にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

リゼロ(Re:ゼロ)/獣感を強調されていた超大型の猫科パック 長毛種にもそれらしいのはいた

      2016/08/03

次々と出てくる強大な敵の前に死に戻りを強いられている原作では3章にあたる王選編後のスバル。

長毛9
強大な敵とはもちろん、ペテルギウスと、そして白鯨。リゼロはスバルの歯に衣着せぬ、等身大の人間像が物語の中心。そんなスバルに畳み掛けるかのような両者のインパクト、もとい「普通の人間では絶対に適わない絶望感」は凄まじいものがあります。

15話16
それは白鯨の瞳の中にペテルギウスを描いているという、15話より変えた公式トップ絵にも描かれているところですが、その強大な敵の中には公式に“吹きすさぶ吹雪”として、無二の味方だったはずの精霊のパックも含まれています。

sponsored link


スバルには立ち戻ることは許されない

もちろんパックには、王都編、屋敷編と、アニメでの癒し分として当初から仲良くしていたようにスバルに殺す意思はありません。

長毛5
▲ 5話でのパック スバルの目キラッキラだなぁ…w

ただし、それはエミリアと仲良くしていたからこそ。言い換えるなら、エミリアの保護者として安心できる存在だったからこそ。

長毛8
17話から今回の18話では、ついにスバルはエミリアを殺してしまいました。たとえそれが、これまで被害の全てがスバルにいっていたため気まぐれでもあるかのような、意図せぬ魔女の呪いのためであっても。……義父は“カンカン”です。

長毛
エミリアが死を迎えると同時に終焉の獣として顕現するパック。その力はかつてより四大精霊、特に中でも屈指の力を誇る『調停者』メルクェラと死闘を繰り広げたとして畏怖されているほどで、全ての生けとし生ける者をあまりにも簡単に凍りつかせます。

長毛2
それはその奇態のインパクトとともにスバルの殺意を全買いしたペテルギウスも同じで、スバルにしても当然のように死を意味しています。

スバルが死に戻りの事実を語ろうとしたのは、レムが白鯨から記憶を消されてしまった絶望と、打開策なしの絶望からひねりだした、言わば賭け案、悪く言えばヤケ案なのですが、スバルにはそれも許されないということ。

長毛10
「契約に従いボクはこれから世界を滅ぼす」

(規模が規模だけに、後の救われるレム展開があるからこそと言えますが)それはこれまで人生を考えてこなかったスバルに最後まで人生を捨てるな、きちんと考えろと言っているようでもあります。(便利な世の中に生きている僕らにしては中々堪える言葉でもありますね。)

モチーフを猫だとしたら

それにしても筆者はパックのイメージをクァールと見ていましたが、実際はもうちょっとだけふっくらしていましたね!

長毛1
横から見ると虎感がきちんとあって、クァールっぽいんですけどね。(ただ、ちょっと目は寄りすぎじゃないかと思う(笑)。)

なんとなく、リアルな動物の方でアニメでのパックと近い種類、長毛種はいるのかなと思ったらいました。

長毛3
「ノルウェージャンフォレストキャット」と言うノルウェーの猫で、「森の妖精」という呼び名があるそうです。「サイベリアン」が若干虎寄り、獰猛さがあって、こちらも体型や首の毛など近いです。

 - Re:ゼロから始める異世界生活

Comment

  1. 匿名希望 より:

    ノルジャンとサイベリアン飼ってる✨

匿名希望 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

リゼロ(Re:ゼロ)/量産型ペテルギウスがわんさか!飛田ギウスのはっちゃけ感は異常【劇団ペテルギウス】

アニメの中で、ペテルギウスはどこから「人外」になってたんでしょうね。(もちろんラ …

リゼロ(Re:ゼロ)/アルデバランの正体にまつわる重大すぎる謎の数々 スバルの父なのか、スバル本人なのか【ネタバレ】

リゼロで目立つキャラと言えば、屈指の死に歴を持つスバルと脳が震えるさんことペテル …

リゼロ(Re:ゼロ)/ウザイ&無能力のスバルでも覚醒の時がやってくる 稀に見る雑草魂は忘れないでくれと叫ぶ

筆者もアニメでこれまで色んな物語に触れてきましたけど、 スバルほど、周囲を巻き込 …

リゼロ(Re:ゼロ)/エミリアはサテラと偽り、不良とエルザには何度もぼこられ…菜月昴を通して気軽にADVを味わえる異世界物語

アニメの1話は声優によって、作画によって、はたまた原作と比べるなどして好き嫌いの …

リゼロみたいなアニメを考えてみる 異世界転送系、タイムリープ、変り種、会話系など

2016年秋アニメが既に始まっていますが、見るものは決まったでしょうか、それとも …

リゼロ(Re:ゼロ)/パックのがぶがぶ、レムのぶんぶん、スバルの某凶真、製作陣が調子に乗ってきた!(良い意味で)

「また見知らぬ天井…」 もはやドキっとしてしまう入りで始まったRe:ゼロから始め …

リゼロ(Re:ゼロ)/鬼がかってたレムの笑顔と抱擁 スバルもまた「額」から血を流しながら鬼がかってた

「スバルくんが…スバルくんが…!」 「お姉ちゃんっ!」 レムが姉さまではなくお姉 …

リゼロ(Re:ゼロ)/ついにくるレムのデレ(聖母化) それにしてもレムルートはハードモードすぎた…w

外国人、特に欧米人がアニメの女の子キャラを見た時、その外見の幼さにまずびっくりし …

リゼロ(Re:ゼロ)/(元)ウザキャラとキザキャラで導くキチガイの終焉 実は「勤勉」な男性キャラ三人

ついに…、ついについについについに!(ペテ風) 文庫「Re:ゼロから始める異世界 …

リゼロ(Re:ゼロ)/7話でのレムの死因と呪術師の正体 災厄は意外と身近なところに【ネタバレ】

いやぁ、7話は神回でしたね! 筆者は一度視聴したら涙腺は割合落ち着く性質なんです …