にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

だがしかし/別荘を建ててしまうほどなほたるのお嬢様っぷり ヨウの勧誘のためだけどきっと駄菓子愛がそうさせてる

      2016/09/19

1話放送から数日が経ちましたが、やはりというか、駄菓子はよく買われているようです。

twitterの公式アカウントの方でも、「3時のおやつ時報」と題して、駄菓子の紹介コーナーを設けている様子。


毎日紹介していると、ネタがなくならないかと懸念もするところですが、駄菓子って本当に種類多いですからね…w(できるからこその企画でしょうし。)コンビニでもファミマにあるような高級志向のコンビニだったり、店長の経営方針が変わっていない限り、1店舗で30種類くらいは普通にあるでしょうか?

筆者もうまい棒に関しては「なっとう味」しか食べた記憶がないっていう変な面はあるものの、フルーツの森や、コーラガムとストロベリーガムなんかはよく食べてました。

特にフェリックスガムは何個食べたか覚えてません。

お嬢様
2個一気に食べると、倍になった濃い~味と量で、唾がじゅるじゅる、口の中がおっぷおっぷなりながらも満足げに食べていたような気がします。美味しいので飲み込んでました。(笑)(今度買ってこよう…!)

sponsored link


マシンガンコメディっぷりに忘れ去られるお嬢様設定

お嬢様1
そんな昔話をしもすれば、駄菓子にまつわる薀蓄を垂れ始めるか、お家芸の駄菓子愛好家っぷりを発揮し始めるにちがいない、ヒロインもとい駄菓子芸人のほたるさん。

お嬢様3お嬢様2
だがしかしが、駄菓子コメディアニメの枠を超えてうけているのは、ほたるの工口さや、反面体を張って笑いを取りに行く壊れヒロインっぷり、ピュアな幼馴染サヤちゃんとともに三白眼・四白眼っていうちょっと変わった絵柄、パロディ漫画な側面をも持っていることなどが要因でしょうけど、そうした今受けるためのジャンル目白押しな作風のために忘れがちな設定が一つ。

お嬢様7
「ご存じお菓子メーカー「枝垂カンパニー」何を隠そう、私の父の会社よ」

そう、ほたるさんお嬢様なんですよね。

お嬢様4
▲ 金持ちは変人とはよく言うけれども…w

でも、ココナツの父親の鹿田ヨウを勧誘するためにわざわざ邸宅を建ててしまうっていうんだから、やっぱり社長の娘というか。

お嬢様5
「要するにココノツ君に駄菓子屋を継ぐ決心をさせることができればヨウさんが我が社に来ていただけると」

社長に入れ込まれる、鹿田ヨウの“駄菓子な才能”の凄まじさにも驚くところですが、社長と同じく、駄菓子な観点から鹿田ヨウに入れ込んでいるはずのほたるに関しては、この破壊的な駄菓子愛を見ていると、もうなんか普通に、「自分の駄菓子愛にかけて、ココナツに駄菓子愛っぷりをめいいっぱい注ぎ込む」っていうだけな気がしなくもありません。(笑)

もちろん、まだ3巻までしか出ていませんし、駄菓子な才能に関してはヨウよりも上ともっぱら噂のココナツとほたるのラブコメにも想像が膨らむところw(サ、サヤちゃんがんば!!

お嬢様8

 - アニメ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

だがしかし/ココナツの幼馴染サヤちゃんがかわいい 一途だけどヤンキー感に忠実で、万能キャラでもある【ネタバレ】

ヒロインとの出会い回とも言える初回放送で、ガニ股を披露し、いくつかの顔芸を見せ、 …

ばくおん!!/モジャ子なバイク部リーダー天野恩紗(おんさ) その秘密に迫る!

さてご好評頂いた前回の来夢先輩コラムに続いて今回は新入生組のリーダー格、天然パー …

双星の陰陽師/罪もケガレも受け入れて化野紅緒は立ち上がる!しかしその果てはまさかの婆娑羅化…!?【ネタバレ】

夕方アニメ、しかもテレビ業界の最強レーティングチェックにも恐れず、果敢にギリギリ …

小林さんちのメイドラゴン/博識翼竜ルコアが世捨て人になった理由 実はトール以上の最強ドラゴン?

原作の話を違和感なくつなぎ合わせた京アニオリジナルの引越しエピソードで、住処を新 …

小林さんちのメイドラゴン/才川リコはいい子だけど、小学三年生にしては妙に煽りスキルが高かった(でも泣く)

カンナは小学校に編入後まもなく友達ができたわけですが、 そのクラスメイトである才 …

斉木楠雄のΨ難/硬派なイケメン窪谷須亜蓮(くぼやすあれん)、元総長は中身もかなりのイケメンだった!

第5弾となるキャラ特集は亜蓮です!! アニメに登場したばかりですが、この男は想像 …

斉木楠雄のΨ難/澄んだ目をしたクズ、鳥束零太がモテる道はあるのか!?女目線で検証してみた!

今回の特集は澄んだ目をしたクズこと鳥束零太です!! 常に女の子のことを考えている …

小林さんちのメイドラゴン/翔太たち魔法使いの事情は結構大変だった やってきた「元の世界」とは?

「濃い」という言葉はこれまでの小林さん記事で何回か使ってきましたが、 「いい香り …

ばくおん!!/あずにゃんポジの中野千雨(なかのちさめ)登場で物語はますますヒートアップ!実力派なクールガールに要注目!

お陰様で『ばくおん!!!』コラムも4回目。前回のおんさちゃんネタに続きまして期待 …

斉木楠雄のΨ難/夢見る乙女は止まらない!!恋に恋して夢原知予!!

登場からだいぶ時間が経ってしまいましたが、今回は知予について特集したいと思います …