にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

リゼロ(Re:ゼロ)/貧民街育ちの八重歯娘フェルト でも実は王選候補者で、本家お姫様かもしれなくて【ネタバレ】

      2016/04/21

エミリアより先に登場した異世界の女の子、もとい美少女フェルト。

フェルト1
「どけどけ~その奴ら~!」

だけど、エミリアに助けられた最初のルートではその後は登場せず。(記述はないけど、ロム爺が殺害されているため、2周目ではエルザに適わなかったことから同じく殺害されたと見られている。)

盗品蔵でのやり取りがメインの2周目と4周目ではロム爺、エルザとともにメインのキャラとして登場。「強く、生きろよ」の貧民街の口癖の通り、ロム爺とともに盗んだ物品を売りさばくことで生計を立てていて、幼いながらも損得勘定に目ざとく、口も悪いフェルト。

フェルト4
▲ 第1章の話はフェルトが徽章を盗むことが軸となっていて、スバルが関与しなくても必ず発生するイベント

ですがスバルを「兄ちゃん」と呼んでエルザの凶刃から助けたり、ロム爺を家族として大事にしていること、撫でられることに悪い気はしていなかったりと、その根のいい子っぷりには好みの美少女ロリキャラとして胸を打たれた人も多くいたようです。

フェルト9
▲ 4周目ではそんなフェルトがスバルに心を開いていたのを、ロム爺は親らしく感じとっていた。

sponsored link


フェルト(14歳) 職業:盗人⇒王選候補者

フェルト6
そんなフェルトですが、実のところ、スバルの異世界生活の舞台となっているルグニカ王国の王選候補者の一人だったりします。エミリアと同じですね。

フェルト
王選候補者は徽章が反応して光ることを理由に5人選ばれます。メンバーにはエミリアを除くと、公爵家当主だったり、商会主だったり、由緒正しい家系も多いのですが、フェルトと言えば不明です。

というのも、フェルトの金色の髪と紅の目は本家本元ルグニカ王家の血筋の特徴で、14年前に女児が誘拐され未だに行方不明という事実とも合致するのですが、王家は既に病没していて、それを確かめる術が現状ないため。

フェルト5
それでも徽章が光ったことは事実で、スバルたちを助けた王国でも誉れ高い剣士ラインハルトはフェルトを多少強引なやり方で庇護し、調査した後、運命を信じる「剣聖」らしい意思とともに改めてフェルトの騎士を名乗るのでした。

なにげに一番スタンダードに王らしいフェルト

もちろん、貧民街育ちで、貧民街をロム爺と出ることが夢だったフェルトは王選なんて興味がありません。でも助けられた手前、ラインハルトの慇懃無礼さの手前、物理的にも性格的にもはねのけることはできず、ドレスを着せられて王選の会場へ。

5人の王選候補者が揃った出馬表明の場でも結構な嫌がりっぷりでしたが、フェルトを助けるために王選の場に乗り込んできたロム爺を助けるため、王になることを宣言。

フェルト10
アニメの放映内容は2章までは確実、1話が1時間スペシャルだったこともあって、エミリアの王選表明で〆るかなと思うので、そうなればフェルトのドレス姿、そのロム爺を助けるためにその実力に臆したりせず、剣聖をすぱっと気持ちよく使役したスタンダードな王っぷり(年齢的にも一番若いしね)も見れるでしょうし、楽しみです。

フェルト7

 - Re:ゼロから始める異世界生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

リゼロ(Re:ゼロ)/スバルのクズっぷりを好演する小林裕介に藤原竜也がちょっと浮かんだ【リゼロという名のデスゲーム】

「(クソ…あの鼻っ柱をへし折ってやる…)」 ▲ これはほんとに顔芸とかレベルじゃ …

リゼロ(Re:ゼロ)/ヴィルヘルム、ラッセル、カドモンの3人のヒゲの形が似ていたからヒゲキャラ探してみた

なんとはなしに過去の記事を読み直していたんですが、そしたらラッセルを見ていてふと …

リゼロ(Re:ゼロ)/松岡禎丞+ペテルギウスのギャグみたいな怪物感 邪精霊は至上の愛に興奮してどうしようもない

神回ではなく、もはや「絶望回」と言いたくもなるリゼロ15話は凄まじかったですね… …

リゼロのゲームは順当にADVで、ギャルゲーらしい 豚の欲望だと罵らないプリシラのデレが気になる

つい先日、公式の方で書籍版の9巻と10巻を立て続けに発売することを伝えたばかりで …

リゼロ(Re:ゼロ)/パックの正体って? 存在するだけで周囲一帯を永久凍土と化す、白毛の巨大クァール【実は父親?】

エミリアと常に行動を共にしている精霊パック。 「ボクはパック!よろしくー」 こん …

リゼロ(Re:ゼロ)/最終話はエミリアを追いかけて、追いついた、ただそれだけの物語として【ヒロイン論争の停戦協定】

“ライムグリーンの涼しげな顔色をした雲と空と” “眠りこけた僕を見下ろす君は、い …

リゼロ(Re:ゼロ)/アナスタシアの守銭奴にして女将のような心地よさ【ただ(人情)より高いものはあらへんよ】

関西弁を喋るキャラは、存在自体が独特というのもあって創作では昔からよく見られてい …

リゼロ(Re:ゼロ)/エルザの足の裏の皮をはいで氷塊で止血してそのまま靴にする異常さと生存力 それにしても強すぎた

エルザではなく、エミリアがやってきてほっとしたのもつかの間、 3話ではやっぱり出 …

リゼロ(Re:ゼロ)/エミリアはサテラと偽り、不良とエルザには何度もぼこられ…菜月昴を通して気軽にADVを味わえる異世界物語

アニメの1話は声優によって、作画によって、はたまた原作と比べるなどして好き嫌いの …

リゼロ(Re:ゼロ)/スバルの携帯の待受けはアニメキャラだった リゼロで異世界転送譚を表す象徴的アイテム:ガラケー

今となっては懐かしい王都編。色々ありましたね~! ▲ かわいい。でも腸ドS。(ア …