ろんぐらいだぁす!の聖地巡礼ガイド サイクリングの要所にあるグルメ処は定休日も要チェック!
今回のコラムは劇中に登場した聖地――お店やランドマークを集めてみました。特に実在するお店や石碑など、聖地巡礼や探訪の目印となるポイントを集中的にご紹介。
実在する店舗はもちろん、モチーフになった場所も多いので、天気の良い日にはドライブ&サイクリングに出掛けてもよいかもしれませんね!
主にアニメの最新情報をお届けします。
今回のコラムは劇中に登場した聖地――お店やランドマークを集めてみました。特に実在するお店や石碑など、聖地巡礼や探訪の目印となるポイントを集中的にご紹介。
実在する店舗はもちろん、モチーフになった場所も多いので、天気の良い日にはドライブ&サイクリングに出掛けてもよいかもしれませんね!
sponsored link
まずは亜美たちが日常的に利用するランドマークをご紹介。
亜美や葵の通う大学と自宅の最寄り駅と思われるほしみの駅。実際の名称は「東急田園都市線つきみ野駅」です。
亜美や葵たちがよく利用しているファミレスやファストフードもこの周辺にある店舗がモデルと思われます。
なお1話に登場した桜並木道や公園もつきみ野駅周辺で見られます。
アルパカのかぶりものや語尾にパカを付ける店員パカさんのいる自転車ショップ『パカサイクル』。
残念ながらモデルとなったお店は2014年に閉店となっています。店舗跡地は「田園都市線駒沢大学駅近く」に存在するそうです。
亜美・葵・雛子・弥生・紗希らフォルトゥーナの面々に美弥が通っている大学です。
正式な名称、学部などは不明ですが、生徒らしき男性の姿も見られることから女子大ではなく男女共学なのでしょう。多分(笑)
具体的なモチーフは不明ですが、バスの運行表示を見る限り、所在地はほしみ野駅(つきみ野駅)周辺と見て間違い無さそうです。
ちなみに原作の大学のモデルは駒沢大学。PACA CYCLEのモデルとなった自転車屋が駒沢大学の通りを挟んだ向かい側にあったことからも間違い無さそうです。
1話にて葵の案内で行った2軒目の自転車屋。
ここで亜美はポン太くんと運命の巡り合いを果たしています。実際の名称は『サイクルベースあさひ つきみ野店』。
ヒロインの一人、西條雛子の実家――という設定で劇中度々登場する中華料理店。劇中と同じく神奈川県座間市に実在するお店がモデルです。店名や外観、内装や置かれた小物までそっくりそのまま劇中で再現されているそうです。
なお店長は元自転車乗りで、同作の原作コミックの担当編集者と知り合いであったことが店舗出演の縁になったそうです。
ちなみに火曜日が定休日。またチャイナドレス姿やバニースーツ姿のアルバイターはいないと思われますのでくれぐれもご注意を(笑)
飯田牧場はろんぐらいだぁす!を語る上では欠かせない聖地の一つ。EDの曲名が『ハッピーアイスクリーム!』なだけに(笑)
こちらも神奈川県藤沢市に実在する牧場兼店舗。『日本で一番小さい牧場』というキャッチコピーで有名。亜美の自宅近くにある境川サイクリングロードからすぐの場所にあり、特製ソフトクリームも美味しいですがジェラートも絶品だそうです。
ただし水曜日は定休日。ですので実際に行かれる際にはご注意を。
2話で亜美たちが自己紹介したワクドナルド(笑)マクドナルドのよくあるアレンジネームですね。階段など店舗デザインの一部から恐らく「マクドナルド大和つきみ野店」と思われます。
5話で亜美がチームジャージの相談を持ちかけたファミレス。こちらも外観デザインは大幅にアレンジされていますが、雰囲気から察するに「ジョナサン相模若松店」と思われます。
ワクドナルド同様両店とも大学の近くにあり、打ち合わせによく利用するという設定なのでしょう。
境川サイクリングロード(境川自転車道)は亜美が人生初のサイクリングを行った、そして雛子と弥生と出会った記念すべき場所。24.5km、ほぼ平坦路でかつ途中休憩所やトイレも整備されていますので、サイクリングデビューには最適なコースです。
