ACCA13区監察課/美貌の影に隠された野望?ACCA本部長モーヴという女

組織に生きる人間の生き様というだけあって、なかなか複雑なお話になってきましたね!
今回はその中でも特に気になる存在、モーヴについて色々お話したいと思いますヽ(*´∀`)ノ
主にアニメの最新情報をお届けします。


組織に生きる人間の生き様というだけあって、なかなか複雑なお話になってきましたね!
今回はその中でも特に気になる存在、モーヴについて色々お話したいと思いますヽ(*´∀`)ノ
sponsored link

モーヴはACCA最高地位5長官の次の地位である本部長の役職です。ACCAの組織図はぜひ事前特集をご覧ください(*´∀`*)
詳細なプロフィールが公開されていないので、年齢や誕生日、身長体重などは残念ながら不明です(ノД`) 身長に関しては男性局員と並んでもそんなに差がないので、160㎝~170㎝くらいでしょうか。

また、6話でジーンが話していたように、女性初の本部長となったモーヴはコロレー区の誇りとして称えられています。コロレー区では女性の地位が高く、モーヴはコロレー区でACCA支部長を勤めておりました。

コロレー区はジーンがまだ視察に行っていない区なので、今後の登場が楽しみですね!! 6話感想 →”>6話でモーヴが言っていたコロレー区長と支部長の違和感も気になるところです。

そのお姿に衝撃を受けた3話。カッコイイお堅い女性なのかな?と勝手にイメージしておりましたが、ジーンにまさかの色仕掛けです(;・∀・) 女の武器も駆使して自らの思うように事を運ぶ。私の想像以上にモーヴは強かな女だったようです!

まんまと誘惑されたジーンはモーヴの忠犬に(;・∀・) しかし、6話では「役に立たんな」と叱られ、情報を持って毎日待つジーンの元にモーヴは来てくれませんでした。誘惑しておいて、役に立たないとスパッと斬り捨てる。その冷徹さと強かさで本部長までのし上がってきたんですね( `・∀・´)ノ

モーヴなりの飴と鞭なのか…。健気にモーヴを待つジーンがちょっと可哀相になってしまいました(;´∀`) モーヴの目指す先はACCAの理想なのか、5長官の椅子なのか、どちらにしろジーンはもう少し巻き込まれそうな気がします。
最初にモーヴを見た時に頭に浮かんだのは鋼の錬金術師のオリヴィエ・ミラ・アームストロングでした。冷徹で気高く賢い女上司、モーヴと違ってオリヴィエは女らしさも笑顔も見せないですがw そのせいもあって3話のお姿を見てびっくりしたのかもしれません(;・∀・)

そして、モーヴの声や話し方もモーヴの格好良さを表現していると思います(´∀`*) 声を担当する田中敦子さんの代表作はアニメ・攻殻機動隊の主人公、草薙素子です。低めに響かせるカッコイイ女性の声がしっくり来るのも納得ですね!

同じ女性としては、モーヴの活躍を応援したいところですが、ACCAの為なら何でもしそうな気配がちょっと危うさを感じます。
「ACCAは平和の象徴ではなく、ACCAが平和へ導く秩序を守るもの」グロッシュラーの意見には共感しますが、何となくモーヴを心から信頼できないのは何故でしょう…(´・ω・)

登場人物の多くが何を考えているかわからないアニメですが、最初は、モーヴは正義の味方でわかりやすい人物だと思っていました。しかし、5長官に堂々と嫌味を言ったり、物応じせず輪の中に入ったり、命令を無視して内々に行動したりと、完全服従の本部長という訳ではないようですね。
モーヴはジーンを利用して何をしようとしているのか…。忠犬ジーンはこのままモーヴに見捨てられてしまうのか…。ふたりの関係に進展はあるのかも含め、ワクワクしながら見守っていきたいと思います(`・ω・´)ゞ
それでは、また本編でお会いしましょうヽ(*´∀`)ノ
(saku)
最終回を迎えてから、心に穴が空いてしまったようです(´Д⊂ ACCAのない寂しい …
早くも6話まで放送され、登場キャラも多くなってきました!ここで、前半のお話の復習 …
1話放送から数日が経ちましたが、やはりというか、駄菓子はよく買われているようです …
無事大団円を迎えたクロムクロ。だが剣之介の戦いは終わらない――今回は銀河に旅立っ …
早くも前半6話が終了。いよいよ7話で折り返し地点です。初代ではばほぼ全メンバーが …
3人目の転校生は、漫画に登場するような超御曹司でした!って、これ漫画なんですがw …
以前、イリヤのクラスカードについてまとめましたので、今回は美遊のクラスカードにつ …
双星の陰陽師に登場する陰陽師の敵『ケガレ』。禍野に生息し、人間の怨念、怒りや悲し …
キャラクター紹介も第3弾になりました! 今回は、海藤と燃堂までもが「おっふ」する …
ばくおんコラム、前回の中野千雨(なかのちさめ)に続いて今回紹介するのはなんと、た …