にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

最弱無敗の神装機竜/12話!完結!その後七竜騎聖編に入るけど、ヒロイン一人一人にスポットをあてるのは変わらないまま

      2016/04/18

終わってしまいましたね…ハーレムアニメって、いつも思うんですけど、

12話4
最終話がすごく寂しい。(笑)

12話5
「答えろルクス!お前はいったい誰が好きなんだ!?」

12話6

▲ ルクスがイヒッって萎縮してるのがちょっと吹いた。(笑)

思わずお疲れ!とニッコリしてしまうような「終わりよければ全てよし」がありました。

12話1
あまりヒロイン同士での絡みは重視せず、ヒロイン一人一人にスポットをあてていくタイプのハーレムアニメだったせいもあるかもしれませんね。

12話10
▲ いわゆる女同士の友情劇が描かれないのも今となってはかえって新しい。(もちろん原作ではその描写はあるけど、小話世間話の規模に抑えてある。)

ルクスがその可愛い顔やリアルクション芸人だったのとは裏腹に、いわゆるアニメ的なクーデレではなく、正統派クール系ヒロインなクルルシファーの恋愛相手になれるほど、きちんと社会人な性格をしていたのもきっと安心感に繋がっているのでしょうね。

sponsored link


国内から国外へ

12話1112話12
「みんなに認められるために戦い続けるリーシャ様を、僕は信じる」

そんなアニメでは、ヒロイン一人一人にスポットを当てていくことに尺を割き、ヘイズも倒して無事完結したアニメ版最弱無敗ですが、原作ではそのまま七竜騎聖編に入ります。

12話
▲ 2部は6巻から開始

七竜騎聖とは、年々活性化する幻神獣の脅威、それに伴い危険度が増す遺跡調査に際して、各国から選ばれた七人の機竜使いのこと。

12話7
終焉神獣ユグドラシルや、第五遺跡「巨兵」を動かして進軍してきたヘイズの脅威をも退け、目立ちに目立ちまくった新王国最強とも誉れ高いルクスに、白羽の矢が立たないわけがありません。(笑)

もちろん矢を射ってきたのは、他国の人間。ただし王族や文官などではなく、神装機竜乗りとして世界でも屈指の腕を持つ、七竜騎聖の副団長シングレンでした。(このキャラ、2期で出したら人気出ると思う。)

6巻はこんな内容で、アニメ、原作ともにヒロインたちの登場エピソードで紹介という意味もあった1部から、2部では、最弱無敗が本来持っていた壮大かつジャンルの多岐に渡る舞台通り、物語が進みに進みます。男性キャラのバリエーションもようやく増えて、エンジン全開といった感じですねw

といっても、リーシャ、クルルシファー、フィルフィ、セリスティア、切姫夜架などのヒロインたちのクローズアップ展開は変わっていなくて、“入り”として推しキャラの巻から入ることもできるようになっています。

12話2
▲ 6巻は三人娘のクローズアップから始まりますが、アイリファンは、常にちょいちょい出ているので探しにくいかもしれませんね。(笑)

12話3
▲ その顔、可愛いけどちょっと面白いw

気になる方で、原作未読の人は、表紙のカバーのヒロインが目印になっているので、手にとってみてはいかがでしょうかb


 - 最弱無敗の神装機竜

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

最弱無敗の神装機竜/ルクスの編み出した三大奥義って? ルクスが最強なのは“かわいいから”かもしれない

最弱でありながら、無敗を誇る主人公のルクス。 ルクスが「無敗の最弱」と呼ばれる所 …

最弱無敗の神装機竜/飛竜の騎士を歌うTRUE(唐沢美帆)の歌唱力が凄まじい 作詞家もする遅咲きのアニソン歌手

昨今は、本当にアニメはもちろん、アニソン歌手も音楽業界に進出してきたイメージがあ …

最弱無敗の神装機竜/クルルシファーが握る機竜の秘密 黒いリボンは正統派クール系ヒロインの証?【ネタバレ】

クール系ヒロインに該当するクルルシファー・エインフォルク。 既に登場していますが …

最弱無敗の神装機竜/幼馴染なフィルフィ ぼんやりしてるけどまさかの人体実験の被験者だった【ネタバレ】

2話より、ルクスの幼馴染として登場したフィルフィ・アイングラム。 そのマイペース …

最弱無敗の神装機竜/少年少女たちに世界観の説明は難しかった?つまみ食いアニメ、最弱無敗が惜しい理由

ナルフ宰相といえば、女王ラフィの傍にいるキャラで、2,3度出たばかりの端役も端役 …

最弱無敗の神装機竜/悲しみの凶刃切姫夜架 アサシンで従者で破滅的な和風ヒロインの夢は…【ネタバレ】

最弱無敗の神装機竜のヒロインと言えば、公式サイトにもあるように、王女のリーシャ、 …

最弱無敗の神装機竜/ルクスとクルルシファーの名カップルっぷり もはや夫婦に見える二人の社会性の高さ

フィルフィの受難をひとまず解決したルクス。 感動的な場面や犠牲的な言動、それから …

最弱無敗の神装機竜/実は微妙にコミュ症なセリスティア 騎士+令嬢=ぬいぐるみで会話の練習

風景や街並みから、財閥、王侯貴族の存在など、落第騎士と対を為すかのように近世ヨー …

最弱無敗の神装機竜/1話感想 先輩の落第騎士にこれからどう対抗するのか期待!

落第騎士の見事な大団円から年をまたいで始まった最弱無敗の神装機竜。 『落第騎士の …

最弱無敗の神装機竜/実はアイリを助けていた夜架 残虐、そして帝国の皇族以外に従う気は更々なし

「でも、今ここでこれだけは誓っていただけますか? いずれはこの国を滅ぼし、アーカ …