坂本ですが?/7話感想 忠実に任務をこなす坂本vs百戦錬磨のビデオ屋店長。果たして勝利の行方は!?
2016/06/07
さて今日もクールでホットな坂本ですが?第七話『やはり坂本はすけべですか?/瀬良のフランス革命』のレビューです。
← 6話感想
8話感想 →
主にアニメの最新情報をお届けします。
2016/06/07
さて今日もクールでホットな坂本ですが?第七話『やはり坂本はすけべですか?/瀬良のフランス革命』のレビューです。
← 6話感想
8話感想 →
sponsored link
作品もいよいよ折り返し地点、残り後半戦に突入です。1本目は坂本がビデオショップ内で危険なミッションに挑みます。
宿題の映画鑑賞レポートを作成するためビデオ屋に立ち寄った坂本。そこであっちゃん(声:杉田智和)らいつものメンツと出会います。
あっちゃん達の目的はビデオ屋の最奥、聖地に潜入しお宝をゲットすることでした。しかし18才未満お断りと書かれた暖簾(のれん)の存在が行く手を阻み、入れなかったのです。恐るべしは圧倒的な暖簾の存在感。
そこであっちゃんは坂本を利用する策を巡らせたのでした。
宿題完遂のため提案を受け入れる坂本。あっちゃん達のサポートの下、彼らに代わって聖地潜入のミッションに挑みます。
ついには華麗なスニーキングアクションで暖簾を突破、潜入に成功。無事お宝を確保するのでした。
無事聖地からの帰還を成し遂げた坂本ですが、試練はここからがいよいよ本番。店舗内に潜伏するクラスメイト女子グループの視界を潜り抜け、レジまで辿り着かねばなりません。見つかればそこでジ・エンド、緊張感が漂います。
それにしても黒沼さん(声:堀江由衣)と八木さん(声:生天目仁美)と田中さん(声:藤田咲)、すっかり仲良しですね(笑)
度重なるアクシデントに見舞われ、女子に包囲された坂本は危機に陥ります。しかしこの圧倒的大ピンチな状況を焦る素振りを一切見せることなく華麗な(?)会話テクニックで煙に巻く、流石クーレスト坂本です。
そして舞台はいよいよ最大の山場。レジ前の攻防に移ります。相手は海千山千の猛者――ビデオショップの店長。
果たして坂本は『大人』を演じ切ることが出来るのでしょうか。
揺さぶりをかけてくるビデオ屋店長。しかし坂本はうろたえることなくさらなる追加で対応します。まさにアカギ並みの『倍ブッシュ』です。しかもこの本数を全て当日返却という剛気ぶり(笑)
まぁGEOだと開店直前までに返却箱に返せば良いので、実質1泊2日みたいなものですけどね。
さらにはロレックスアレックスの腕時計(手書き)をチラ見せし、店長に急いでいるから早急な決済を、と圧力をかける坂本。
その圧倒的な存在感に押し切られてしまう店長。坂本の勝利の瞬間です。
互いにビデオを交換し合う坂本とあっちゃん。あっちゃんは坂本をウフフなビデオの鑑賞に誘いますが坂本はそそくさとその場を立ち去ってしまいます。
さすがの坂本ですらウフフなビデオ視聴はまだ未経験――その現実に打ちのめされたあっちゃん達はビデオを見ることなく返却箱に返すのでした。
2本目は体育祭が舞台。瀬良(声:森久保祥太郎)は三枚目キャラを封印、体育祭という男子生徒がヒーローになれる舞台で大活躍し、坂本のお株を奪う計画を立てます。
まさに革命。しかしそのためにはクラスの男子の力を結束させねばなりません。
あの手この手で坂本の足を引っ張ろうとする瀬良ですが坂本は当然のことながら全てそれを上回り、ヒーローとして君臨します。
会場にいる女子(来場客含め)はあっという間に坂本の虜。シニア層ですらこの有様です。
瀬良はついに最終手段、男女混合リレーで禁断の靴紐両足縛りを行い坂本の足を封じます。
しかし野生と化した坂本はこれまた禁断のチーター走法を披露。一気にゴボウ抜きでトップに。
しかしアクシデントが次の走者である八木さんを襲います。
坂本がバトンを口で運んだため濡れており、それが原因で滑って落としてしまったのです。おまけに動揺した八木さんは焦って転んでしまいます。
全女性会場からのブーイングを浴び、泣きながらも必死で走る八木さん。いつも強気キャラ(かつギャルっぽい)の八木さんの違う姿にちょっとキュンとなりますね。
一度はヒーローになることを諦めた瀬良でしたが、坂本の一言で目覚めます。八木さんの思い出を守るため、男瀬良が走ります!
体育祭のヒーローにはなれなかった瀬良ですが、八木さんのヒーローにはなれたみたいです。まさか、坂本ですが?でこんなラブコメ展開が見られるとは思ってもいませんでした(笑)
しかし瀬良、よくこんな体型なのにヒーローになれると思いましたね(特に運動能力が高い描写もありませんでしたし)しかし女の子のために体を張って泥をかぶる、なかなか出来ることではありません。
ますますお腹の出っ張り具合が進行している瀬良ですが、もしかするとこれは逆に八木さん絡みでダイエット話が来るのかな?
次回は新たなライバルキャラが登場する模様。8823先輩が2年でしたからいよいよ3年の先輩が登場するといったところでしょうか?
文化祭を舞台に不穏な空気が漂う次回、どう坂本が活躍するのか楽しみです。
(ごとうあさゆき)
← 6話感想
8話感想 →
龍黒点を封じるため今日も日本全国を駆けずり回るきなこカー。ろくろ達が一家団欒でく …
工作員回収のため地上に降りたブルーバード。迎撃のために大空の戦いに挑んだクロムク …
夏休みが始まりました。そういうことで、斉木楠雄も夏休みのお話です。1話だけですが …
そしてそして「三者三葉」BD&DVD第1巻特典 TVアニメ未放送エピソー …
「三者三葉」第5話をご覧頂きました皆様、ありがとうございました!!!明日はサンテ …
地獄の様相を呈する西方ライン戦線。しかもその裏、押し上げた戦線の背後でパルチザン …
【キャスト】 原作:TRIGGER・岡田麿里 監督:小林寛 シリーズ構成:脚本: …
激しさを増していく北域動乱。仲間の命と妹弟子の命、結果的にその二つを天秤にかけ、 …
TVアニメ『ReLIFE』OPテーマ「ボタン」リリース記念 PENGUIN RE …
早いものでもう春季アニメも折り返し地点。ばくおん!!第6話『じゅんび!!』、早速 …