にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

最弱無敗の神装機竜/Yes. 今回はいぶし銀なヒロインノクトの紹介です なにげにかなりキャラが立ってる一人

      2016/04/18

ノクト3
「いぶし銀」という言葉があります。

主にベテラン俳優の好演もとい存在感に対して使われる言葉ですね。日常的には、何も言わずに後輩をさっとフォローをする年上の人や、一見地味だけど態度が非常に柔軟、性格に芯が通っているなどして、人情味溢れている方面で使われたりします。

ノクト8
▲ 銀魂の銀さんや、現在放映中のだがしかしの鹿田ヨウ、DimensionWのマブチ・キョーマなど。

主にそれは男性を指していて、浴衣、下駄、葉っぱをくわえているだとか、分かりやすい固定イメージはありますが、男性しいては日本人男性の本質でもあって、名脇役と呼ばれる彼ら(あるいは主役)はどんな創作作品でも必ず一人はいたりします。

sponsored link


最弱無敗のいぶし銀キャラ

女性に対して、「あなたはいぶし銀な人だ」なんて使い方はしませんが、アニメでももちろんそんな名脇役な女性キャラはたくさんいます。ルクスの妹アイリとよく一緒にいるノクト・リーフレットは、いぶし銀な女性と言っていいでしょうね。

ノクト8
ノクトは、いわゆる無感情キャラの一人。口数も他の最弱無敗のヒロインたちに比べたら多いわけではありません。

ノクト
「Yes. 1年のノクト・リーフレットと申します」

ですが、ルームメイトのアイリと仲がよく、二人はほとんど常に一緒にいます。(本来は同じく三和音の一人で、幼馴染なシャリスの従者なのですが、シャリスがああいう姉御肌ですから学園生活満喫して欲しいとかで言い含められてそう。)

ノクト4
最弱無敗はルクスの物語で、妹であり、諌め役なアイリの出番も多いですから、自ずと彼女の露出は多め。

そうかと言って彼女は従者らしく出張りません。でも、出張らないかといって何もないわけではなく、「Yes」と「No」を発言の始めにつけていて、従者もとい執事キャラ以上の存在感があります。瞳や機竜をはじめとしたトレードマークの緑もとても印象的。

ノクト9
「えっと、座らないの?」
「Yes. 適切な距離を取らないと、息だけでスカートをめくられると聞いていますので」
「僕を何だと思ってるの!?」

▲ もちろん、面白いところも。(笑)

ノクト2
クルルシファーの執事アルテリーゼもそうだったのですが、階級制度の忠実さもあるせいか、最弱無敗は従者や執事キャラが見ていてとても安心感があります。本来、従者というものは主人の役に立ち、顔を立てることが仕事であり、主人よりも優れたところを見せないのが決まりのようなものですが、最近の従者もとい執事キャラは、何でもできるスーパーマンだったり、はたまた悪魔だったり、主人よりも優れているのが多いせいか、180度回って斬新なキャラメイクにも見えます。立ち姿もとても様になっていますね。

ノクト5
▲ 機竜もまた従者らしく支援型のドレイクを使っている

結構人気なノクトをはじめとした、魅力的な脇ヒロイン三和音の3人にスポットをあててみるのも、違った視点で最弱無敗を見れるかもしれませんね。

ノクト7

 - 最弱無敗の神装機竜

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

最弱無敗の神装機竜/1話感想 先輩の落第騎士にこれからどう対抗するのか期待!

落第騎士の見事な大団円から年をまたいで始まった最弱無敗の神装機竜。 『落第騎士の …

最弱無敗の神装機竜/12話!完結!その後七竜騎聖編に入るけど、ヒロイン一人一人にスポットをあてるのは変わらないまま

終わってしまいましたね…ハーレムアニメって、いつも思うんですけど、 最終話がすご …

最弱無敗の神装機竜/少年少女たちに世界観の説明は難しかった?つまみ食いアニメ、最弱無敗が惜しい理由

ナルフ宰相といえば、女王ラフィの傍にいるキャラで、2,3度出たばかりの端役も端役 …

最弱無敗の神装機竜/セリスティアの“初心さの誠実さ” バランス感覚に長けた最弱無敗の製作陣

早いもので最弱無敗も7話に入り、後半に差し掛かっています。 今回は水着回でしたね …

最弱無敗の神装機竜/田村睦心なルクスのうろたえっぷりが楽しい!フィルフィとティルファーが絡むとコントになる

4話に入り、クルルシファーの謎がついに明かされましたね! 「私はこの世界の人間で …

最弱無敗の神装機竜/セリスティアのキャラクターに思うところ 騎士団長と普通のヒロインの共存

「それは認めません。私の判断は不許可です。武器を捨て、降伏することを許可します」 …

最弱無敗の神装機竜/幼馴染なフィルフィ ぼんやりしてるけどまさかの人体実験の被験者だった【ネタバレ】

2話より、ルクスの幼馴染として登場したフィルフィ・アイングラム。 そのマイペース …

最弱無敗の神装機竜/飛竜の騎士を歌うTRUE(唐沢美帆)の歌唱力が凄まじい 作詞家もする遅咲きのアニソン歌手

昨今は、本当にアニメはもちろん、アニソン歌手も音楽業界に進出してきたイメージがあ …

最弱無敗の神装機竜/実は微妙にコミュ症なセリスティア 騎士+令嬢=ぬいぐるみで会話の練習

風景や街並みから、財閥、王侯貴族の存在など、落第騎士と対を為すかのように近世ヨー …

最弱無敗の神装機竜/ルクスの編み出した三大奥義って? ルクスが最強なのは“かわいいから”かもしれない

最弱でありながら、無敗を誇る主人公のルクス。 ルクスが「無敗の最弱」と呼ばれる所 …