にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

落第騎士の英雄譚/3話感想 顔芸アニメ化してきた 顔芸+美グラな戦闘=魅せる良アニメ

   

3話ステラ5
「もちろん!一輝みたいに相手を研究するのも大切だとは思うけど!」

もう付き合っちゃえよ!と言いたくなる、満面の笑みを見せるチョロインのステラ・ヴァーミリオン。(実際ぼちぼち付き合うことになるんですが。)

土曜日ということで、一輝とデートに出かけたかったのですが、2話にて登場した恋仲?である珠雫と凪の介入で二人きりにはなれず。

3話ステラ1
それでもそのヒゲはどうかと思うんだ…ww爆笑。かわいいけど。(笑)

sponsored link


顔芸アニメも視野に入れてきた?

3話凪
「そう。ダークネス・ハーミット。影を操ることができるの。影の中を移動することもね」

楽しいショッピングの時間の最中、突如襲ってきた不審な一味。凪の伐刀者としての能力により一輝と凪の二人は難を逃れますが、心配されるのはステラと珠雫の二人。

3話珠雫1
女子二人は案の定人質になっていましたが、伐刀者としての能力も高く、気の強い二人が黙っているわけはなく。珠雫が作戦があるけどしばらく時間がかかるからと言いますが、それは典型的な「お母さんをいじめるな!」の展開で、おじゃんに。

3話ビショウ
「罪には罰を。罰には許しを。それが俺のモットーでしてねぇ。この女は子供をしつけねぇという罪を犯した」

親玉としてやってきたのはビショウというフードをかぶり、頬に刻印のある男。(大抵の設定が練られている作品では、この最初の悪役であるビショウは、後々戦うことになる大きな犯罪組織に属する下位の者だったりするわけですが、落第騎士はどうなのでしょうね。)

一度は手下の失態を認めるものの、悪い作戦を思いついたのか銃口を母親に向けるビショウ。無論、切りかかるステラ。
もちろんそれは罠。

3話ステラ33話ステラ4
「速い。それに強い。でも悲しいかな世界の広さと怖さを知らない!」

3話ステラ
力で押そうとしたステラはカウンターを受けてしまいます。序盤の、事前情報なしで戦うことは未知なる伐刀者と対峙した時の訓練になるというステラの持論ですが、それはビショウの言の通り、まだまだ歳相応に甘い面があることを明らかにするフラグだったのでした。(個人的に、ヒロインが顔芸を披露する作品は良いアニメの予感を覚えます。)

3話ビショウ2
「これが俺のデバイス!ジャッジメント・リングでさあ、その特性は罪と罰。左は俺に対するあらゆる気を罪として吸収し、右はその力を罰として放出する。」

3話ビショウ1
▲ 顔芸アニメ化する? そうだとするならこれからの展開とグラフィックにますます期待が持てる

ビショウは、人質を救う代わりにステラに要求します。裸で謝罪することを。もちろん、それを守ることはおそらくないでしょうが、ステラは素直に脱ぎだします。今にも飛び出そうとする一輝。ダークネス・ハーミットの能力シャドウ・バインドで動きを止める凪。

3話珠雫2
その豊満で魅力的な体に犯罪組織たちの視線が注がれるなか、しかし珠雫の準備が終了。分厚い水の壁は人質みんなを囲み、銃弾も通しません。

3話珠雫3
「あとを頼みます。お兄様」

3話一輝
それを合図にしたかのように一輝は一刀修羅を発動。流れるような美アニメーションとともに、円柱型の吹き抜けに面する手すりの壁を、弾丸を回避しながら縦横無尽に駆け抜け、ビショウの左腕を落下速度とともに、斬。

3話一輝13話一輝2
▲ EDのような赤と黒の演出。全体的にテンプレ的要素に引きずられているところがまだ若干目立ち、まとまりの見えづらい作風ですが、これからだんだんとまとまっていくのかな?

凪のシャドウバインドで事は終わりにも思えましたが、敵の一人が人質に紛れ込んでいました。それを凪にすら気付かれることなく助けた一人の伐刀者。

3話桐原
少々嫌味な彼は桐原静矢と言って、次の一輝の対戦相手、そして一輝が逃げたという相手だったのでした。

 - アニメ感想, 落第騎士の英雄譚

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

天鏡のアルデラミン/1話感想 これは伝説の智将の若かりし頃の物語 王道戦記ファンタジー登場!

2016年夏季は多彩なジャンルのアニメが始まります。女性向けの多い夏季はバラエテ …

エルドライブ/7話感想 宙太、絶体絶命!!信じる気持ちは願いと共に

ようやく辿り着いたDr.ラヴが無残な姿になっていて、側には謎の少年…。サングラス …

あまんちゅ!/9話感想 もう入らない宝箱。大切な思い出を消せない時は…

今回のお話は皆さんも共感できるかもしれません。たくさんの思い出、遠くの友人、整理 …

ドリフターズ/3話感想 黒王軍が強すぎる!!十月機関とドリフターズに勝ち目はあるのか!?

今回は新キャラがたっぷり登場する上に、新情報も次々と…。私はアニメを見ながら大混 …

だがしかし/1話感想 三白眼ヒロイン枝垂ほたるの残念美人っぷりが凄まじい マシンガンコメディ駄菓子アニメはここですか?w

2016年に入り、冬アニメも続々放映されています。 ▲ 冬アニメどれ見る? アニ …

双星の陰陽師/26話感想 驚愕、婆娑羅も死ぬ!? 続々新キャラ登場、千々石と百道。そして深まるさえちゃんの謎!その正体は…?

名古屋からさらに西へ向かうろくろ達一行。今回の双星陰陽師・第26話『双星VS双生 …

双星の陰陽師/28話感想 ついに十二天将最強の男が参戦!さえの秘密も明らかに!?

さえの願いと陰陽連からの指示により京都を目指して疾走するきなこカー。途中銭湯で入 …

鉄血のオルフェンズ/49話感想 純粋に生きた男マクギリス野望に死す――鉄華団最期の戦いは最後まで生きるための戦い!

ギャラルホルンによる鉄華団掃討作戦。その開始の時が刻々と迫る中、マクギリスの脱出 …

鉄血のオルフェンズ/47話感想 やっぱりミカはすげぇよ! 狭まる鉄華団包囲網と不遜なマクギリスの自信の謎!

戦線を離脱した鉄華団と革命軍は戦力の立て直しを図るべく火星圏へと撤退します。多く …

バンドリ!/9話感想 珍しく描かれたライブハウスの裏事情。お仕事は大変だけどますます音楽が好きになる!

待ちに待った文化祭。様々なアクシデントを乗り越え、遂に香澄・有咲・りみ・たえ・沙 …