DimensionW/マブチ・キョーマは未来の必殺仕事人 強面だけど本当は義侠心に強い懐古厨
2016/04/17
冬らしさを残していると言える2016年アニメのラインナップ。
【放送まであと2日】本日は、めいびい先生とSFマガジン編集長・塩澤快浩氏よりイラスト&コメントが到着!めいびい先生・塩澤編集長ありがとうございます! https://t.co/isVSgSepU0 #dimensionw pic.twitter.com/PHi9iJnLSV
— Dimension_W (@Dimension_W) 2016, 1月 8
そんななかDimensionWは、おじさんが主人公、しかも格好が火消し風ということもあり、渋さの点ではまず筆頭があがりそうです。(とはいえミラもかなり可愛い。)
先日その1話が放送され、キョーマの第一印象の渋さに留まらない、既にエネルギー問題を解決した割と近しい未来の舞台を明らかにしていました。
時代がかっているのは服装と貫級刀(かんきゅうとう)のような武器だけで
普通にTシャツを着て、車を自分でメンテナンスできるほど車を愛するキョーマの現実は、割りと僕たちに近しい場所にいます。
とはいえ、リッターは2800円(!)、ガソリンスタンドの看板も錆にまみれた有様。DimensionWの西暦2072年の世界でのガソリン車の位置はもはや、手動運転ともに使用に値しないレベルなのが分かります。
そんな誰も見向きもしないガソリン車を愛し、使いもするキョーマに漂う侘しさは、「コイル」という無限に電力を得られる装置の人類にとってあまりにも突然すぎた革命の名残や、おじさんにはありがちな頑固なこだわりが感じられもすれ、もはや懐古厨と呼ぶのが相応しいかもしれません。
▲ とはいえ、声が若々しく、歳はそんなにいってないのかもしれませんが。(笑)
その老け顔とは裏腹に、本当は女性と子供に甘い不器用な漢(おとこ)です。冷徹漢なのは仕事柄だからなのでした。
顔つきだけで子供に逃げられるけどね…w
それにしてもなんというか、前季のおそ松さんやルパン三世などもそうでしたけど、1988年に飛ぶ「僕だけがいない街」、駄菓子コメディの「だがしかし」など、最近は本当にレトロな雰囲気がやけに漂っていますね…w
元対コイル兵器のスペシャリスト
そんなキョーマですが、主人公らしいと言うべきか、必殺仕事人らしいと言うべきか、戦闘能力は抜群に優れています。
▲ 特に体術に優れていて、貫級刀を投げたり、ワイヤーを併用して戦う。貫級刀は、馬針とも呼ばれ、走らせすぎて鬱血状態になった馬の脚を切りつけて血を出すために使われていた刃物。
制作デスクの知り合いの鍛治職人さん製作。
ディメンションW主人公マブチ・キョーマの武器2種。危ないから尖ってないですよ。 pic.twitter.com/0WKMb8TitM
— 亀井幹太 (@kantakamei) 2015, 7月 9
それもそのはずで、キョーマはかつてグレンデルという戦闘組織の一員だったため。グレンデルはコイル兵器と戦う、戦闘のスペシャリストな生身の人間たちの集う組織でした。それはまた、先に述べたコイルを頑として使わない理由とも深くかかわりがあります。
その辺りのコイルにまつわる闇、ロボというよりほとんど人間な可愛い&礼儀正しいミラとのやり取りはもちろん、OPで白熱が予感されるカーレースの模様など、次の2話、それからその先で、キョーマのぶきっちょな渋さとともにどう展開されるのか、楽しみです。(*´∀`)
関連記事
-
-
小林さんちのメイドラゴン/二人目の居候カンナ コンセントで充電する幼い“雷神”は普通に小学生を満喫する
小林さんちに突如やってきたメイドのトール。 今時の日常ものは亜人や天使、悪魔など …
-
-
斉木楠雄のΨ難/超能力者の両親の真実 岩田夫妻が演じる國春と久留美は永遠のバカップル!?
今回は楠雄の両親、國春と久留美です!!暑苦しいほどのバカップルなふたりの過去や、 …
-
-
ラブライブ!サンシャイン!!/桜内梨子の魅力と設定に隠された謎に迫る!μ’sの『羽根』を受け継ぐ者
前評判の通り高いクォリティで絶賛放送中のラブライブ!サンシャイン!!。作画・楽曲 …
-
-
ACCA13区監察課/もらいタバコのジーンの由来、そのタバコの真意とは?
いつもゆらゆら煙を燻らせ、当たり前のようにタバコを吸うジーンの姿に忘れてしまいそ …
-
-
小林さんちのメイドラゴン/実は原作にない引越しの話 幼女小林さんのジト目が可愛いのには同意
引越しっていいですよね!(一気に片付けができる…!) 3話は、小林さん一家の引越 …
-
-
斉木楠雄のΨ難/愛すべき中二病、海藤瞬!残念なイケメンが世界を救う!?
アニメも3話が終了し、そろそろこの男が気になり始めたのでは無いでしょうか!? 今 …
-
-
斉木楠雄のΨ難/夢見る乙女は止まらない!!恋に恋して夢原知予!!
登場からだいぶ時間が経ってしまいましたが、今回は知予について特集したいと思います …
-
-
2017年冬注目アニメ「ACCA13区監察課」ジーンは何者?ACCAの世界を覗いてみよう!
2017年冬アニメ何を見ようか迷っている方はぜひ、ACCA13区観察課をどうぞ! …
-
-
岡村天斎が生み出すクロムクロのアクションに病みつきになれ!剣之介の戦う『鬼』の謎は今後どう明らかになる?
岡村作品の魅力は何と言ってもカッコいいアクション! 今季アニメで既に放映されてい …
-
-
小林さんちのメイドラゴン/5話はなにげに重要で小林さんちらしい回だった トールの恋愛感情は重いけど重くない
「この前の他にどんなものがあるんだ?」 「ホントに私のこと心配してくれてたんでし …