落第騎士の英雄譚/1話感想「腹筋エネルギー」 実はスタッフの意気込みが分かりやすい設定に隠されているのかもしれない
2016/04/21
どこかで見た顔と設定とヒロイン。
典型的なラノベ学園物語なのは、すぐにも分かるところ。
ただ、見せ付けるかのような童貞臭がなくとりあえずは好感。下着に裸で返すのも爆笑しました。(笑)
「僕も脱ぐから!!おあいこってことにしよう!」
▲ この理屈は、アニメ的には結構当たりかもしれないw
主にアニメの最新情報をお届けします。
2016/04/21
どこかで見た顔と設定とヒロイン。
典型的なラノベ学園物語なのは、すぐにも分かるところ。
ただ、見せ付けるかのような童貞臭がなくとりあえずは好感。下着に裸で返すのも爆笑しました。(笑)
「僕も脱ぐから!!おあいこってことにしよう!」
▲ この理屈は、アニメ的には結構当たりかもしれないw
sponsored link
「学戦都市アスタリスク」との類似点は色んな管理人さんのところで指摘されているので見てもらうとして。
まず思ったところ。
・インテツの登場の仕方・SEが渋くて○。(刀があまりに地味なのにはちょっとびっくりした。)
・ステラ・ヴァーミリオンの下着が黒。
・なぜか恥ずかしがらずに自分が脱いでみせる主人公にわけの分からない好感が持てたし(一応ビンタされてる)、スタッフの意気込みを感じた、かもしれない。
・バトルが普通に綺麗。いちいち綺麗。バトルだけでもいい。
・腹筋の謎エネルギー。(これで視聴確定した。)
・EDが、黒・白・赤のみ使ったカットで意外と凝ってた。全体的に渋いラノベアニメを目指すのかもしれない。
最近は面白いアニメの判断材料の一つに、展開の突飛さと、顔芸・奇行を加えていて(オバロの例)。腹筋エネルギーでかなり期待してる。しかも、ヒロインが今流行のチョロイン!
原作では1巻で既に二人は恋人ということらしく、その辺りもちょっと期待。しかも仲がなかなか進展しないのでいよいよ魔法科高校の劣等生のヒロインが妹ではないバージョンな気がする。
「言うこと聞いてくれるんだよね??」
一輝がドS発揮する展開を期待!と言いたいところだけど、主人公とヒロインが初心なアニメのようでもあるし、それはないかぁと、淡い期待から落とされる感じ。その安心感が、逆に癖になるかもしれない。(笑)
あと。ステラ・ヴァーミリオンの語感がいい!(そこ?w
前回はちょっとしか出番の無かった豊久達ですが、今回はたっぷり登場します! そして …
待ちにまった七つの大罪!! 嬉しくて漫画を1巻から読み返してしまいました!(*´ …
黒部研究所を舞台にした大攻防戦。圧倒的なエフィドルグの戦力の前に成す術もなく破れ …
再び襲来した鬼を迎え討つ剣之介、そして国連軍。激しい闘いの幕が上がるクロムクロ第 …
戦争を終わらせるための一撃――『回転ドア作戦』により歴史に残る包囲殲滅戦を敢行、 …
前回は、斉木の超能力を知っているという謎の手紙を読んだところで終わりでした。手紙 …
『キズナイーバー』第5話ニコニコ動画にて無料配信中!脚本:岡田麿里 絵コンテ:小 …
ついに最終回を迎えたくまみこ。前回から引き続き、アニメオリジナル脚本です。 仙台 …
『甲鉄城のカバネリ』最終話をご覧くださった皆様、できますればこちらのスペシャルエ …
婆娑羅と陰陽連の壊滅、ろくろの正体の判明――甦った悠斗によって双星、ろくろと紅緒 …