にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

ReLIFE(リライフ)/8話感想 一難さってまた一難。海崎はまた再試、そして玉来さんも…

      2016/08/28

01

高校生活にはトラブルがつきもの。今度はバレー部の部長・玉来さんの元に困難が…。

ReLifeももう8話。話もシリアスになってきましたね。

7話感想
9話感想

sponsored link


テストテストテスト…この地獄から抜けられるのか…

02
一応今までの再試は抜けられた海崎ですが、再試が終わりすぐに始まったテストでまたもや赤点を取ってしまいました。これはもう抜けられないだろうァ…ちなみに小野屋さんは合格しました。

03
職員室に呼び出される海崎ですが、今回ももう一人再試仲間がいました。バレー部の部長・玉来さんです。

親近感を覚える海崎。そんなのほほんとしてる場合なんですかね…。

04
彼女はバレー部部長というだけあって、スポーツ推薦で入学したそうです。その代わり頭は…。

なぜバレーの強豪校ではなく、進学校であるこの高校を選んだかというと、幼馴染の朝地信長と犬飼暁がこの高校にしたから。いやー幼馴染っていいなー!

05
時間は進み、部活も終わりの時間に。玉来さんが傘を取りに部室に入ろうとすると、自身への悪口が聞こえてきてしまうのでした。

06
玉来さんはバレーに関しては天才のようで、そのことに関して昔から何度も心無い言葉を浴びせられてきたようです。なんてことを…許せん

07
そこに誰かがやってきたため隠れる玉来さん。そこにやってきたのは狩生でした。

「頭はよくないかもしれないが、毎日練習を頑張っていて、努力もきちんとしている。ぐちぐち言う暇があったら練習しろ」と玉来さんの悪口を言う奴らを一蹴! かっけー!

08
狩生の言葉を聞いて涙を流す玉来さん。いい友達持ちましたよホントに…

しかし、最悪の形で2人の友情にヒビが…

09
そんなわけで、狩生と試合に出られるよう、犬飼に教えてもらいながらテスト対策。

犬飼は昔と比べ、今のたま(玉来さん)は(バレーをやってる姿が)楽しそうだから、試合を見に行くといいます。きっと狩生の存在のおかげですね!

10
ということで翌日。再試が終了、結果は…?

玉来さんは合格!これで安心してバレーが出来ます。海崎は…察してください。ていうか犬飼のお姉さん先生なんですね。

11
バレーに復帰する玉来さん。しかし、夜遅くまでテスト勉強をしていたせいか、ボールをしまう際、眩暈をおこし倒れてしまいます。一瞬倒れただけなので、大丈夫だったのですが、倒れたときにボール入れも倒してしまいました。

12
そして、そこに入っていたボールは転がっていき、ちょうどジャンプしていた狩生の足元へ…。

避けようとした狩生は足をひねってしまいます。大丈夫でしょうか…。

13
結果は捻挫。骨までダメージはいっていませんが、直るには2~3週間はかかるとのこと…。そして、狩生や玉来さんにとって最後になる大会は3週間後…。そのショックは計り知れません。

14
誰が悪いというわけではないし、玉来さんのせいにしても怪我は治りません。ですが、結果的には玉来さんのせいと言えてしまいます。責任を感じる玉来さんはいくつか言葉を搾り出しますが…。

狩生の返答は強い拒絶。勢いに任せて、今までの鬱憤まで吐き出してしまいます。ショックを受け部屋から出て行く玉来さん。そして、保健室でひとり泣き崩れる狩生。二人の友情に亀裂が…。この子、損な役回りしてるなー

15
そして、迎えに来ていた幼馴染2人の前で泣き崩れる玉来さん。果たして2人の関係はどうなってしまうのでしょうか…。

感想

今回のEDは中島美嘉の「雪の華」。うわー季節感はまったくありませんが、本編のシリアスっぷりには合ってるかも?

2003年の曲なので13年前ということになります。比較的新しめの曲ですね。一時期はやみんのカバーを良く聞いてましたから、個人的にあまり古い印象はないですね。

前に狩生と日代さんとの関係が解決したかと思えば、こんどは玉来さんと問題が…。狩生は問題抱えすぎやー! 日代さんのときに落ち着いたじゃん!とお思いかもしれませんが、元々玉来さんにコンプレックスを抱えていた&怪我で3年間練習してきたバレーが出来なくなる。この2つは感情を爆発させてしまうのに十分だったのでしょうね。

玉来さんも、昔は楽しめていなかったバレーが、狩生のおかげで楽しめるようになったため、その狩生に強い言葉をぶつけられたのはすごいショックだろうなぁ。今回、海崎は蚊帳の外でしたが、次回以降はきっと活躍してくれると信じてるぞ!

(nekai)

7話感想
9話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

双星の陰陽師/8話感想 師匠登場、雛月の悲劇に隠された謎がついに明かされる時が来た 紅緒の兄を殺したのはまさかのろくろ?

物語の鍵である『雛月の悲劇』。2年前に起きたこの惨殺事件の真相がついに明かされる …

ドリフターズ/6話感想 新キャラ登場で話は更なる混沌へ!!エルフの次はドワーフ!?

エルフ達の惨状を見て激昂した豊久のシーンで終わった前回。このままエルフ達と国盗り …

幼女戦記/10話感想 終末のょぅι゛ょ様。立ち塞がる、地獄の底から甦った神の使徒アンソン・スー大佐

激戦のライン戦線――共和国との戦争を終わらせるため参謀本部、ゼートゥーア准将はこ …

プリズマイリヤ ドライ/7話感想 久々に凜とリヴィアも登場!敵にさらわれたのにあまり緊張感が感じられない…。

〔BD&DVD情報]プリズマ☆イリヤ ドライ!!第1巻予約受付中♪各店舗 …

キズナイーバー/9話感想 恋愛模様は大嵐。そしてついに心の声までもが繋がってしまう

<<<ミッション:キズナの輪をツナげ!>>> …

ReLIFE(リライフ)/3話感想 勉強の次は体育!中身27歳の海崎は高校生の運動についていけるのか!?

【コラボ情報】アニメReLIFE×ディッパーダン池袋店のコラボキャンペーン開催決 …

ビッグオーダー/5話感想 温泉回やったぜ。そして、柊義経が動くほどの敵が…

ニコニコ動画では本日24時から第5話!生放送「ビッグオーダー」5話上映会 は24 …

双星の陰陽師/9話感想 一気に大化けの超絶展開!? まさか夕方アニメでここまでやるとは…

物語の鍵『雛月の悲劇』の真実がついに明かされる双星の陰陽師第九話『交差する悲劇』 …

天鏡のアルデラミン/9話感想 英雄は墓の下にいる――戦争では良い人が真っ先に死んでいく。そして勇者は絆に生き、戦士は孤高に生きる。

激しさを増していく北域動乱。仲間の命と妹弟子の命、結果的にその二つを天秤にかけ、 …

ビッグオーダー/3話感想 リボンを触られただけで妊娠してしまう巫女がいるらしい

TOKYO MX、KBS京都にてTVアニメ「ビッグオーダー」第3話「オーダー!計 …