にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

キズナイーバー/12話感想(終)友達は万能!果たしてのりちゃんの笑顔は取り戻せるのか!?

   

01

最終回を迎えたキズナイーバー。果たして、ギクシャクしたみんなの関係は元に戻るのか?勝平はのりちゃんを止め、笑顔にすることは出来るのか?

11話感想

sponsored link


キズを抱え込むのりちゃん

02
前回の終わりより謎の計画の実行をはじめたのりちゃん。その内容は町中の全員とキズナシステムで繋がるというとんでもないものでした。

のりちゃんは幼いころ寂しさを抱えていて、キズで繋がったことでみんなと友達になれた、そう考えたことでキズナシステムの限界を超え、キズを抱え込んでしまうようになってしまいました。

のりちゃんはその自覚がありません。システムの精度を上げ、自分のキズをみんなと分かち合ったとき、あの廃人同然の子供達も救えると考えているようです。

町は停電で大パニック!ついでに牧さんはちょっとひねくれモードに入ってます。

「やっとあんた達と縁が切れると思ったのに」
とつぶやきますが…。

03
「切れねーよ!」
仁子ちゃんが荒々しい口調で牧さんに説教! 友達が困っているのなら放ってはいけない! そんな仁子ちゃんの言葉でみんな吹っ切れます。

のりちゃんは橋を上げ、町を封鎖。市民を市外へと逃げられなくします。

友達は万能!

04
そしてのりちゃんの元へとたどり着いた勝平。この構図…完全にラスボス…。

のりちゃんは研究所時代本当に幸せだったといいます。痛みで繋がっているから、慰めたり、ケンカしたあとでも仲直りできたり…キズナシステムのおかげだと言いますが…

それとキズナシステムは関係ない、と否定する勝平。しかし、では何故か、と聞かれ返答に困っていると…。

05
「なんでそこで迷うんだよ!!俺らにはあんなにきっぱりと言い切ってたじゃねーか!!」
「お前らは友達だったからだよ!!」

みんな集合!

友達は万能だ!と言い切る仁子ちゃんたちですが、のりちゃんはそれもキズナシステムのおかげではないかと反論。すると牧さんがマイクを取って話し始めます…。

キズで繋がったとしても、心まで繋がったわけではない。相手のことが分からないからこそ、相手のことを考えたり、逆に離れたり…そういうことを繰り返して友達になっていくものだと。

06
「実際そうやって…認めるのは癪だけど…私は、こいつらと友達になったのよ!」
カッコイイー!牧さんも少しはトラウマ軽減できたかな?

「私には、勝平君の気持ちが…みんなの気持ちが分かりません。だから必要なんです。実験を続ければ…みんなでキズを…再び分かち合うことが出来れば…」
分からないことが怖いって感じかな?

07
「どうして分かち合う必要があるんですか?」
たとえ傷が無くなっても、みんないなくなることはない。怖がらずにみんなのキズを返してほしいという勝平。その言葉にのりちゃんは激しく反応します。

勝平のプロポーズみたいな決死の説得によりのりちゃんは呪縛に解き放たれますが、そのまま橋から勝平とともに落下してしまいます。

08
園崎さんに助けられた勝平。
「バクバクして、ヒリヒリして、ズキズキして…気持ちがいい…!」
ついに痛みを取り戻すことに成功したのでした。

町は元通り!みんなの関係は…?

09
2週間後、すっかり元に戻った町。由多君と牧さんはデート中?牧さんはクレープを一口だけ食べ、あとは由多君にあげてしまいます。
「太らせようと思って…。悪い虫がつかなくなるでしょ」
由多君大勝利!爆発しろ!(祝福)

10
仁子ちゃん達を待つ天河と千鳥ちゃん。自分のことしか考えていなかった、謝りたい、と天河に話します。ずっと天河の事を考えていた、という千鳥ちゃんの言葉に…

11
この顔!そりゃ嬉しいわな。

12
その様子を見ていた仁子ちゃん。諦めたわけではないけど、ギクシャクしたままだと友達として嫌だ、とわざと2人きりにしたようです。大人やなあ~

13
あの廃人同然だった子達も変わってきました。徐々に感情を取り戻しているようです。髪の色が戻ってきている!