1話では買ったばかりのポン太くんで、5話では買ったばかりのロードバイクで走っており、まさに最初の一歩目を踏み出した聖地と言えるでしょう。亜美が神奈川県大和市在住の設定にしてあるのはこのサイクリングロードを走るためなのかもしれません。
特徴的な4本アーチ状に並んだ水道橋の下からいよいよスタート。
1話では先に説明した飯田牧場がゴールとなっています。
5話ではさらに南下して藤沢市を縦断、江ノ島まで到達しています。
自転車道には車止めがしてあるので自動車は入ってこれませんが、散歩に利用する方も多いので実際に走行する場合はご注意下さい。
輪行でやって来た亜美と葵が自転車を組立てた駅前。ここが亜美の本格的なロングライドのデビュー地点となりました。
途中逗子の港では水揚げしたばかりの新鮮な魚貝を使った海鮮丼をパクリ。
なお実際の店舗は「丸正魚店」。平日はランチもやっているそうです。なお定休日は水曜日。
三浦半島をぐるりと廻り鎌倉を過ぎて、稲村ケ崎の切り通しを抜けると、江ノ島越しに富士山が見える絶景ポイント。
このツーリングでのゴールは江ノ島。亜美が走った距離は浦賀~江ノ島間で約55kmでした。
3話では3箇所の峠道が登場しましたのでまとめてご紹介。
まずは大垂水峠。こちらは国道20号線(甲州街道)にある峠です。標高は392mですが東西どちらから越える場合でも麓がすでに標高200mほどあるので、自転車でも比較的簡単に越えることが出来る初心者向けのコースです。
なお亜美たちは山梨県の笹子駅まで輪行し、緩く長い下り基調の道を走って相模湖へ。そこから大垂水峠を越えて、高尾山をゴールとする70kmほどの距離を走っています。
ヤビツ峠は関東地方では珍しい市街地に近くてアクセスがよく、それでいて本格的な登りが続く峠道。最寄りの駅は小田急電鉄秦野駅と電車の本数も多く便利です。
3話では体調不良からリタイアしてしまいましたが、6話で無事リベンジ達成。こちらの画像は途中で休息した菜の花台の標識です。
ヤビツ峠は標高こそ761mですが秦野側の勾配が急なことで有名。特に亜美がリタイアした蓑毛という地点がもっとも険しく、サイクリスト泣かせ…というか、折りたたみ自転車で本格的な登りをさせるというのは弱虫ペダルのママチャリヒルクライム並みになかなか無茶な話だと思います(笑)
渋峠は3話で亜美が初めて紗希と出会った場所。群馬と長野にまたがり、日本の国道における最高峰の峠道です。
画像にある通り標高は2172m。ここに登って到達することは、サイクリストにとって一つのステータスです。
以上、1話から6話までの舞台となった聖地ポイントを紹介してみましたがいかがだったでしょうか。
美味しいものを食べにロングライドする――これもツーリングの一つの楽しみ方。今後亜美がどういった美味にありつけるのか、そういった視点で見るのも面白いかもしれませんね。
(ごとうあさゆき)
前評判の通り高いクォリティで絶賛放送中のラブライブ!サンシャイン!!。作画・楽曲 …
▲ ( =A=) でかい三角定規懐かしいw 4話は、カンナが小学校に通う話でした …
双星の陰陽師に登場する陰陽師の敵『ケガレ』。禍野に生息し、人間の怨念、怒りや悲し …
ばくおんコラム第2回。前回はツーリングで使われたトランシーバーの話をしましたが、 …
駄菓子もとい昭和的光景が現代の美しい作画で蘇っていた、だがしかしの2話。 ですが …
▲ 公式サイトでは動画も配信中! バルバトスルプスの華々しい活躍で幕を明けた機動 …
トールはどちらかといえば、これぞドラゴン!という史実に捉われないSFの古典的なド …
いよいよ最後の第4クールに突入した鉄オル。多くの登場人物、多くの味方とそれを上回 …
CGを生かした迫力のアクションと、WOWOW版では有料衛星放送の強みを生かして無 …
「濃い」という言葉はこれまでの小林さん記事で何回か使ってきましたが、 「いい香り …
Comment
マクドナルドはつきみ野ではなく、駒沢大学駅前店です。