アルスラーン戦記/エラムのライバル アルフリードのナルサス見定めの旅
2015/06/26
12話でついにアルフリードが登場。
前の記事でキャラクターの予想絵を考えみましたが、おおむね当たっていたようです。前回記事⇒『アルスラーン戦記/ナルサスの嫁アルフリード ウィンリィ+ランファン÷2?』
思っていたより女性性感を削いだ、荒川弘さん的な女性キャラクター寄りになっているかなと感じます。この辺りは16歳らしいと言うべきなのかな?
主にアニメの最新情報をお届けします。
2015/06/26
12話でついにアルフリードが登場。
前の記事でキャラクターの予想絵を考えみましたが、おおむね当たっていたようです。前回記事⇒『アルスラーン戦記/ナルサスの嫁アルフリード ウィンリィ+ランファン÷2?』
思っていたより女性性感を削いだ、荒川弘さん的な女性キャラクター寄りになっているかなと感じます。この辺りは16歳らしいと言うべきなのかな?
sponsored link
ヒルメスと対峙まもなくして、父親を含めた家族同然の仲間たちを失うという、過酷な人生の岐路を迎えてしまったアルフリード。
父、そして仲間たちの恨みを果たそうと必死に戦いますが、ダリューンと互角の武力を有するヒルメスにアルフリードはほとんど太刀打ちできません。(短剣とすばやい動きで翻弄するタイプのよう)
「アルフリードとは王侯貴族の姫君に使われる名だ。その思い上がりにふさわしい罰を食らわせてやるべきだろうな。」
ヒルメス強し。
しかし危ないところに白馬の王子様ことナルサスが登場。
ちょっと笑ってしまったのは、王子様的な色合いの服装もそうですが、この戦闘に嬉々としているシーンが少々ガラに合わないからでしょうね。(笑)
くわえて、剣を貸してくれというアルフリードにナルサスは担保はどうするとたずねたりと、「親の仇を討とうとする健気な女の子から担保をとろうとするの」と、アニメ的なメタ発言には屈さないことから、ナルサスという厭世キャラの完成度の高さが伺えます。
安全策をとりたいというナルサスにしみったれだねと姉御的に罵ったものの、助けてもらったのは確か。自分よりも剣技は秀で、策謀も随一で、仇であるヒルメスからも勧誘を受けるナルサスにアルフリードは心を開き始めます。
この辺りの切り替わりの速さは、山賊らしいというか、女の子らしいというか。アルスラーンの言葉に過剰反応して切りかかったヒルメスとの比較も印象的です。
まだエラムとは合流していませんが、ナルサスを取り合うシーンが楽しみです。(笑)
原作では妻になることが目標と語っていますが、色気の少ない荒川弘キャラの名残か、まだまだ見定めの段階の模様。個人的に山賊キャラ(もしくはそのようなキャラ)がハッピーエンドになるエピソードは好きなので、出番が増えてほしいところです♪
14話にて、パルスに自信満々に攻め込んできていとも簡単に捕まったラジェンドラ。 …
銀仮面卿ことヒルメスは、アンドラゴラスに復讐を果たすため、パルス攻略をもくろみま …
万騎長キシュワードとともにペシャワール城砦を守っていたバフマン。 そのおかげで大 …
2期にあたる今回のアルスラーン戦記 風塵乱舞。 1期は2クールで、ヒルメスとの戦 …
愚王イノケンティス七世の後ろに苦虫を噛み潰した顔で立つ、弟のギスカール。ですが、 …
ラジェンドラと王権争いをしている第一王子のガーデーヴィ。 切れ長ですが、特徴的な …
10話の初登場から立て続けに登場したザンデ。 父親は万騎長のカーラーン。 カーラ …
4月から9月にかけて放映し、無事最終回を終えたアルスラーン戦記。 その決戦の地と …
第6話にて、ヒルメスからの投擲を受け、ドロップアウトした万騎長サーム。 同僚の万 …
スマホのyahoo!japanページからアルスラーン戦記をぐぐってみると、 上部 …