ガゼフも目じゃない

▲ ボブ美人なクレマンティーヌ。というかキュート。まぁ崩れるんだけど。(笑) か …