にゅうにゅうす

主にアニメの最新情報をお届けします。

*

ロケ地は川崎 映画「小川町セレナーデ」 市がバックアップ

      2016/04/02

10月4日に映画『小川町セレナーデ』が公開になりました。
須藤理沙、藤本泉、安田顕主演、原桂之助監督。

もう見に行った方もいるかもしれませんね。
先日から話題になっている安田顕さんのオカマのやつです。(笑)

オネエというキャラは昨今、
アドバイスをしたり、場を盛り上げたりと(乱したり?)、
魅力的な脇役として定着してしまった感がありますね。

しかし、こと恋愛になると彼らには語るも涙。(タブーとも言います)
聞いてもうまい具合にはぐらかされ、
「私のことなんてどうでもいいのよ」と言われるのもしばしば。

(恋愛がうまくいかない。結婚してみればいいじゃない?)

この作品には、恋愛で常にハンデを負っている彼らに対して私たちがつい考えてしまう一つの妥協案、
彼らからは怒られてしまうかもしれないけど、
辛くなったときは帰ってきてもいいよと言える、そんな一つの帰る家があります。

彼らに対するこういった配慮は、
表舞台の作品ではなかなか用意されてこなかったように思います。
オネエを前に押し出した作品も既に少ないですからね。

周りにオネエの方がいる人やそういった悩みのある人は、
映画館に足を運んで見てみるといいのかもしれませんね。
きちんと映画館に足を運ぶんですよ?
新しい出会いもあるかもしれないですからね。

sponsored link


ロケ地は川崎区境町

20140205003034_219702
 藤本泉演じる小夜子には父親がいません。
 母親の真奈美はスナック「小夜子」のママ。
 ある日、小夜子は店を閉店しなければならないことを知り、
 自身がオカマになり、友人の亮子とともにオカマバーとして再起を決意する。

映画は、川崎区境町15にある小さな雑居ビルの周辺で行われました。
川崎は日本映画大学など多くの映像施設があり、ロケも盛んです。

「恵まれた資源を生かして、市民の手で映画を作れないか。」
という、呼びかけに応えた映画プロデューサーの*佐谷秀美さんを中心に、
制作費の約30%にあたる2000万の協賛金が集まり、映画製作は実現しました。
(*『嫌われ松子の一生』などを手がけています)

sere
 オカマバーの提案を真奈美に猛反対された小夜子は、
 真奈美の昔の友達、オカマのエンジェルに力を貸してほしいとお願いする。
 エンジェルの指導のもと、小夜子と亮子は毎夜ダンスを披露、
 “偽オカマ”バーは大繁盛となったが……―――

安田顕さんのオネエ色で主な話題は持ちきりですが、
スナックの工事も地元の工務店が手がけ、市民もエキストラとして多数出演している
いわば、川崎発の映画となっています。
川崎という町に興味がある方も楽しめる映画かもしれませんね。

 - 芸能

Comment

  1. ジョニーA より:

    マイブログにリンク&引用、貼らせてもらいます。
    不都合あればお知らせください
    宜しくお願いします!!

  2. 川崎のオジサン より:

    誤りがあるのではないかと思いますので、お知らせしたいと思います。
    「ロケ地は川崎区鏡町」とありますが、「川崎区境町」です。川崎区に鏡町という住所は存在していません。
    また、小夜子役の女優さんは藤本泉さんです。さらに小夜子の母の真奈美役の女優さんは須藤理彩さんです。「須藤理沙」という方はこの小川町セレナーデに出演されていないと思います。

にゅううさぎ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

猫のマーゴ急逝 麻生太郎になついてた

10日の夜、「週間ニュース新書」で田勢康弘、繁田美貴アナウンサーとともに番組の進 …

清水富美加は妊婦役でステップアップ? コウノドリ≠医療漫画

連続テレビ小説「まれ」のヒロインで同級生の蔵本一子を演じ、その分かりやすくインパ …

エッセンシャルCMのモデル桜井裕美 ジャンヌのPVにも

桜井裕美さんといえば、彼女自身の芸能活動もあるでしょうが、やはり坂口憲二さんとの …

“箱”に時間と風を吹き込む 空間デザイナー野村訓市

2014年にアパレルブランドGAPが打ち出した新プロジェクト「BLUE BOX …

佐田真由美の子供 学習院幼稚園に

近年は夫である野村訓市さんの母親、野村紘子さんが30年続けている料理サロンが評判 …

ツキがある新人女優山崎紘菜 僕等がいた 悪の経典

先日、福士蒼汰さんと三池崇史監督とともに第9回ローマ国際映画祭に参加した山崎紘菜 …

亘役に白石隼也 ストレイヤーズ・クロニクル

3日の深夜、「東京暇人」にて、 映画『ストレイヤーズ・クロニクル』の特集が放映さ …

横浜流星 新撰組とともに戦った白虎隊の美少年に

漫画からゲームからアニメから。かつて活字界がそうであったように、戦国大名と同じく …

マイケル・ダグラスなど声優の小川真司 水戸黄門にも出演していた

近頃、若い人たちに混じり、40代50代のおじさんたちが活躍しているのは、周知の事 …

今井絵里子の今 SPEEDのメインボーカリスト

今井絵里子さんが175RのSHOGOさんと別れてから はや7年になります。早いも …