にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

クロムクロ/6話感想 ついに敵の大将が発覚 第二次富山防衛戦、鬼来たりてサムライの刃、推して参る!

      2016/05/22

クロム06-①メイン
再び襲来した鬼を迎え討つ剣之介、そして国連軍。激しい闘いの幕が上がるクロムクロ第六話、『神通の川原に舞う』のレビューです。

5話感想
7話感想

sponsored link


宵闇に陽は沈み黒き旋風一迅舞う。クロムクロ出陣す!

クロム06-②vsイエロー
前回溜めに溜めただけのことはあって今回のクロムクロはAパートからBパートまでバトル三昧。まさに待ちに待ったロボアクションの百花乱舞!

クロム06-③対峙
出撃したクロムクロは鬼ロボ軍団と対峙。ところが今回の敵はてんでバラバラだった2話と違い、完璧なフォーメーションで攻めてきます。

クロム06-④左右囲む
メインフォワードのイエロークラブを中心に、ヘッドレス2体は常にクロムクロの左右に位置取り。行動を制限する構え。

クロム06-⑤窮地
動きを抑えられさすがの剣之介もこれには大苦戦。実はこのフォーメーション、時代劇でよく見られる殺陣(たて)です。

クロム06-⑥抑え込み
特に仇討ちの際、よく見かけるフォーメーションですね。

クロム06-⑦援軍登場
クロムクロのピンチに駆け付ける2体のガウス部隊。研究所から重力制御を応用したマスドライバーで射出する、まさに昨今のSF設定を活かしたアイデアです。

クロム06-⑧ワンダバ
今回はその詳細なワンダバシーン(発進シーケンス)も描かれました。この移送手段が確立済みなら、衛星軌道上の敵コロニーへの奇襲もすぐにでも可能ですよね。

もちろん活動限界時間とか気密性とか生命維持とか(あと作戦終了後の帰還はどうするのか?とか)、色々問題が山積みですが。

3対3の集団戦。スペックでは人類側が圧倒的に劣るが、知恵と勇気で勝利を掴め!

クロム06-⑨クロムクロvs鬼
ヘッドレスをガウスがそれぞれ1on1で惹き付け、その間にクロムクロがイエロークラブとのタイマン勝負に持ち込む――何気に黒部研の戦力を全て投入する背水の陣です。もちろんこれは恐らくグラハム少佐の判断でしょうが、実に思い切った作戦ですね。

クロム06-⑩ガウスvs鬼
奇襲のマージンを失いあっという間に不利に陥るガウス部隊。火力不足と言うか、そもそも人類側の火砲では鬼ロボの重力偏向シールドを貫けないので遠距離戦では手の出し様がありません。

そこでトム大尉(お下品上官)が取った戦法は空港ビルを遮蔽物として利用、接近することでした。さらに恐らくは敵機体の周辺に破片や残骸など、障害物を撒き散らすことで重力シールドを過負荷状態にし、隙あらばシールドの穴を作り出そうというとっさの判断だったのかもしれません。

クロム06-⑪ソフィーとセバス
これ事前に検討していなかったのはガウス2号機内、ソフィーとセバスチャンの会話からも明らかです。

クロム06-⑫蹴りガウス
優雅に戦うとは言ってますがビルを盾に近接戦闘に挑んでいますしね(笑)

クロム06-⑬タックル
タイミング良く対戦相手をスイッチしタックルで肉薄、0距離射撃で必殺の一撃を叩き込む2号機。

クロム06-⑭腕ひしぎ
さらに残ったヘッドレスに腕ひしぎ十字固めで動きを封じます。重力シールド関係無しのまさかの寝技。

ロボットに腕ひしぎ十字固めを極めるなんて描写を見るのはプラレス3四郎かエンジェリックレイヤー以来かもしれません(笑)

クロム06-⑮オヤジ
オヤジ「待たせたな!言われた通り即応砲弾は全部APFSDSだ!あとオプション弾倉にはHESHを入れておいた!」

1号機が倒れたヘッドレスにHESH弾を撃ち込みトドメを刺します。ちなみにHESH(High Explosive Squash Head)弾=粘着榴弾は現実に存在する兵器です。

クロム06-⑯炎上
弾頭部分が装甲にへばり付くように潰れ、起爆するまでの様子がまるで粘着する様にも見えることからこう呼ばれています。けして接着剤などを発射して相手の動きを封じ込める武器ではありませんのでご注意下さい。(笑)

クロム06-⑰APFSDS
なおAPFSDS弾は装甲を貫き内部から破壊することに特化した武器です。日本では『装弾筒付翼安定徹甲弾』と呼ばれています。

クロム06-⑱戦闘
つまり現在人類側における最大の威力を持った火砲ということになります。しかしそれですら鬼ロボに効果ありません。しかし足りない火力を知恵と勇気で補い、人類は鬼に一矢報いることに成功しました。

それに今回の戦闘では様々なデータが得られていますので、それを解析したガウス新武装(特に近接兵器)が登場するのは間違いないでしょう。

ついに『鬼』の正体が判明!? 異星人?それとも地球人?

