にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

ReLIFE(リライフ)/3話感想 勉強の次は体育!中身27歳の海崎は高校生の運動についていけるのか!?

      2016/07/27

01

不思議な女の子・日代さんと友達になり、着々とコミュを広げる海崎。高校生活にも慣れてきましたね!

しかし、そんな海崎に再試、そして体育という大きな壁が立ちはだかります。

2話感想
4話感想

sponsored link


日代さんのコミュ力不足に頭が痛い…。

02
いつものように登校した海崎の下駄箱に手紙が。日代さんのお礼と気付き、中を見ると…。

03
なぜかターバン野口がこんにちは。やっぱりちょっと変わってる日代さんです。

本人によると真面目に返してはつまらないと思いネットで調べたとのこと。これには海崎も笑いが止まりません。ずれてるなぁ…。

04
海崎と小野屋さんの再試の結果が返ってきました、が。なんと前よりも点数が悪くなっているという最悪の結果に。

本当はもっとできるなんていうありがちな言い訳もでてきました。学生時代にやったことなんてほとんど覚えてないでしょうし、しょうがない。

日代さんに「大神さん」と呼ばれ、固いから和くんでいいのに~と返した大神。

「じゃあ…和くん」
ドストレート。なんというか良く分からない子ですよね。いきなり名前呼びとかできるんだし、ちょっと変わるだけでも友達が出来そうに思えます。

05
「(私も友達作り頑張らないと)」
海崎に言われたことを思い出し、狩生さんにも笑顔を向けます。

06
当然、あの笑顔ですから完全に誤解を生み、ケンカを売ってるみたいになってしまいました。これには海崎も頭を抱えます。大変だなぁ…。

オジサンがいきなり運動するとどうなるか…。

07
今度は体育の時間。体力測定のようです。

いきなり45mを出すなど、高校生の身体能力にビックリしていると…。

08
「2m!」
実は運動が苦手だった大神。この結果に海崎はバカにしながらニヤニヤ。

今度は海崎の番。気合を入れて投げようとしますが…。

09
「1m!」
そう、彼は見た目こそ高校生ですが、中身は27歳。肩が回らず負傷。記録も伸びませんでした。そりゃ動いてないんだしそーなりますわ。

女子は50m走の最中。狩生さんも小野屋さんもかなりいいタイムを出してます。

10
バレー部のキャプテン玉来さん。さすがというべきか6秒台という好タイム!

狩生さんは副キャプテン。ライバル関係になりそうなもんですが、幼稚園からの幼馴染ということで、2人は一緒にお昼食べたりするなど非常に仲が良いです。

11
「タイム7秒38だった赤毛の人…」
またケンカ売ってる…訳ではなくただ単に名前を覚えてなかったのこと。にしたって肩叩くとか他にやりようはあるよ日代さん…。

「私そろそろ順番が来るので測定係を交代してもらいたくて声をかけたんです」
「手近な所に立っていたので」

天性の煽りスキルを持っている日代さん。友達が出来ないわけです。

男子も50m走。今度はしっかりとストレッチをして走りに臨む海崎。運動神経は悪くなかったと自称するように、トップで走る速さを見せますが…。

12
今度は足が動かなくなり派手にずっこけます。やっぱり駄目でした。

13
お姫さま抱っこされる海崎。恥ずかしすぎるーこれは年に関係なくキツイw

14
翌日、海崎は登校途中に日代さんを見つけ、一緒に登校します。海崎との会話で自然に笑えている日代さん。

15
「おはようございます。狩生さん」
が、狩生さんに挨拶したときはまたもやこの顔。もはや完全に狩生さんに誤解されてしまいました。

夜明がレポートをまとめてます。海崎は1ヶ月でクラスに馴染むコミュ力の高い人間です。一方、海崎の前にリライフを受けた被検体001は1ヶ月たっても何も変化なし。両極端な結果です。果たして被検体001はどのような人物なのでしょうか?

そんな夜明のまとめとともにEDへ。今回はブラックビスケッツの『Timing』、前回同様非常に有名で懐かしい曲ですw

感想

いまさらですが、ED曲は海崎が高校時代に作ったMDの内容、という設定でチョイスみたいです。毎回楽しみです~!

27歳にして体力劣りまくりの海崎。ニートやってたくらいだし、全然運動してないんでしょうね。そこに急激な運動も重なってあの結果かな?

海崎以外の友達がいない日代さん。あの笑顔はヒドイ。しかも本人が全然気付いていないんだからタチが悪い。しかも、海崎相手には自然に笑えている所を見られてしまうタイミングの悪さ。着々と狩生さんからのヘイトを集めてしまっています。早く誤解が解けると良いですが…。

高校生とのギャップを感じながらも上手く溶け込んでいく海崎。次回はどんなネタが出てくるのか? 楽しみです!

write : nekai
source : リライフ研究所

2話感想
4話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

三者三葉/10話感想 クリスマスは葉山ちゃんの誕生日!双葉ちゃん女子力高すぎ!

TVアニメ『三者三葉』オリジナル・サウンドトラックが7/13に発売!!!さらに本 …

七つの大罪 聖戦の予兆/4話感想(終)マーリンの交換条件、人間が人を想う気持ちとは…

アニメオリジナルストーリーもあっという間に最終回です。本当に4回は早かったですね …

甘々と稲妻/6話感想 今回の料理は餃子!新たなメンバーも加わり、Let’s party!

9/17・18日開催「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2016」出展決定! …

クロムクロ/あの生首の正体は一体誰!? 最終章の重要ポイント!20話で大活躍の由希奈がもたらす新情報

第2クールも終盤戦に突入、残り6話となったクロムクロ。20話では様々な真実が明ら …

斉木楠雄のΨ難/18話感想 心美が突撃自宅訪問!!その時、楠雄が用意した対心美兵器とは!?

先週は放送休止で寂しかったですよね?(´Д`ノ)ノ そんな皆さんの為に、今回は心 …

双星の陰陽師/2話感想 双星の意味が判明 ろくろの「恋して人生変えたい」糸冬

究極のボーイミーツガール、ハジマル。 1話感想 ← → 3話感想 最悪の出会いか …

甘々と稲妻/8話感想 今回は和食!いつも通りとってもおいしそうじゃなイカ?

本日深夜25時05分〜MX-TVにてOAの『甘々と稲妻』第8話遠藤璃菜ちゃん、鶴 …

鉄血のオルフェンズ/41話感想 まさかのラフタ死亡に阿鼻叫喚!?仁義なきガンダムの本領発揮にあきひろ憤怒の仁王化!

▲Pixiv Spring Rain様 一人の男と一人の女が家族を守るために散っ …

ろんぐらいだぁす!/10話感想 なんとか放送完走、一先ずはこれにてお別れ! 160kmを走り切った少女が目指す次の目標は?

秋の信州を旅するサイクルイベント『あずみ野オータムライド』に挑戦するチームフォル …

鉄血のオルフェンズ/30話感想 またもやタカキに死亡フラグ!? 地球圏に渦巻く野望の渦! どうなる地球支部

火星における宇宙海賊やクーデリアの政敵など数々の問題を解決した鉄華団。オルガやク …