にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

アルスラーン戦記/カーラーンの息子はまさかの怪力男 タハミーネの娘と生活をともにしていた?【ネタバレ】

      2016/04/18

ザンデ
カーラーンが戦死するとまもなくヒルメスの元にやってきた息子のザンデ。声優はFF10のティーダ役やBLEACH黒崎一護役で有名な森田成一さん。

ザンデ2
多少ふっくらしていますが、すらりとした鼻筋などよく似ています。

ただカーラーンの知性はまだなりを潜めていて、若さゆえか、代わりに自信に溢れた野心が見られます。

sponsored link


怪力男

アルスラーン一行とはぐれたダリューンとファランギース。
二人の武力と連携に逃げ出したルシタニア兵にザンデは一喝しつつ、威勢よく挑みます。

ザンデ5
「貴様に殺された父カーラーンの無念、このザンデが晴らす!」

この名乗るところ、正々堂々としていて根が温厚なところは父親譲りでしょうか。

ザンデ4
それにしてもこのパワー……! なんと言っても馬が辛そうです。(笑)

自身が最強なためか、あまり相手の武力に動じないダリューンですが、このときばかりはヒルメスの時以上に驚いています。大木を根っこから、しかも馬上で引き抜くくらいですからね……。

ザンデ_ダリューン
どちらかと言えば理知的な印象の強かったカーラーンからこの息子の威勢のよさ、膂力と考えると、ザンデはカーラーンのアンドラゴラスからも信頼厚かった万騎長の父親を誇りに思っていたのかもしれませんね。
あまり復讐心に捕らわれていない感じですが、それはザンデの性格か、この親子の特徴かもしれません。

そしてダランギースの助力もあり、ダリューンを討ち取ることができなかったザンデは、ダリューンの武将としての甘さから、見逃されてしまいます。

ザンデ6
大剣を放り投げたあたり、やはりまだまだやんちゃのようです。

ザンデは、今回は大剣でしたが、むしろ棍棒やメイスを得意としていますからその辺りの戦いぶりも含めて今後の登場が楽しみです。

戦死後にも重要なエピソード

決して安易な人物設定をしない、アルスラーン戦記の面白さと言いますか。
ザンデは、パルス軍に敗れたのちもしばらくヒルメスの右腕として活躍。やがてある将軍に殺され、それを知ったヒルメスが策略をもってしてザンデの復讐を果たすのですが、ザンデにはある美人ですがしたたかな女性と生活を共にしていた時期があり、この女性「パリザード」がタハミーネの娘ではないかという説があるのです。

原作は、永遠に未完ではないかと囁かれているくらいの数年単位のスローペース刊行なので、どうなるかは全く不明なのですが。


 - アルスラーン戦記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

アルスラーン戦記/ペシャワール城に集った十六翼将たち イスファーン、ルーシャン、ザラーヴァント、トゥース

19話でアルスラーンが署名をした追討令。ペシャワール城には諸侯たち、腕に覚えのあ …

アルスラーン戦記/ナルサスをも振り回したラジェンドラを高評価してみる

14話にて、パルスに自信満々に攻め込んできていとも簡単に捕まったラジェンドラ。 …

アルスラーン戦記/ヴァフリーズがユパ様であることが判明 アンドラゴラスに仕えられる柔軟な老人

アンドラゴラスはその勇猛果敢さゆえに、敗北そのものを知りませんでしたし、勝利には …

アルスラーン戦記/地味だけど実は恐ろしく強い 王子の友キシュワード【ネタバレ】

【6/8 追記】 バフリーズ、ダリューン、そしてキシュワード。(と、アズライール …

アルスラーン戦記/裏切りのシャガード ヒルメス並みに復讐に燃えるナルサスの旧友【ネタバレ】

アルスラーン戦記2期も4話。一行はOPと同じく青々とした海の美しい港街ギランへ。 …

アルスラーン戦記/オスロエス五世の息子ヒルメス出生の真実【ネタバレ】

銀仮面卿ことヒルメスは、アンドラゴラスに復讐を果たすため、パルス攻略をもくろみま …

アルスラーン戦記/遂にクローズアップされたキシュワードの人間像 同程度の武勇を誇るダリューンとの違い

13話にて、ルシタニア兵からの執拗な追撃を払いのけ、ようやくたどり着いたアルスラ …

アルスラーン戦記/私怨で動くヤツの下にはつきたくはない クバードの理想は酒と女がたらふくの自由な国

最後に出たのは3話ですから、実に15話振りの出演となりますこの人。 異国感の強か …

アルスラーン戦記の2期が決定! 作品の“安心感”が決定のポイントだった?

4月から9月にかけて放映し、無事最終回を終えたアルスラーン戦記。 その決戦の地と …

アルスラーン戦記/ヤフーでアルスラーン戦記のテーマに変えるとエラムが一番上になる

スマホのyahoo!japanページからアルスラーン戦記をぐぐってみると、 上部 …