クロム06-⑲決着
激しい激戦の末、ついにイエロークラブを仕留めることに成功したクロムクロ。武器を失った状態から機動性を生かして相手の懐に潜り込み、相手の武器を奪って首級(しるし)を取る、まさに野武士の戦いの真骨頂と言えます。

クロム06-20異星人
ヒドゥ「我が名はエフィドルグの辺境矯正官ヒドゥ!敵ながら見事であった!」

倒れたイエロークラブのハッチが開き、中から現れたのは何と人類型の異星人。その後間髪入れず自爆したため、詳しい話を聞く余裕すらありませんでした。返ってさらに多くの謎を残すことに。

クロム06-21驚く二人
『エフィドルグ』の『辺境矯正官』、そして何より「なにゆえに敵に寝返り我らに仇為すか?」という言葉の意味。やはりクロムクロ(グロングル?)はエフィドルグの技術で建造されている模様。入手経路、そして地球(鷲羽家?)とエフィドルグの関係が物語の鍵になりそうです。

一番最大の謎は『宇宙共通語はもしかして日本語なのか?』って部分なんですけどね(笑)

クロム06-22次会予告
大爆発に巻き込まれた富山きときと空港。2機のガウスと涼斗と純太は無事に済んだのか? それに自爆閃光が雪姫様が消失した際の光と酷似しているのも気になります。

クロム06-23ロリゆきな
次回予告に登場したロリ少女(由希奈なのか雪姫なのか、それとも第三者?)はどう話に絡むのか?
謎が膨らみ話が加速する――今から次回が楽しみです。

(ごとうあさゆき)

5話感想
7話感想

 - アニメ感想

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

双星の陰陽師/29話感想 まさかの有馬死す!? 闇無の猛攻に京都はケガレが大蹂躙!さえの正体もついに判明!

日本中で活動する十二天将、そして婆娑羅。その戦いはさらに激しさを増し、双星の戦い …

あまんちゅ/2話感想 「ジャイアントストライド」でまだ見ぬステキに「エントリー」!

少しだけ前を向けたてこと、いつも元気いっぱいのぴかり、ふたりの高校生活がいよいよ …

ReLIFE(リライフ)/10話感想 頑固者の心を動かすのは大変…。しかしその分友情もさらに深まりました。

TVアニメ『ReLIFE』OPテーマ「ボタン」リリース記念 PENGUIN RE …

ドリフターズ/12話感想(終)島津豊久VS土方歳三!!オルテ帝国略奪戦の結末は!?

ついにこの日が来てしまいましたね…。今回でドリフターズは最終回です(つд;) 前 …

鉄血のオルフェンズ/36話感想 無能な将ほど恐ろしい者はいない…。あまりにも強大な力を持つ死の天使「ハシュマル」

火星のハーフメタル採掘所で発掘された謎の大型機動兵器、それはモビルアーマーと呼ば …

ビッグオーダー/3話感想 リボンを触られただけで妊娠してしまう巫女がいるらしい

TOKYO MX、KBS京都にてTVアニメ「ビッグオーダー」第3話「オーダー!計 …

プリズマイリヤ ドライ/6話感想 敵の宝具も味方の正体も不明。さらにはイリヤが敵に攫われる!?

プリヤカー秋葉原の街をぐるぐると回ります♪見つけたら #プリヤカー で呟いてね☆ …

迷家‐マヨイガ‐/1話感想 ゲロインが出るアニメは名作

【キャスト】 監督:水島 努 シリーズ構成:岡田 麿里 キャラクターデザイン:井 …

ラブライブサンシャイン/特番感想 ついにキタ――!!この夏最大の本命、NEXTシーズンいよいよ始動!!

さぁいよいよ始まる夏本番! 7月から2016夏季アニメのシーズンが到来デス!! …

天鏡のアルデラミン/12話感想 漢を見せるサザルーフ大尉がカッコいい!戦術の読み合いと新兵器の投入が戦局を左右する!?

多大な犠牲を払いながらも火線防御陣を展開しアルデラ神軍の侵攻の足止めに成功したイ …