14
あの高さから落ちたせいかボロボロの勝平とのりちゃん。病室でイチャこいてるところにみんなが見舞いにやってきます。

以前取ったプリクラをみんなに渡す牧さん。

15
「今度は園崎さんも一緒にとろうよ!」
「…ハイ」

いい笑顔だー!

感想

綺麗にまとまってましたね。普通に面白かった。

どのキャラクターもいいキャラばっかりでした。特に仁子ちゃんと日染がこんなにいいキャラクターになるとは…。初めて見たときからは想像できませんでした…。

ただキズナシステムはあんまし必要なかった気が…。結局、恋愛とか、友達とかの人の繋がりのためのツールでしかなく、詳しいことは丸投げなのはもったいないと思いました。もうちょっとシステムに説明とかひねりが欲しかったところ。

珍しい設定だったのに、ストーリー展開の予測がついちゃうのも惜しい。まあ王道は大事ですけどね! それに、ストーリー自体は一難さってまた一難、メリハリがあって毎週楽しみでした!終わり方もハッピーエンドでGOOD!

あと、1人1人のエピソードをもっと掘り下げて欲しかったな。せっかくいいキャラクター達なので、牧さんみたいにガッツリやって欲しかったです。ただキャラクターデザインや作画は素晴らしかった! 女性キャラの髪の作画がお気に入りです! あと目をアップした時の作画も凄く印象的でした。

9月に開かれるキズナフェスや秋に発売される小説で後日談や過去などが明かされるそうなので、皆さん是非チェックしてくださいね!

(nekai)

11話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ビッグオーダー/2話感想 ポンコツヒロインの死に芸…ギャグアニメかな? まさか字幕テロップにこんな使い方が

第2話です。前回のあれからどうなっているのか…!よろしくお願いいたします!! h …

天鏡のアルデラミン/10話感想 族長は幼馴染!? 迫り来る危機にまさかの帝国とシナーク族の共同戦線! そしてついに黒幕登場――その名は『不眠の輝将』

激しいシナーク族の総攻撃を多くの犠牲を払いながらも何とか凌いだ北域鎮台本隊。戦い …

鉄血のオルフェンズ/34話感想 ガンダムヴィダール出陣! 激突迫る両陣営、そしてラブコメの波動がフラグ建設猛ラッシュ!?【ネタバレ】

地球でのアーブラウ争乱の一件を経て、鉄華団とマクギリスとの結びつきはより強固な物 …

ハンドシェイカー/1話感想 圧倒的な美麗ビジュアルは今期No.1候補! 実験色も強いけど、美少女が喘ぐ!揺れる!

2017年冬季アニメの注目作の一つ『ハンドシェイカー』。『K』シリーズ等でお馴染 …

クロムクロ/9話感想 由希奈の決意が血路を開く!そしてまさかの展開でこの先どうなる!?

エフィドルグの新たな作戦のスタートから始まるクロムクロ第九話『岩屋に鬼が嗤う』の …

エルドライブ/1話感想 いきなり「発射」されました。想像以上に面白い!!天野明先生が描く本格SF世界!!

リボーンの天野明先生がジャンプ+で連載中のエルドライブがついにアニメ化されました …

双星の陰陽師/10話感想 十二天将続々登場!ろくろと紅緒は技の修業の前にまずイチャイチャ恋の修行から?

雛月の悲劇の真相が明らかになり決意と覚悟を新たにした双星2人。物語がラブラブ次な …

斉木楠雄のΨ難/1話感想『全てを奪われた男』によるサイキックギャグアニメスタートです!

週刊少年ジャンプで連載中の人気ギャグ漫画が、ついにアニメ化! おはスタ(テレビ東 …

ろんぐらいだぁす!/4話感想 サイクリング女子のサービス回!順調に自転車地獄にハマってます!

順調にサイクリングの経験を積み、峠道のメッカであるヤビツ峠に挑戦した亜美ですが、 …

天鏡のアルデラミン/6話感想 新たなるヒロイン続々登場!?それぞれの道を探し始める騎士達…そして舞台は北方へ!

演習とシャミーユ姫誘拐未遂事件でその実力を十二分に発揮したイクタとヤトリ。その力 …