にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

アルスラーン戦記/アルスラーン以外から嫌われるウザキャララジェンドラ王子 でもどこか憎めない【ネタバレ】

   

ラジェンドラ1
ジャスワント、アルフリード、エトワールとともに発表されていた後期追加キャラの一人、ラジェンドラ。

13話にて、終わる目前でしたが、登場してきましたね。

ラジェンドラ2
「シンドゥラの歴史に不滅の名を刻むのは、この俺よ!

11話にて登場したアルフリードはもう一行に馴染んできた様子。ラジェンドラも一行にどう絡ませていくのか楽しみです。

sponsored link


インドの王子

パルス、ルシタニア、そしてシンドゥラ。

三国目として出てくる国シンドゥラは、パルスの南東に位置し、ターバンをつけている人間が多く、虎や象が生息しているインドをモデルとした王国です。「像部隊」という部隊が存在し、諸国たちからも脅威と見られています。

その国の王子がラジェンドラなのですが、ラジェンドラのキャラクター性は、もともとキャラクターの性格・描写に深みのあるアルスラーン戦記の中でも屈指の人物像なのです。

まずアルスラーンにすぐ泣きつきます

news_xlarge_arslan_new_01
それからアルスラーン一行、パルスの将たちから嫌われています。そして都合が悪くなると裏切ることも厭わないのですが、問題にはなっていません。

それでいて、シンドゥラ国王となった暁には、ナルサスから認められるほどの有能さを発揮して、民からも支持される名君となるのだから不思議な人物なのです。

パルスの将から嫌われているのは、アルスラーンを「我が心の兄弟」と呼ぶなど、その厚かましさのため。ですが、実際のところ、悪意は見せませんし、手のひらを返してみてもその度にナルサスに看破されてしまうので問題には至りませんでした。ある意味ラジェンドラの愛嬌ゆえとも言えます。

ただアニメでは、アルスラーンの天使のような人徳ぷりに描写が割かれていますから、面倒もかけるけど奥手で優しい息子、あるいは友達を悪友に取られてしまったかのような感情が、面々の心境には誇張して描かれるのかもしれません。それは視聴者も同じでしょうから、ちょっと、いや、かなりウザいキャラになるかもしれませんね。(笑)

ギーヴ_アルスラーン
ギーヴ1
▲ 特にギーヴ相手だと天使っぷりが120%発揮される

主にダリューンの行動に期待です。(笑)

 - アルスラーン戦記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

アルスラーン戦記/あまりにも早かったシャプールの退出劇 だけど弟の狼っ子イスファーンは兄の意思を引き継いでいた【ネタバレ】

クバードとのやり取りを最後に自立している姿をついに見れなかった万騎長シャプール。 …

アルスラーン戦記/タハミーネ王妃より美しいファランギース だけど殿下とナルサスには弱い

「んん~!!滅多にいない良い女だ!若い分、嘘つき王妃を上回るなあ」 と言うのは、 …

アルスラーン戦記/ナルサス良いパパになる? ダリューンも茶化す弱点“子供に甘い”

アルスラーン一行において、なくてはならない知であるナルサス。 ラジェンドラ軍との …

アルスラーン戦記/有能な者が王位につく ルシタニアを捨て、ギスカールはマルヤムへ【ネタバレ】

愚王イノケンティス七世の後ろに苦虫を噛み潰した顔で立つ、弟のギスカール。ですが、 …

アルスラーン戦記/根は優しい万騎長カーラーン裏切りの理由【ネタバレ】

1話では凱旋の際、その凛とした姿を民衆からかっこいいと言われ、 2話では初陣のア …

アルスラーン戦記/カーラーンの息子はまさかの怪力男 タハミーネの娘と生活をともにしていた?【ネタバレ】

カーラーンが戦死するとまもなくヒルメスの元にやってきた息子のザンデ。声優はFF1 …

アルスラーン戦記の2期が決定! 作品の“安心感”が決定のポイントだった?

4月から9月にかけて放映し、無事最終回を終えたアルスラーン戦記。 その決戦の地と …

アルスラーン戦記/王妃タハミーネがアルスラーンに冷たい理由【ネタバレ】

「大儀である。永遠なるパルスへの忠誠を期待します」 1話にて、整列した兵たちにテ …

アルスラーン戦記/地味だけど実は恐ろしく強い 王子の友キシュワード【ネタバレ】

【6/8 追記】 バフリーズ、ダリューン、そしてキシュワード。(と、アズライール …

アルスラーン戦記/ヤフーでアルスラーン戦記のテーマに変えるとエラムが一番上になる

スマホのyahoo!japanページからアルスラーン戦記をぐぐってみると、 上部 …