にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

キズナイーバー/8話感想 着々とフラグを積み重ねていくキズナイーバー。やはり幼馴染は勝てないのか…

      2016/06/08

01

牧さんを救うことができ一安心。しかし、またもやキズナイーバーに困難が立ちはだかります…。

7話感想
9話感想

sponsored link


台風の中、新たなミッション

02
みんなでプリクラ。なぜか台風の日に呼び出されたようです。そしてまたもやゴモリンに拉致されます。

03
先生によるキズナ計画の解説。キズを繋ぐのは副作用的なもので、元々は感情を繋ぐことが目的だったようです。

動物達で実験していたときはうまく行っていたようですが、人間ではトラブル続出。だいぶ後になって幼年期から思春期の子供でないとうまくいかないと判明しました。

04
「あの…それは、小さな子供にもキズナイーバーの実験を試したって事ですか?」
「……ま、そうなるな」

勝平達のように拉致したわけではなく、研究に参加していた家族の子供で試していたようですが、当然怒る一同。

拉致してないからとか、将来の平和に役立つとかいっても許せないですよね。

「その時の子供達って…今はどこにいるんですか?」
「…心配すんな。みんな生きてるよ」

濁した言い方…勝平も自分の事って思ってるんでしょうか?

05
そして、最後にミッションが。出されたミッションは家に帰ること。しかし、外は台風、どうしようかと考えていると、いつものようにゴモリンが現れます。

今回、山田たちはキズナ実験を進めるために恋愛感情を利用することにしたようです。ゴモリンの手によりバラバラにされる一同。やりたい放題だけどこれかなりひどいですよね。

ラブコメの匂いがする…

06
先生たちによる恋愛予想。由多君→牧さん、仁子→天河→千鳥→勝平といった感じ。勝平は…と言いかけたところで、
「なるほど、私ですか」

07
のりちゃん気付いてました。実験を成功させるためにのりちゃんも学園へと向かいます。珍しいですね。
「勝平君が痛みを取り戻したなら…勝平くんの中に、私を見つけられるような…そんな気がしてるんです。」

分断されてしまった勝平達。濡れて下着が透けていた仁子ちゃんに天河がジャージを渡します。

08
かわいい!

「いつもよりかわいいんじゃね?」
天河の言葉に顔を真っ赤にする仁子ちゃん。感情の共有までしてしまいます。天河はそれがなんなのか分かっていませんが…

日染、牧さん、由多君の三人。日染の言葉に心を傷つける牧さん。牧さん自身分かっていたことなのかじっと肩をふるわせます。

そんな牧さんを見て、気持ち悪い動きで近づいて抱きしめようとしますが…

09
「抱きしめたりしないでよ」
勘でばれてしまいました。イケメンなのにこのDT臭…。

10
勝平と2人きりになった千鳥。
「かっちょん!!」
「ずっとかっちょんに言いたいことがあって…」

おおお告白か!?

11
しかし、勝平の頭に突如子供の頃の記憶が…実際記憶を取り戻したかどうかは分かりませんが、勝平は突如走り出します。BGMすごいいい…

校庭?より秘密の通路を通って現れるのりちゃん。しかし、そこに風で銅像が倒れこんできます。

12
予知していたかのようにのりちゃんを助けた勝平。声をかけようとして絶句します。なぜなら…

13
のりちゃんのうなじが光り、そこにはキズが…

「あなたの中に…私は…いますか」
「私の中に…あなたは…います」


14
チョーカーをはずし、勝平にうなじをはっきりと見せ付けます。果たして勝平は何を考えたのか…

感想

千鳥ちゃん…(´;ω;`)ウッ…

なんか不穏ですね…由多君と牧さんはいい感じになっててよかったです。由多君すごい応援したくなりますしね。

一方、勝平達は来週どうなっているやら…。仁子ちゃんが天河を好きなのは確定。千鳥ちゃんも今回告白?をしましたが…

少年漫画とかの幼馴染はくっつくことが多いけど、恋愛メインだと幼馴染って当て馬でしかないことが多いような…千鳥ちゃんにも救いを…

のりちゃんもキズを持っていました。予想していた方も多かったのでは?やはり勝平と繋がっているんでしょうか?

1話で謎の少女が落下→勝平らしき少年の髪が白くなる、って回想がありましたから、元は繋がってた→上記の件が原因?で勝平の痛みがなくなる→のりちゃんと繋がっていたことに気付かなかったって感じですかね?

たびたび出てきていたのりちゃんの薬も上記のことが原因かな?

まあ来週になれば明らかになるでしょう!勝平の周りがドロドロになりそうですが…そんな不安も残しつつ来週まで楽しみに待ちましょー!

(nekai)

7話感想
9話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ばくおん!!/12話感想(終)おかえりバイ太、さよなら丘女バイク部!またいつか会う日まで…

6月も終わりに近づきラテ欄に『終』の文字がちらほらと踊る様になりました。春季アニ …

ラブライブ!サンシャイン!!/4話感想 凜ちゃんの様に輝きたい!少女達の熱き友情と願いが結ぶアイドルへの想い!

前回1stライブを成功させ試練を無事乗り越えたAqours。その熱はスクールアイ …

くまみこ/10話感想 ついに携帯電話を入手!アイドルまち爆誕の瞬間である

← 9話感想 11話感想 → ケータイがほしくて…ソイヤ まちは嫌なことがあると …

迷家-マヨイガ-/2話感想 早速2人いなくなってしまった…なんだか怪しくなってきたぞ

キャラの紹介程度で終わってしまった第一話ですが、第二話ではどう話が進むのか楽しみ …

斉木楠雄のΨ難の魅力と見どころを先取り予習!神谷浩史は喋らない斉木をどう演じるのかな?

7/10のレギュラー放送を前に、独自の目線でこの作品のみどころをご紹介します!  …

双星の陰陽師/1話感想 親方ー!空から陰陽師が!ジャンプSQ発の異能バトルアクション

2016年春、テレビ東京の夕方アニメ枠は大幅に改編されました。 そんな中、改編の …

不機嫌なモノノケ庵/6話感想 人間とは関わらない。安倍を変える花繪の言葉

早いもので、もう6話目ですね!今回は、モジャも仲間に加わってトリオ・ザ・モノノケ …

双星の陰陽師/50話感想(終)絆が繋いだ笑顔の大団円!罪も穢れも受け入れて、少年と少女は新たな未来を築く

星火寮の仲間の手助けを借りて、なんとか紅緒を救出したろくろ。改めて共に戦うことを …

甲鉄城のカバネリ/9話感想 美馬の本性が明かされる!無名ちゃんはどう動く…?

スペシャルイベント「甲鉄城の宴」に荒木哲郎監督とシリーズ構成・脚本の大河内一楼さ …

鉄血のオルフェンズ/26話感想 2期1話ではなく26話から始まる新たなガンダム伝説。若社長オルガの急成長企業、この株は果たして買いか?

ギャラルホルンを退け、アーブラウ代表指名選挙を巡る戦いに勝利したことで一躍名を馳 …